[過去ログ]
コスパのいい英会話の上達方法教えろ (422レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
378
:
(ワッチョイ 9b8e-N1xF)
2016/06/26(日)16:39
ID:eHjS2TI20(5/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
378: (ワッチョイ 9b8e-N1xF) [sage] 2016/06/26(日) 16:39:34 ID:eHjS2TI20 いやいや 第二ヶ国語習得の場合は 聴くにしても、書くにしても ネイティブなら感覚でわかってるところを 文法で補えることもあるでしょ たとえば、通常 助動詞のあとは動詞の原形しか使えないとか 形容詞を修飾するのは副詞とか 前置詞の目的語は名詞とか 過去のことを言いたくても どうしても文法上つくれないときは 現在完了を使うとか... thatを使う場面(7)、ingを使う場面(5)とか 名詞の後にくるもの(8)、動詞の後にくるもの(10) 動詞の前における1語の副詞とか 文頭にくるものは2パターンの12種類とか 予め知ってた方がいいでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1337542549/378
いやいや 第二ヶ国語習得の場合は 聴くにしても書くにしても ネイティブなら感覚でわかってるところを 文法で補えることもあるでしょ たとえば通常 助動詞のあとは動詞の原形しか使えないとか 形容詞を修飾するのは副詞とか 前置詞の目的語は名詞とか 過去のことを言いたくても どうしても文法上つくれないときは 現在完了を使うとか を使う場面7を使う場面5とか 名詞の後にくるもの8動詞の後にくるもの10 動詞の前における1語の副詞とか 文頭にくるものは2パターンの12種類とか 予め知ってた方がいいでしょ?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*