[過去ログ] ロゼッタワールドより素晴らしい英語教材はない (733レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425(10): 2010/02/25(木)21:47 AAS
>>421
全然問題ないです。普通に認識されます。
ただし苦手なところがあれば何度でも引っかかります。
これは当然です。
アメリカ英語とイギリス英語しかやったことはないですが、
どちらも正しく発音できればOKがでます。
426: 425 2010/02/25(木)21:55 AAS
>>421
418さんでないのに答えてしまいました。
>>419
自分は418さんではないですが、発音については説明はないので、
発音が得意でなければ、424さんの書かれているように
別に練習しないとむずかしいのではないかと思います。
444: 425 2010/02/27(土)10:33 AAS
上から目線の書き込みで申し訳ないが、・・・。
UDA式は間違いが多いのであまりすすめではありません。
うまく音楽を使ってあったりして練習をやる気にさせるつくりにはなっているので
もしどうしてもやりたいなら、437さんのようにさらっとウォーミングアップ等に用いて、
あくまで、ロゼッタでうまくいくまで練習するのか吉。
それで、うまくいかないときは、UDA式にはおかしな記述が多いのでほかに
あたったほうがよいいと思う。
446(1): 425 2010/02/27(土)23:22 AAS
>>445
UDA式も上手に使えば効果はあると思います。
それでも、とりあえずRとLの発音は下のサイトを参考にされるほうがいいと思います。
外部リンク[html]:www.uiowa.edu
蛇足とは思いますが上のサイトの利用法を日本語で説明したサイトです。
外部リンク[html]:www.xucker.jpn.org
456: 425 2010/03/03(水)16:44 AAS
>>449
私は「UDA式30音トレーニング」のDVDとビデオは持っていますが、
さらっと流す以外の使用法はおすすめできません。
「UDA式発音PRO」は持っていないのでわかりませんが、
RやLの説明が「UDA式30音トレーニング」と同じならやらない方が
いいと思います。どうしてもやりたいなら、直接問い合わせをされたらどうですか?
私としては、ソフトを使いたいなら、下の本から自分に合いそうなのを探された方がいいと思います。
『完全版・英語リスニング科学的上達法・音韻編』(講談社)
『完全版・英語スピーキング科学的上達法・音韻編』(講談社)
『英語リスニング科学的上達法』(講談社ブルーバックス)
省1
460: 425 2010/03/03(水)17:21 AAS
俺は、ロゼッタにしっかり認識されるからとりあえずここで話しを進めることに問題ない。
要は、舌の位置とかが違ってたら、まず物理的にターゲット音はでないでしょ。
だから、一応の形を知って、そこから大きくはずれないように、音声を聞いてまねるだけです。
要は、正しく発音できるようになれるなら、UDA式でも音声学でもなんでもやればいいのです。
できない人が言っても、全然説得力がないですね。
464(1): 425 2010/03/03(水)17:31 AAS
>>459
> 科学的に検証すべきです
科学的に検証したければ、やりたい人がやれば。
ところで、それを誰が本当に科学的か保証してくれるのかね?
発音なんてちゃんとした先生に実技と理論を習えば、ふつうにできるようになるのに
科学の検証もクソもないだろ。自分ができないのを人のせいにしてもしょうがないだろ。
469: 425 2010/03/03(水)17:38 AAS
俺は英語話して、ネイティブに発音が悪くて聞き直されることはまずないな。
ロゼッタでも正しく認識されるし。実際の会話で発音に問題がないから、
「正しい」とはなにかとか考えることはないな。もう発音は問題ないから、発音の理屈は
俺には関係ない。だいたい話しをするときに、音声学だの音のストリームだの
考えてたら会話にならないわな。
471: 425 2010/03/03(水)17:52 AAS
俺は、TOEICのインタビューでも発音はclearだと評価されてるし。
それに、とりあえず発音には問題ないって人は、オレの周りにもふつうにいるよ。
日本人になれていないネイティブにはカタカナ発音は非常に通じにくい。
海外で話してみればすぐにわかることだけどね。
理屈だけこね回しても、通じなきゃしょうがないだろ。
通じたら普通はいつまでも理屈だけこね回してないだろ。
そこから先は趣味の世界だから、好きな人だけでやれば。
478: 425 2010/03/03(水)20:26 AAS
>>476
じゃあ、おまえがなんか書けよ。
しょせん2chは暇つぶしだろ。
516: 425 2010/03/06(土)23:26 AAS
>>509
がんばってください。是非ときどき書き込んで進捗状況を報告してください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*