[過去ログ] いちじく・イチジク・無花果 60本目 (940レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 72c3-+Umg) 2024/11/21(木)12:08 ID:L3ZGWqZr0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
を貼り足してextend残弾を補給して下さい

次スレは>>980の方にお願いします

前スレ
いちじく・イチジク・無花果 59本目
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
921
(1): 警備員[Lv.11][芽] (JP 0Hff-Jbvc) 01/24(金)19:13 ID:9nHU45CUH(1/2) AAS
>>912
影響されて、メルカリでBlanche d'Argenteuil(ブランシュ ダルジャンテイユ)を購入して
しまいました。「庭で遊ぼう」も見直しました。
922: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)19:13 ID:VYDqHYRp0(5/12) AAS
>>919
Blanche d’ArgenteuilとWhite Marseillesが同一だとか言ってるサイトの情報を俺は信じない
923: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)19:21 ID:VYDqHYRp0(6/12) AAS
>>921
決して後悔は刺せないよ
普通はある程度の大きさの実が付くまで数年かかるものだけど、「えっ?もう?」という感じでズッシリした実が付く
しかも超完熟まで待たなくても収穫時期に応じて味が七色変化するから面白い
庭で嘘坊はその真価を半分も伝え切れていないと思う
924
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3387-iSs0) 01/24(金)19:21 ID:3yagmGrI0(2/5) AAS
仙人はブログにその二つは別物って書いとるで
つーか日本にブランシュダルジャントゥイユばら撒いてんの仙人だから日本で穂木買ったんならニセモノか仙人産になるんでh
925: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7fa1-2V/f) 01/24(金)19:24 ID:2YktFucS0(2/3) AAS
自分のブランシュダルジャンテイユはけっこう大きいが
ホワイトマルセイユは小さく自分は同一品種とは思えない
しらんけど
926: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 7fa1-2V/f) 01/24(金)19:26 ID:2YktFucS0(3/3) AAS
自分のブランシュダルジャンテイユは1000人由来です
927: 警備員[Lv.11][芽] (JP 0Hff-Jbvc) 01/24(金)19:30 ID:9nHU45CUH(2/2) AAS
>>923
ちなみに苗を購入しました。自宅前の空き地に地植えの予定です。
楽しみにしてます。
928: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)19:40 ID:VYDqHYRp0(7/12) AAS
11月に細っこい穂木を掴まされたのではと心配したが苗を買ったのなら安心だね
メロン味から始まって最終的にはグリーングリークの超完熟とブラックトライプの超完熟を足して2で割ってからクランチ感を差し引いた感じの味わいになる
楽しみにしていたまえ
929: ころころ (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)19:44 ID:VYDqHYRp0(8/12) AAS
>>924
同一とか書いてるのは「世界のイチジク」とかいうサイトよ
他にも間違ったことを平気で書いてるけど正しい方が多いから有識者には良いサイトだと思ってる
930: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3387-iSs0) 01/24(金)19:52 ID:3yagmGrI0(3/5) AAS
そのサイト仙人関係ないやんけ
931: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)19:55 ID:VYDqHYRp0(9/12) AAS
そのサイトに仙人がどうたらこうたらと書いてるやろ?
間違いだらけのサイトのそんな戯言は真に受けないということよ
932: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3387-iSs0) 01/24(金)19:58 ID:3yagmGrI0(4/5) AAS
仙人の通販サイトlynxの商品説明にbeaudから輸入しましたって書いてあるんだけど
933: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)20:04 ID:VYDqHYRp0(10/12) AAS
うわっ!数分前までクローズしてたのに急に復活した!www
まさかそれを引用させるために???
だったらご苦労さまですwww
934: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3387-iSs0) 01/24(金)20:09 ID:3yagmGrI0(5/5) AAS
いや貴方が仙人を信じないって言ってるのに仙人が日本に広めた品種をイチ押ししてるから面白いなぁと思って発言しました
935: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)21:27 ID:VYDqHYRp0(11/12) AAS
ハイハイわかりましたw
936: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff04-YuJL) 01/24(金)22:40 ID:nQHx9d610(1) AAS
>>914
通称Alma JPは、私の初心者イチオシ。

丈夫で、挿して1年目に美味しい実が取れる。酷暑でも美味しい。半分に切ると皮と断面のコントラストが素晴らしい。完熟は甘すぎ、普段は早取りしてるが、セミドライまで待つと絶品。豊産勢で、収穫タイミングで色々な味が楽しめる。

事実上、品種不明だが、最初に押さえるべきだと思う。
937: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5333-iE6Q) 01/24(金)23:11 ID:5ZKkSxf50(1) AAS
買った棒苗、頭を落とすべきと分かってはいるけれど怖い
938: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff39-A5dt) 01/24(金)23:32 ID:VYDqHYRp0(12/12) AAS
Blanche de Deux Saisonsより庭で嘘坊の品種不明アドリアチックの方が豊産性が高く味のバランスが勝れるがこんな優れものが本当に品種不明なのか疑問
939: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ d3dc-rbLX) 01/25(土)00:26 ID:m8iDCk6u0(1) AAS
剪定して枯れることってあんのかな
940: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff67-dt5S) 01/25(土)00:59 ID:/AinUwWH0(1) AAS
接木に使う台木の剪定はもうした方がいいのでしょうか?
昨年は、3月まで剪定せずに放置して接木のタイミングで剪定してました。ただ、今のタイミングで剪定を行えば、根に栄養を蓄える効果が期待できるのではと思っています。
接木をされている方、アドバイスをいただけると嬉しいです!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*