[過去ログ] 英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る (359レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(3): 2011/01/27(木)15:08 AAS
あくまでも日本英語検定協会と旺文社は別組織だという
スタンスを取りつづける旺文社の目的は一体何だろう。
76
(2): 2011/01/27(木)15:12 AAS
>>75
英検関連書籍は旺文社のドル箱だから。
毎年毎年改定ができるから。
値段も上げられるし、昨年版は古いっし。
同じ人間が両組織のトップに立ってる時点で
バレバレなんだけどね。
78
(1): 2011/01/27(木)15:36 AAS
>>76
横レス失礼。俺も>>75と同じ疑問を持った事がある。

で、英検=旺文社と堂々と公表した方が、かえって書籍の売り上げが上がるってことはないのだろうか。
旺文社は英検書の売り上げを上げるために自らが英検主催していることを隠しているというあなたの説を正しいとする。
でも、もしそうだと、
↓みたいな場合がなくなるのでは・・・ 旺文社自ら損しているような・・・

「英検の本たくさんあってどれにしようか迷うなあ〜
でも英検って旺文社がやっているんだよね じゃあ旺文社の本ならはずれがないな
旺文社のこの本買おうっと」
79: 2011/01/27(木)15:39 AAS
>>75だけど自分も同じように考えていた。
隠すほうが旺文社にとってデメリットなのではないかと。
正々堂々と公表して、旺文社の書籍がオフィシャル書籍だと
したほうが感じがいいのではないかと。

でも >>76 >>77 を読んでなるほどと思ったよ。
コロコロ試験の基準や難易度を変えて稼いでるのに
旺文社主催ってことをおおやけにしたら
旺文社のイメージダウンにつながるわな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.094s*