[過去ログ]
英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る (359レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72
: 2011/01/27(木)14:20
AA×
>>28
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
72: [] 2011/01/27(木) 14:20:55 TOEICの普及で世の中に何か貢献したか? 所詮、過去問のザル管理で英語が話せない、書けないDQNも高得点が取れるようになった。 まったく本当の英語力と連動しない偽物中の偽物のウルトラペーパー資格だ。 だから天下のサムソンも全くTOEICを信用せずに独自のスピーキングテストを始めた。>>28 一番笑える事実が受験者の少なさだ。 s/w試験が始まってとうに三年も経つのに受験者累計はたったの9808人足らず。 つまり四択TOEICマニアは英検2級レベルの内容ですらまともに話したり書いたり出来ないって事だ。 自分の英語力に全く自信が無いって証明だな。 結論: 私物化の民間テスト団体なぞ存在価値など無し。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/72
の普及で世の中に何か貢献したか? 所詮過去問のザル管理で英語が話せない書けないも高得点が取れるようになった まったく本当の英語力と連動しない偽物中の偽物のウルトラペーパー資格だ だから天下のサムソンも全くを信用せずに独自のスピーキングテストを始めた 一番笑える事実が受験者の少なさだ 試験が始まってとうに三年も経つのに受験者累計はたったの9808人足らず つまり四択マニアは英検2級レベルの内容ですらまともに話したり書いたり出来ないって事だ 自分の英語力に全く自信が無いって証明だな 結論 私物化の民間テスト団体なぞ存在価値など無し
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 287 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s