[過去ログ]
英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る (359レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90
: 2011/02/03(木)03:17
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
90: [] 2011/02/03(木) 03:17:45 昔の旺文社の『英検1級予想問題集』(2004年重版)の英作文さ、模範解答だけで解説が載ってないのはきつかった。 まあ、単純に解答の言い回しで使えそうなのを自分で切り取って覚えてたけど、せめて何例か別解も載せて欲しかった。 まあ1級だからそこまで親切にする必要ないと判断したんだろうが。 ただ、明らかに日本文に書かれてない内容を解答例に蛇足で付けたのは、納得いかなかったんだが。 例えば、「彼女は私とわかれてからひとりでウィスキーをストレートで3杯も飲んだらしい。」という問題文に対し、解答例は after we parted she seems to have drunk three glasses of whisky straight,alone.no wonder she isn′t feeling well. となってた。この問題文のどこにno wonder she isn′t feeling well. という内容が読み取れんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/90
昔の旺文社の英検級予想問題集年重版の英作文さ模範解答だけで解説が載ってないのはきつかった まあ単純に解答の言い回しで使えそうなのを自分で切り取って覚えてたけどせめて何例か別解も載せて欲しかった まあ級だからそこまで親切にする必要ないと判断したんだろうが ただ明らかに日本文に書かれてない内容を解答例に蛇足で付けたのは納得いかなかったんだが 例えば彼女は私とわかれてからひとりでウィスキーをストレートで3杯も飲んだらしいという問題文に対し解答例は となってたこの問題文のどこに という内容が読み取れんだ?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s