[過去ログ]
英語は果たして本当に論理的な言語か 2 (891レス)
英語は果たして本当に論理的な言語か 2 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
196: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/19(日) 01:20:35.78 ID:ZrJsYOCa いやいや冷静になってくれw 個人の点数が安定するかしないかは平均点にはあらわれないだろ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/196
197: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/19(日) 05:43:57.34 ID:+IuKzBMj センターの平均点が不動なのは誰でもある程度とけるってこと 地歴と理科は平均点が大きく動くのでとった科目によって毎年この科目が地雷だったみたいな話はでる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/197
198: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/19(日) 05:45:03.41 ID:+IuKzBMj あと数学かな 家庭教師のバイトやってるとわかる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/198
199: 名無しさん@英語勉強中 [] 2014/10/19(日) 06:30:08.10 ID:LAulJP6E センターの現代文って解答の根拠があいまいなのばっかじゃん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/199
200: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/19(日) 08:41:12.68 ID:ZrJsYOCa だめだこりゃ >>199 これが不思議とある程度できるようになるとこの解答しかありえないじゃんと思うようになるんだな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/200
201: 名無しさん@英語勉強中 [] 2014/10/19(日) 09:03:07.57 ID:LAulJP6E 2001年の小説とか無理がある http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/201
202: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/19(日) 09:30:42.73 ID:ZrJsYOCa そりゃ人間が作るもんだし一つずつ見ていけば無茶なのもあるでしょ そしてここはセンター過去問を年度ごとに精査する場ではない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/202
203: 名無しさん@英語勉強中 [] 2014/10/19(日) 11:59:12.75 ID:qE6d/er6 >>1 論理的だから意思の伝達が可能なんだけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/203
204: 名無しさん@英語勉強中 [] 2014/10/19(日) 14:15:56.20 ID:LAulJP6E 現代文はセンスだ。 努力してできるようになるものではない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/204
205: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/20(月) 03:25:20.71 ID:omNXuTfg 論理的な人が話すことが論理的であって言語にはよらないと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/205
206: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/20(月) 09:39:37.46 ID:M2X11vok 日向清人 @hinatakiyoto ? 10月19日 時系列で書くナラティブの場合、節目を意識し、実際に記述にも入れながら、ものごとの 順序を客観的に述べるわけですが、日本語の作文が「観念の急流に乗って」というのとは ずいぶんと違う感じです。英語的には、乗っちゃだめ。書けません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/206
207: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ池沼JAL123 [] 2014/10/20(月) 10:50:55.55 ID:au0Gvcfi 論理=自分の言っていること 屁理屈=相手の言っていること http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/207
208: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/20(月) 12:55:16.97 ID:UxoCiFXm 非論理的な人は相手の人格攻撃をはじめる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/208
209: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/20(月) 15:48:02.07 ID:omNXuTfg アメリカ大統領が戦争を始める際のスピーチって読んでみると観念的というか情緒的なの文章になっている 一般大衆に語りかけ一つの状況に連れて行くのには論理は邪魔 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/209
210: 名無しさん@英語勉強中 [] 2014/10/21(火) 10:20:34.28 ID:xNFTCRqv 台風19号 JR西の「事前予告」運休に賛否…平日の対応に課題も 産経新聞 10月14日(火)15時1分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141014-00000003-san-soci 運休なら走らせろ、事故ったらなぜ走らせたと言うが http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350648567/l50 =http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350648567/l50 台風到来前の大規模運休 前例なき決断の理由とは? 乗りものニュース 10月13日(月)12時22分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141013-00010000-norimono-ind http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/210
211: 名無しさん@英語勉強中 [] 2014/10/21(火) 10:21:04.77 ID:xNFTCRqv 言葉の曖昧さゆえにトラブル(揉め事)? 台風19号 「運休は午後4時からじゃ…」3時45分が最終になったJR難波駅では詰め寄る人も 産経新聞 10月13日(月)18時50分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141013-00000548-san-soci&pos=4 風19号が近畿地方に接近した影響で、大阪・ミナミの百貨店や商業施設も、閉店時間を大幅に繰り上げるなどの対応に追われた。 「間もなく本日の最終電車が出発します!」 JR難波駅(同市浪速区)では、3時45分の最終電車の出発時刻が近づくと、駅員が駅構内をまわって大声で乗客に呼びかけを 行った。それでも、終電を逃してしまった人は多く、中には「運休は4時からじゃないのか」と、駅員に詰め寄る人もいた。 八尾市の飲食店アルバイト、竹内まゆさん(28)は、JRが全面運休する時間に合わせて仕事を早退したが、終電にはわずかに間に 合わず、「もう少し急いで入ればよかった。私鉄とバスを乗り継いで帰るしかないですね」と話し、まだ運行を続けている近鉄の駅に足早に向かった。 午後2時、岸和田市の会社員、茂永陸さん(24)は、友人と昼食のために「なんばパークス」(大阪市浪速区)を訪れたが、レストラ ン街はすでに台風の影響で閉店。 商店街に移動して食事は済ませたものの、商業施設などは店終いを始めており「台風だから仕方がない。あまり遅くならないうちに 帰ります」と、諦めた様子で南海電車の駅へ向かった。 「高島屋大阪店」(同市中央区)では、閉店時間を3時に繰り上げた。台風が接近する中でも店内は多くの買い物客でにぎわってい たが、従業員は3時に合わせて退店の案内を開始。閉店後も知らずに訪れるお客に対し、申し訳なさそうにお客に頭を下げていた。 腕時計の修理に同店を訪れたが、入店を断られた同市住之江区の看護師の女性(41)は「今日しか来られる日がなかったのに、 どうしよう」と困り果てた様子だった。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/211
212: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/21(火) 11:28:51.65 ID:bsupG9ZB >>209 そりゃそうだけど、そそれはあくまでも扇動したいときとかだけだろw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/212
213: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/22(水) 12:56:51.31 ID:2qv0SRwI 結局、英語が論理的であるかの前に話者が論理的かどうかって事だな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/213
214: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2014/10/22(水) 13:09:54.14 ID:l6u9TJ+Q 昔、洋物ポルノ見てたら 男優がエッチしてるときオゥ〜、アァ〜とか五月蝿かった そしたら女優がYou're making too much noise!って叫んだ 英語は論理的だと思ったね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/214
215: 名無しさん@英語勉強中 [] 2014/10/22(水) 13:24:00.67 ID:3qyzfWyP 文脈がいないと言葉の意味が判断できない日本語。 文脈というのは人により解釈が異なることがあるから、個人差の発生しない文法的解釈に劣る。 「楽しくない?」という疑問文は、 「楽しいよね?」とも「楽しくないよね?」とも 解釈できてしまう。 やっぱり、日本語は非論理的だよ。 こういうのを見ると日本語って分かりにくいなと思うよ。 ↓ 【松井優征】 暗殺教室 【71時間目】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1412703809/248 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:01:37.73 ID:jRGG7n5Y0 カルマの「寺坂さー、政治家なんなよ」の 「なんなよ」を「なるなよ」と解釈して後に続く台詞と食い違ってるからおかしいと思った 「なりなよ」の意味か。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1411196233/215
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 676 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.148s*