[過去ログ] 国連英検特A級のスレなくね (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(1): 777 ◆TFWBMdHdF7zL 2015/08/26(水)08:24 ID:M3QtoBYi(1/5) AAS
455 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/06/15(土) 10:30:27.24
>>447
俺は多読だけすればいいとは言ってない。
大量インプットとアウトプットが必要と言ってる。
インプットには当然リスニングも含まれる。
アウトプットには当然スピーキングも含まれる。
436: 777 ◆TFWBMdHdF7zL 2015/08/26(水)10:44 ID:M3QtoBYi(2/5) AAS
>>434
慣れと暗記は違うだろ
438: 777 ◆TFWBMdHdF7zL 2015/08/26(水)10:58 ID:M3QtoBYi(3/5) AAS
>>435
>>433で引用したのは俺が【2年前】に書いたもの。
つまり俺がこの板に来た頃。
440: 777 ◆TFWBMdHdF7zL 2015/08/26(水)11:16 ID:M3QtoBYi(4/5) AAS
>>437
お前は日本語を暗記して覚えたのか?
Wikipedia
>暗記(あんき)とは、書いてある文章を見ないで口に出して言えるようにするために覚えること。
>記憶法の一種である。
>カードなどによる暗記
>小型のカード(暗記カード・単語カード)による暗記。英単語の暗記などに用いられる。
>カードの表と裏にスペルと意味を別々に書いて記憶する。近年では電子式の単語カードも登場した。
>語呂合わせによる暗記
省5
441: 777 ◆TFWBMdHdF7zL 2015/08/26(水)11:18 ID:M3QtoBYi(5/5) AAS
>>439
>理解出来たならそれでいいじゃん
いきなりどうした?
理解出来るって何を?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.563s*