[過去ログ] Basic English part-1 (53レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/10/23(木)12:13 ID:2AAUdDHt(1) AAS
『自信をもって英作文を教える』には別売りのカセットが存在しました。
本は古本で探すことができますが、カセットの中古はもう入手できない
かもしれません。
牧さんはCD付きで同じ本を別の出版社から出してくだちい。
5(1): 2014/10/30(木)11:11 ID:8BZnpthk(1) AAS
Basic English自体は面白いと思うんだけど、
ある程度、英語をマスターするとBasic Englishを勉強する理由が見いだせない。
語学というよりは、少ない武器で戦うゲームのような感覚。
6: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/10/30(木)18:43 ID:13OF+ryU(1/5) AAS
AA省
7: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/10/30(木)18:47 ID:13OF+ryU(2/5) AAS
Basic English では no one も nobody も使える。
関係ないけど、 THE BIBLE IN BASIC ENGLISH の誤植を見つけた。
(ST) JOHN 15:5 で branches が brances になっている。
聖書の誤植は問題ですよ…。
8: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/10/30(木)18:58 ID:13OF+ryU(3/5) AAS
Basic English には名詞が600語しかない。850語のうちの
600語が名詞なんだから、語学にとって名詞がいかに大切か
わかります。最悪、名詞を羅列するだけでも役に立つもの。
もっとも、Basic English では名詞といわずに THINGS と
いいます。400 GENERAL と 200 PICTURED で構成されます。
Basic English では固有名詞は使用可能です。大文字で始まる
名詞のことですね。America とか Japan とかですね。
9: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/10/30(木)19:03 ID:13OF+ryU(4/5) AAS
×: 室勝先生は勧めていますね。
○: 牧雅夫先生は勧めていますね。
10: 2014/10/30(木)19:11 ID:N4m4b/lV(1) AAS
Basic Englishの文法書みたいなのってあるの?
11(1): 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/10/30(木)19:15 ID:13OF+ryU(5/5) AAS
>>11
そもそも文法がありません。簡単なルールがあるだけ。
Basic English の 語表 の端に EXAMPLES OF WORD ORDER と
RULES が載っております。これが文法に相当します。
追々説明していきます。今週はここまで。続きは来週です。
聖書の音読をしてきます。
12: 2014/10/31(金)12:09 ID:ZqdTjBa1(1) AAS
Basic Englishは、globishと違って、簡単ではない。でも、面白い。
動詞と前置詞の性質に敏感にならざる得ない。
いかに自分は基本動詞や前置詞の知識が曖昧か、痛烈にBasic Englishで思い知らされた。
13(3): 2014/11/02(日)13:52 ID:IY88R//a(1) AAS
英文を書くための辞書から問題を出してあげよう
「処女作」をbasic englishで説明しなさい。
14: 2014/11/07(金)15:44 ID:0yk514WS(1) AAS
>>13
the first work of a writer
しか思いつかない。
15(1): 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/07(金)21:21 ID:9UOKBojZ(1/4) AAS
>>13
性なら first work と書くね。
今週は雑用に追われて投稿困難。来週の水曜日と木曜日に頑張る。
16: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/07(金)21:39 ID:9UOKBojZ(2/4) AAS
そうだ。theが要るね。
処女作の意味を考えないとなぁ。日本語力が問われている。
the first work that put him in light とか?
17: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/07(金)23:01 ID:9UOKBojZ(3/4) AAS
あと3分でおねむの時間。腰を護るためにもう寝ないと。
any writing put him in public はどお?
18: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/07(金)23:15 ID:9UOKBojZ(4/4) AAS
BASIC ENGLISH の Word-list。本当はこの表の横に
EXAMPLES OF WORD ORDER と RULES が載っています。
BASIC ENGLISH は小さな紙一枚に収まってしまうんですよね。
英語教師の人とかも問題に挑んでみて。
性はもう寝まつ。
外部リンク[html]:www2.educ.fukushima-u.ac.jp
19(1): 2014/11/10(月)16:09 ID:JDQhsqpi(1) AAS
ベーシックイングリッシュで好きな本があるから、おすすめさせて。
「書き・話す英語のキーワード850―基本語彙の使い方演習」
演習形式だから、アウトプットができてベーシックイングリッシュを理解しやすいんだよ。
20(1): 2014/11/10(月)20:33 ID:3p/ZQSax(1) AAS
>>19
ベーシックイングリッシュ関連の本は近所の本屋に置いてないし、
なか見もみれないからもう少し詳しく教えてほしい。
後藤寛は3冊くらい本をだしてるけど、キーワード850がいちばん実践的なの?
21: 2014/11/11(火)14:28 ID:/pwDNByH(1) AAS
>>20
そんなに色々と読み込んだワケじゃないけど、多いと思うよ。
演習を通してのレッスンだから。
22: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/11(火)20:33 ID:drENuyAW(1/2) AAS
そんな人がいたんだ。そんな本があるんだ。
後藤さんって最近の人なのかな?
23: 2014/11/11(火)21:32 ID:jMsLlsGD(1) AAS
オグでんに比べたら、ずっと最近の人だけど20年くらい前から後藤は本を出してるみたい。
聖書とかだと実感しにくいけど、最近のトピックを例文に出してる人だから、
入りやすい。
やってることは同じ。オグでんの言ってることを言ってる。回答に最近の英語表現も使うということくらい。
会話を意識してると思う。ただ、glolishではなくあくまでベーシックイングリッシュ。
24: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/11(火)22:38 ID:drENuyAW(2/2) AAS
おー、情報ありがとう。
Basic English関連の本の出版が途絶えてしまうのは
イクナイ。後藤さん、ガンガレ。
25: 2014/11/11(火)23:05 ID:z82IoPCK(1) AAS
16しかないと動詞の選択が浮かばなくて難しそう
26: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/12(水)12:47 ID:shWVv3cS(1) AAS
giveとかgetとかputとかtakeとかmakeとかの使い方に
精通するということが英語を学ぶということじゃん。
27(1): 2014/11/12(水)18:22 ID:/Efmfyq7(1) AAS
7週間で精通できるの?
28: 2014/11/13(木)14:43 ID:Z3MLMBhh(1) AAS
>>27
もともと、どれだけ前置詞や基本動詞を学んでいるかが大切。
29: 2014/11/13(木)18:58 ID:7Q7Udsot(1) AAS
7週間のカリキュラムとか教材とかはどういう内容なのだろう
30: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/14(金)00:02 ID:hHy1HTX4(1/2) AAS
そもそも7週間という話はどこから湧いてきたの???
31: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/11/14(金)00:03 ID:hHy1HTX4(2/2) AAS
>>13の解答は?
32: 2014/11/14(金)09:48 ID:q75Jo1c3(1) AAS
wiki
>オグデンによると、通常の英語を学習するには7年、エスペラントには7ヵ月必要であるのに対して、ベーシック英語は7週間で学習することができるとされる。
33: 2014/11/14(金)23:24 ID:AzMPG07w(1) AAS
後藤寛ってベーシックイングリッシュ学会の副会長なのね
34: 2014/11/24(月)16:06 ID:CQ/jWv+u(1) AAS
>>15
もうちょっと解説を頻繁にしてほしいよ。
一応、荒らさせないようにアゲてなかったけど、
気づいてもらうためにあげる・
35(1): 2014/11/27(木)13:10 ID:zRypdVZB(1/2) AAS
ベーシックイングリッシュの教材まとめサイト
外部リンク[html]:www.basic-english.org
この中で、おそらく著作権切れなのか、全文掲載されてるものがいくつかある
初心者はこれで勉強するのがいいかも
外部リンク[html]:ogden.basic-english.org
全30課 本文を暗証できるようになるまで読みこめば、英語発信に関してハンパない自信がつくこと間違いなし
36: 2014/11/27(木)13:28 ID:zRypdVZB(2/2) AAS
ちなみに、オグデンはこの教材をもとに、これを各国語に訳してベーシックイングリッシュを普及させようとしてるから
オグデンのいう「7週間で学習できる」というのは、この教材を週休2日で6週間で完了するのを前提に、最後の1週間で試験して単位を認定する趣旨だと思う
37: 2014/11/28(金)13:24 ID:cDB+pJgv(1) AAS
>>35
下のBasic Step By Stepってやつは絵で見る英語シリーズに似てるね。
38: 2014/11/28(金)16:53 ID:BH/rUm8A(1) AAS
いや、絵で見る英語シリーズみたいに基本的に絵で見るだけで理解できるようにはなってない
挿絵はおまけみたいなもので、本来、これを各国語に訳して使うことを想定して作られた教材
恐らくはこれを使って中国でベーシック英語を普及させようとしたI.A.リチャーズが、中国での経験から
もっとやさしい教材を作る必要性に迫られて作ったのが、絵で見る英語シリーズ
39: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/12/24(水)16:42 ID:h4IATeux(1/2) AAS
保守。今日はちょっと投稿する時間を作ろう。
このままでは詐欺師になってしまう。
40: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2014/12/24(水)16:51 ID:h4IATeux(2/2) AAS
FMラジオで放送されているジェットストリームの
ホームページは古いPC古いブラウザでは
全く見ることができないんだよなー。
誰もがマイクロソフトの商売に付き合い続けていると
思うのは大間違いだぞ。君ら、見てくれる人たちを
門前払いしているんだ。
41: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)13:22 ID:8lzzGs5w(1/13) AAS
語彙レベルの制限付き英語では何も言えない?
んなことない。
君の英語の運用力が低いだけだ。
語彙力も英語力の陰核ではあるが、運用力だって
英語の陰核だ。
42(1): 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)13:33 ID:8lzzGs5w(2/13) AAS
"Daniel" by Elton John
Daniel is travelling tonight on a plane
I can see the red tail lights heading for Spain
Oh and I can see Daniel waving goodbye
God it looks like Daniel, must be the clouds in my eyes
They say Spain is pretty though I've never been
Well Daniel says it's the best place that he's ever seen
Oh and he should know, he's been there enough
Lord I miss Daniel, oh I miss him so much
Daniel my brother you are older than me
省8
43: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)14:31 ID:8lzzGs5w(3/13) AAS
"Daniel" by Elton John
ダニエルは今夜 飛行機に乗っている
飛行機の赤いテールライトは スペインを目指している
おー ダニエルがさよならと手を振るのが見えるよ
神様ありがとう ダニエルは僕の目の中にずっと住まうのです
僕は行ったことがないのだけれど スペインは素敵な国らしい
うん スペインはダニエルの一番のお気に入りさ
おー ダニエル、観光旅行で十分じゃないか
神様、ダニエルがいなくなって淋しい おー、とても淋しいよ
ダニエル、僕のアニキ 君は僕よりも歳が上さ
省9
44: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)14:40 ID:8lzzGs5w(4/13) AAS
>>42の歌詞はBE1500以内とオモワレ。
Lord の語を除けば、おそらくBasicの850語以内だ。
語彙レベルの制限があっても、かなりのことを伝えられることは
間違いない。
45: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)14:41 ID:8lzzGs5w(5/13) AAS
曲はこれ。
動画リンク[YouTube]
46: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)16:47 ID:8lzzGs5w(6/13) AAS
きれいなメロディだよね。
自動車事故関係の歌だと気がつかない人だって
いただろう。
でも、トーイック高得点なのに自動車事故の歌だと
気がつかなかったのなら、その英語力は張り子の虎
なんだよね。
その点、BEの限られた語彙を徹底的にマスターしようという
アプローチは張り子の虎を作らないんだよね。
47: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)19:29 ID:8lzzGs5w(7/13) AAS
Basic English では、行為を表す語(names of acts)に -er を
付けると 「・・・する者」と行為の主体を表すことができる。
例外として、少数ですが、actor のように -er を -or と
しなければならない語があります。機械的にルールを
適用すると full English と違う形になる場合は、 full English に
合わせます。
48: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)19:41 ID:8lzzGs5w(8/13) AAS
Basic English では、 -ing は「・・・して(いる)」と行為中で
あることを示す他に「・・・すること」といういわゆる動名詞
としての使い方が認められています。
49: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)20:07 ID:8lzzGs5w(9/13) AAS
Basic English では、 -ed は「・・・されて」という受動の意味を
表す他に、この -ed の語尾は「・・・を与えられて」「・・・のある」
の意味を表しうるので、行為だけでなく物を示す語にも付けることが
できる。
Basic English で -ed形 を使うのは以上のような意味の範囲に
限られます。
The ball was kicked. この kicked は Basic English で認められる使い方です。
The boy has kicked the ball. この kicked は Basic English では
認められません。なんと、この英文は Basic English ではないのです。
50: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)20:31 ID:8lzzGs5w(10/13) AAS
Basic English では、 -ly を QUALITIESの語の
語尾に付けていわゆる副詞を作ることができます。
51: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)20:42 ID:8lzzGs5w(11/13) AAS
語表には載っていませんが、Basic English では、 un- を
QUALITIESの語の語頭に付けて反意語(OPPOSITE)を
作ることができます。
52: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)21:01 ID:8lzzGs5w(12/13) AAS
doubt → doubted → undoubted → undoubtedly
「明らかに」「間違いなく」の意味で undoubtedly を
Basic として使うことができます。
53: 性 </b>◆bKaGbR8Ka. <b> [(´・ω・`)ショボーン] 2015/03/12(木)22:09 ID:8lzzGs5w(13/13) AAS
語合成のルールを機械的に適用すると normal English の
範囲を逸脱する場合は、 normal English の形を尊重します。
frequent の opposite は unfrequent ではなく infrequent でなければ
normal ではありません。
experienced の opposite は unexperienced ではなく inexperienced
でなければ normal ではありません。
(unfrequent も unexperienced も間違いとはしませんが、例外は
少数なので normal English を尊重しましょう。)
new から unnew をつくるのは、unnew なる語が normal English に
見あたらないので Basic でも用いません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*