[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2014/07/03(木)19:54 ID:SbOUZrgY(1/2) AAS
>>31
文字が多い反面、文字そのものが表意文字だから
子供たちが、文字を見た瞬間に
脳内で意味を浮かべるようになるのはとても早いんだと。
逆に英語とかは文字そのものが表意文字ではないので、
子供たちは脳内で声として読まないと意味が理解できないフェーズが長く続くってかんじらしい。
それ聞いて、アルファベットってのは
日本人からすると、漢字の「へん、つくり、かんむり」とか文字の構成要素に該当するくらいの存在なのかなと思った。
38: 2014/07/03(木)20:59 ID:JUz9LsI9(1) AAS
考察したら英語が上達するの?
39(1): 2014/07/03(木)21:19 ID:9+ncGM56(1) AAS
そもそも
生まれてこの方、英検用以外の単語集を使ったことがない。
中学校教科書各学年とと英検3〜5級(もっと言えば高校入試と英検3級)は
かぶるし、
高校・大学受験も英検準2〜2級(超上位校なら準1級)とかぶるし。
大学受験と英検じゃ傾向が違うとか言う人もいるが
語彙はほとんど差がないし、
英検5級から1級までの単語集を覚えたら
当然、高校・大学受験用単語も網羅するし、チョイック的な単語も網羅する。
学校受験と英検の単語集を別々にやったら発生するであろう重複もないし。
省12
40(1): 2014/07/03(木)21:26 ID:SbOUZrgY(2/2) AAS
>>39
というか、リアルで実用できる単語の習得度になるためには
同じ単語をそれこそ何千回読むんだから
複数の単語ソースで重複あってもなんも問題ないよ。
つーかその程度ではまだまだ足りなすぎる。
41: 2014/07/03(木)21:28 ID:btxMHzZb(2/2) AAS
え これ誤爆じゃないの?
42(1): 2014/07/04(金)00:10 ID:ZrPeTsKs(1/2) AAS
>>40
パス単を1級から5級まで覚えれば
この世に知らない英単語なんてなくなる
43: 2014/07/04(金)00:16 ID:ZrPeTsKs(2/2) AAS
そもそも日本人だって日本語を全部知ってるわけじゃない。
成人日本人の語彙力って2万だっけ?5万だっけ?
新聞に出てくる単語レベルを見れば漢字検定3級ってところだが…(たまに準2レベル。2級レベルは読み仮名つく)
成人が小学生向け国語辞典読んでもいくつかは知らない単語はあるだろう。
でも知らない単語はその都度調べればいいのであって、
そのために国語辞典がある。
語彙を全部覚えようとしたらキリがない、広辞苑丸暗記かよwww
ってことで、まあ、一定レベル(漢字検定でいうと準2くらい)の
単語を押えたら
それ以上、日本語の語彙の勉強はしなくていい。
省4
44: 2014/07/04(金)01:16 ID:wvtw5whj(1) AAS
英語はDUO一択
他選ぶ奴は正直言って馬鹿
こんなに効率良い教材は他にない
オススメのやり方
@まずきついけど全部通す
このとき完璧は目指さない
A2回目からCDを聞きながら読む
そんでCDのスピードで読めるようになるまで繰り返す
これが結構きつい
ここが山場
省9
45: 2014/07/04(金)02:26 ID:aCkypEBJ(1) AAS
どんなに英語勉強してもネイティブには一生届かない
2chスレ:english
↑
自信喪失、マイナス思考のかたまりのようなスレ。
やっぱり国民性だと思う、日本人が英語できない理由は。
能力的な要因ではなく性格的な要因
46: 2014/07/04(金)03:24 ID:oWOhAfgG(1) AAS
オレは中学1年製の時に「Hi Mike」「Hi Lucy」みたいな教科書を見てイラついて英語きらいになったな。
「いいか、礼儀正しい日本人はな、相手を名前で読んだりはしないんだよ。馴れ馴れしい野蛮人め。慎み深さを身に付けろ」
礼儀正しくて慎み深い英語というものがあるなら、がんばって勉強できる気がする。
47: 2014/07/04(金)04:54 ID:De9EPMmQ(1/5) AAS
日本人が英語を出来ない最大の理由は音を自然に聞き取れないこと
これが大元になってると思われる
というのも日本語自体が聞き取りやすい言葉でそれを聞く能力しかなかったわけだから
日本人には特別難しい
音が聞けないと、まず発音できなくなる。だから、話せない
音が聞けないため、一文でフレーズで覚えることが出来ず、実用的にならない
必ず、文字から入らないといけなくなるため、遠回りになり、しかも遅い
文を読むために文法を覚えなきゃならなくなる
さらに音を聞かないで覚えるため、覚えにくく忘れやすい
結果的に、日本人に唯一できる技能が「文章を非常にゆっくり読むこと」のみとなる
48(2): 2014/07/04(金)05:11 ID:De9EPMmQ(2/5) AAS
以下、本来、音が聞けることを前提としており音が聞き取れない日本人には
逆効果になる迷信
英語を英語のまま理解する
赤ちゃんが覚えるように覚える
文法を理解せずに英文を丸暗記する
ディクテーションするとリスニングが出来るようになる
聞いてるだけで英語が出来るようになる
音を一連の流れとして聞き取れない日本人の勉強法は
文法を理解して覚えたあとに単語を覚えて文字で読んで
ゆっくりと日本語に置き換えていくしかない
省2
49: 2014/07/04(金)08:09 ID:IVc0mswn(1/4) AAS
>>42
すべて網羅しちゃ逆にダメなんだよ。時間がかかりすぎるからね。
50: 2014/07/04(金)08:11 ID:IVc0mswn(2/4) AAS
>>48
最初英語圏の赤ちゃんも当然単語区切りなんてできないが英語話せるようになるし、
話せるが書けない読めないなんてのはむしろ全世界では多数派だよ。
文法から入った方が効率いい場合もあるだろうが、
文法から入らないとダメってのは完全に間違い。
51(1): 2014/07/04(金)08:13 ID:Z6de8eNs(1) AAS
ピアノの白鍵の音のみ認識できるコンピュータに
黒鍵の音を使いまくった曲を聴かせてうまく認識できないみたいな感じ
52(1): 2014/07/04(金)08:46 ID:BohvlyKG(1) AAS
英語の教科書にCD付ければちょっとはましになる気がする
なんでつけないんだろうな?
53: 2014/07/04(金)08:54 ID:IVc0mswn(3/4) AAS
>>51
どの国の赤ちゃんも最初は認識できんよ。
ちなみに日本人が大人になってからでもLとRの違いを理解することはできる。その違いの箇所だけ経験値少ないところからスタートだが、
理解しない限りネイティブの速度にはどうせついていけない。
54: 2014/07/04(金)12:09 ID:SKLVB7TF(1) AAS
>>52
同意。
ただ、最近の参考書はなんでもかんでもCDがついていて、
さすがに英文法問題集にCDはいらないだろって思うことがある
55: 2014/07/04(金)12:40 ID:VZqBf76k(1) AAS
日本人教師や日本語教科書自体がいらないな
Youtubeでレッスンビデオ大量にある時代なんだからそっち活用したほうがいい
でも日本には受験英語という最大の英語教育の障害があるか
56: 2014/07/04(金)13:02 ID:AkvbNB1V(1/2) AAS
慣れの問題だと思う。
英語に触れてる時間が圧倒的に少ないから慣れないうちに忘れる。
あと日本人は英語ができないのが当たり前って認識も良くない、だから覚えなくていいやってなりがち。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s