[過去ログ] 英語の勉強ってコスパ悪いよね (405レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344
(2): 2015/03/13(金)22:31 ID:rfKOJqqh(1) AAS
リスニングがどうしても上達しない
CNNがたびたび聞き取れるくらいの現状能力で
結構完全にはききとれない
3年かけてるがあとどれくらいかかるのか?
RWSはなんとかなる雰囲気はあるがLだけはどうしたらいいかわからん
345: 2015/03/22(日)21:35 ID:mSR3VMKk(1) AAS
>>344
勉強してるからできねんじゃね?
外国人とテキトーにふざけるツールにしないとw
347: 2015/07/05(日)02:32 ID:PklT4DdY(1) AAS
>>344
10〜12万語ぐらいの英語をしっかりやれば何とかなると思うが。
このくらいやった後に毎日30分以上はCNNを見るなり聞くを2、3ヶ月〜半年ぐらい続ければ。
見れるようになったら毎日10−30分を習慣にして。

昔、NHKのビジネス英会話(週6回の時)を2年ぐらいやって(これで11万語ぐらい)、
それからBSでCNN15-20分、BBCNews15-20分を毎日見てたら2、3ヶ月〜半年ぐらいで慣れたから(満足して見れるようになったから)。

英文、音声、意味(和訳参照しないなら自分で辞書)がそろった英語で10-12万語ぐらいをしっかりやれば、その後につながりやすい。
ここをすっとばして発音の本でもやればリスニングも一気に解決みたいなことをしてると厳しい。発音の本で解決と言う方が受けはいいだろうが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.057s*