英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や [転載禁止]©2ch.net (392レス)
上下前次1-新
229: (ワッチョイWW 83bd-Ql0q) 2018/11/24(土)20:11 ID:9v3kXHlF0(1) AAS
準1級なんて昔からMARCHレベルではまず無理で、早慶でも中位以上だったから、教員になる様な大学の受験生ではとても無理だけどな。
230: (ガラプー KKff-3n62) 2018/11/24(土)20:51 ID:DpocbT6QK(1/2) AAS
ここ数年で英検2級以上とりわけ準1級が難化した。追随して英語習得年齢も低年齢化し始めた為かつてより未就学児を含めた児童の英検取得年齢が低下している。従って高校生の準1級合格者が増加し始めたことも事実。最早高校生で2級以上は確実に必要。
231: (ガラプー KKff-3n62) 2018/11/24(土)22:04 ID:DpocbT6QK(2/2) AAS
高2で2級が受かる位じゃないと難関大学は厳しいというのが現実。首都圏トップ大学や上位国立大学に受かる現役高校生の何%かは準1級〜1級所持者すらいる。生徒のほうが英語が出来るわけだから英語教員が文科省から要請されるのも無理もない。
232: (アウアウカー Sa43-2d2s) 2018/11/30(金)07:48 ID:H5ufwk/La(1) AAS
>>220
まずお前だろ
233: (ササクッテロ Sp3b-miYB) 2018/12/05(水)16:24 ID:44dlOacnp(1) AAS
2級だけやたら風当たりが強いのはそれだけ取れない人が多いからだよ
234: (ワッチョイW a6e3-yplB) 2019/01/15(火)04:07 ID:yJgoafEE0(1/2) AAS
小学生で2級取得している子もいるけど、彼らってスピーキングに適切に答えられているのか不思議。
大人でも少し考えさせられるような問いを出されるのに小学生が的確に答えられるとか思えないんだけれども。
最近は英語力だけじゃなく、人として能力高い小学生が合格してると思うようにしてる。
235: (ワッチョイW c592-kwR1) 2019/01/15(火)09:59 ID:ex4uEYT00(1) AAS
大人用と子供用では質問違うからな
小学生には「好きな食べ物は何ですか」「妖怪ウォッチって本当に流行っていたんですか」くらいしか質問されない
236: (ワッチョイW dd9d-JK55) 2019/01/15(火)13:39 ID:5i8EIcsq0(1) AAS
英検2級一次落ち
俺は立教法学部1年生外部入学だけど
立教高校からの内部進学のカス共は全員落ちてた
英検2級難し過ぎるよ
237: (ワッチョイW a55d-JK55) 2019/01/15(火)15:19 ID:sNj06I/K0(1) AAS
一次で落ちる奴はただの勉強不足だろ
二次ってそんなにヘンテコな質問来るの?
フランス語検定二級なら持ってるけど、
「どこで勉強したの」「あっそう」くらいしか言われなかったな
238: (ワッチョイ 8e08-RNo8) 2019/01/15(火)22:57 ID:3k1aZnH80(1) AAS
高3で受かるやつはそんなにいないんじゃないか
TOEICでいえば550程度だろ、広島大とかでTOEIC500前後だから
ぎりぎりなんじゃないの、広島大あたりでも、半分は受からんだろ
239: (ワッチョイW a6e3-yplB) 2019/01/15(火)23:05 ID:yJgoafEE0(2/2) AAS
実際に受験会場行ってみたら大半が高3以下だしそんなこと言えないと思うよ。
私立で学校の授業以外にちょろっとだけ勉強して2級取得する中2-3が多いことを考えると公立校の授業がいかにダメか思い知らされるよね。
240: (ガラプー KK5e-tKQq) 2019/01/16(水)01:44 ID:I7idJtdeK(1) AAS
確かにそうだな。俺も高2で2級取った言わば遅咲きだがそれでも授業の英語はまともに受けた記憶がない。大学受験の赤本や参考書やってたわ。授業の内容ではとても難関大学は現役合格出来ないと思っていた。
241(1): (ワッチョイW 115d-fsJT) 2019/01/17(木)14:02 ID:n8Cl7Z7m0(1) AAS
ちょっと若者に混じって受けてくるわ(6月
242(1): (ガラプー KKab-T6+S) 2019/01/20(日)09:51 ID:UHQRgoUoK(1) AAS
>>241
そのモチベーションが大事。目指せ準1級!
243: (ワッチョイW 115d-fsJT) 2019/01/21(月)06:32 ID:eNVPCooq0(1) AAS
>>242
ありがとう!
実は若い頃に、二次で舞い上がって一言も発せず撃沈した過去があるんだ
その後toeicで670まで上げたけど、子育てが忙しくて英語から遠ざかってた
今年は生まれ変わりたいから頑張るぞ!
244: (ワッチョイ 6b33-F2Ks) 2019/01/23(水)12:11 ID:Rrn14XAM0(1) AAS
そりゃ趣味の英語より子育てやってる方が偉い
ガキ嫌いだから子持ちには頭下がるわ
245: (ワッチョイ ff32-7IPJ) 2019/02/05(火)13:08 ID:I5pJCHWA0(1) AAS
自分なりに調べてみた
まず前提として英検とセンターの相関について
外部リンク[pdf]:www.eiken.or.jp
これによると相関係数 r=0.894
ほぼ完全な相関があるからセンターと英検はほぼ同一視できる
そして英検2級ボーダーのセンター期待値は150点/250点(60%=偏差値50)である
と言う事は英検2級は進学志望の高校3年生の平均ということ
大学進学率は55%ほど(高校成績上位55%ではないが多少上に偏ってるだろう)だから高校生の英語力平均よりは少し上60パーセンタイル程度ではなかろうか(※ここは当て推量)
そして一昨年の高校3年生英語力調査
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
省5
246(1): (ワッチョイ 075a-OvAq) 2019/02/19(火)02:49 ID:Z5F8qzxO0(1) AAS
90年代の話で悪いが、ニッコマレベル(英語偏差値55前後。偏差値的には合格確率ボーダーラインか)があれば二級合格できると思ったことがある。
もっとも、単語・文法・長文などのそれそれの点数・得て不得手・合格最低点をどれくらい上回っているか等にもよるだろうが。
ちなみに、自分は一浪で大学合格した年に二級合格した。
現役のときはできなかった。
247: (ワッチョイ 7f32-dCfb) 2019/02/19(火)18:46 ID:1PmvVNMI0(1) AAS
>>246
245だけど間違ってた
大学進学者数63万に対してセンター志願者数58万
センター志願者は大学進学者のうち上位だろうから
センター試験における偏差値50は大学進学者における偏差値50よりも高いはずだね
なので英検2級はボーダーで大学進学者全体から見た偏差値だと52-3とかになりそう
高校生全体でみると55くらいか
248: (アウアウクー MM07-ZRuP) 2019/03/11(月)10:28 ID:zaZ2CV+TM(1) AAS
身長180以上あっても不細工なら目立って仕方ない。小顔池ならいいが現実はアンドレや柔道の篠原のような巨人ネアンデルタール系かアンガールズみたいなキモ系ばかり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.946s*