[過去ログ] 東京五輪までに英会話ベラベラになりたい (397レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2014/11/09(日)08:42 ID:+zGxXctZ(1/4) AAS
>紙媒体で十分じゃんw

対話集だけでも1冊数十ページになる。現在はその一部をプリントして使っている。
対話集、表現集は現在でも合計が78冊になるから、1人でも
全部印字すれば数千ページになる。
”英語の自動化学習”だけでも数百ページになる。
スマホやタブレットがあれば簡単に1台に全部保存できる。
紙では物理的に不可能だ。
電子書籍を見た事ないやつには分からんだろう。
219: 2014/11/09(日)14:36 ID:+zGxXctZ(2/4) AAS
>ふじみ野市民講座の英語自動化教室は成功率100%だ。

スマホやタブレットを導入して、
自動化とソーシャルラーニングの普及速度を上げる計画だ。
221: 2014/11/09(日)21:59 ID:+zGxXctZ(3/4) AAS
>辞めてった人間の数をカウントしたことがあるか? 桜井

もちろんだ。
だれもいない。
ふじみ野市民講座の英語自動化教室は成功率100%だ。
その質問をずっと待っていた。

環境が揃えば成功率は100%だ。
自動化とソーシャルラーニングにはそれだけの威力があると言う事だ。
先生も教材も優れている証拠だ。
223: 2014/11/09(日)22:37 ID:+zGxXctZ(4/4) AAS
>出来るなら出来る人が一番コツを知ってるだろうから教えてよ

自然な英語表現を、自然な音で反復練習をして自動化して覚えることだ。
自動化すれば忘れないからどんどん使える表現が増える。
記憶が増えれば、累積効果で覚える事が楽になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.597s*