[過去ログ] リスニングで良い参考書はありますか? (872レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: 2010/06/30(水)13:30 AAS
>音のストリームのインチキ桜井恵三でてこいよ。
大先生をつかまえて、インチキ呼ばわりをするな!!!
848: 2010/07/01(木)08:24 AAS
音のストリームの大先生????
849: 2010/07/01(木)19:59 AAS
音声の音の動的変化が重要なカギを握る。
850: 2010/07/02(金)20:37 AAS
言葉遊びだけのインチキストリーム
851: 2010/07/02(金)21:18 AAS
>言葉遊びだけのインチキストリーム
音のストリーム理論は近代の音声学だ。
古典的な調音音声学に代わる、新音声学ともいうべきものだ。
852: 2010/07/02(金)21:19 AAS
>音のストリーム理論は近代の音声学だ。
音素非線状理論
>古典的な調音音声学
音素線状理論
853: 2010/07/03(土)17:10 AAS
>音素非線状理論
どこで教えていますか?
854: 2010/07/03(土)17:14 AAS
精神病院
855: 2010/07/04(日)07:59 AAS
音のストリームはネット探してください。
856: 2010/07/06(火)21:22 AAS
モニターのブログも参考になるじゃない???
857: 2010/07/08(木)10:41 AAS
ハイディ
858: 2010/07/08(木)10:46 AAS
ハイディの時代はずっと前に終わり、もう音のストリームの時代だよwww
859: 2010/07/08(木)11:50 AAS
音のストリームが良いっていうのは
正直言って、ネタで推してるんですよね??
860: 2010/07/08(木)13:17 AAS
>正直言って、ネタで推してるんですよね??
商売でやっているから、ネタでやる程暇ではない。
実践者のブログを読めば実体が分かる。
音のストリームはもうずっと前からやっている。
そしてまだ続けているだけの事。
861: 2010/07/08(木)13:25 AAS
音のストリーム理論を読めば真偽がわかるwwww
862: 2010/07/09(金)11:12 AAS
実際にやってみて、良さも分かりました。
863: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)19:02 AAS
特に記憶が楽になるみたい。
864: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)19:43 AAS
自作自演とやらせブログでバカを引っ掛けようとする手法は
どこにでもあるけど、英語板でこんなのに引っかかるアホがいるのか?
865: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)22:05 AAS
>>721
I canはキャンと言わずに口を開けずにアイケンとでも言えばいい。
キャーンよ聞こえたら間違い無くcan't 日本語で書いたらキャンとキャントで同じになっちゃうけど
866: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/10(土)22:59 AAS
>自作自演とやらせブログでバカを引っ掛けようとする手法は
音のストリームは科学的で本物だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*