[過去ログ]
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson1 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson1 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
735: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 13:10:45.87 ID:N8RERqqR >>733 指輪物語ならあるいは http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/735
736: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 13:27:58.14 ID:3vgB9SDb >>731 tooとついているからには、それに対応する文章が前に出ているはずですのでそこからも判断できますが、この文章だけでも判断は可能です。 冠詞無し、修飾無しでpeopleと言う場合は漠然と世間の人びとというような意味で、 この場合は誰がそう呼んでいる、誰は呼んでいないということではなく 一般論としてそう呼ばれている、という話なので、tooはcallにかかると判断できます。 >>734 国民として人々をくくる場合にはthe peopleと言いますので、その用法では使えません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/736
737: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 13:31:55.54 ID:szZ576a6 いちいち朝鮮人とか持ち出すネトウヨおっさんはほんとしょーもないな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/737
738: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 13:54:34.51 ID:lAPzYoXO People also call it Mt. Taranaki for Mt. ○○. ←人々は○○山をタラナキ山とも呼ぶ。 これって People also call Mt.○○. (as?) Mt.Tanaraki. とかにならないんですか?もしくは、 People also call it Mt.○○ and Mt.Tanaraki. とか。 回答の文章だと、自分なら「人々は○○山のためにそれをタナラキ山と呼ぶ」と読んでしまいそうなのですが… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/738
739: えワ [] 2015/06/21(日) 14:10:49.13 ID:n4XT5da0 >>738 「もう少し、英文に接したら分かる」書いてから。 「曖昧な英語」になるんで、and はダメだんだよね。 「名詞A と B」か、節、句を繋いでいるのか分からない。 で、and に変えて前置詞を使う事になる。 関心があれば、 for を辞書で調べてみよう。 おそらく、君の知らない、用例や、意味があるはずだから。 ただ、まだ、そのレベルには無さそうだから、まだ、頭のどっかに置いてるのが良いだろうね。 今は、「納得出来ない」と納得しておくのがいい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/739
740: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 14:28:20.30 ID:lAPzYoXO >>739 例えば例文を探してみると、 >They're also called moppe or monpei. >It is also called Hokutan or Okutan. >It is also called Suehirogari and Suehirokari. などが出て来ますが これらの主語がpeopleに変わるとandやorがforに変わるのですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/740
741: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 14:30:53.67 ID:7qfJJYdm >>738 それは形がおかしい call A 補語だろ 〜を〜と呼ぶなら。 Call A for Bだったら BのためAを呼ぶという形なる んで間接目的語直接目的語になるので Aには人が来る形 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/741
742: えワ [] 2015/06/21(日) 14:56:21.58 ID:n4XT5da0 >>741 参考書で、「節」と「句」を確認してみよう。 具体的な文章を、AとかBに置き換えて文法解釈はしない方がいいよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/742
743: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 15:28:53.23 ID:lAPzYoXO >>732についてもう一つ質問させて下さい。 >People call it Mt.Taranaki , too . Mt.Taranak の別称が情報として提示されるまでは、判断は出来ないね。 この形は too が people にも掛かれるから。 「曖昧な英語」と呼ばれる「ダメな英語」 とありますが、itやtooが使われていることから、ほぼ確実にこの文章の前に山そのものや、山の別称について何か書かれた文章がありますよね? それでもこれってtooがどちらにも掛かりうる曖昧でダメな英語なんですか? 頭悪くてすみません、どなたか解説お願いできますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/743
744: えワ [] 2015/06/21(日) 15:45:45.10 ID:n4XT5da0 >>743 そんなに難しい問題じゃないから考え過ぎるな。 「頭が悪い」なんて思っていないよ、いわゆる、「迷路に入ってる」 気分を変えて、他の問題をするのがいい。 そんなに時間がかからず、「ピコーン」とひらめくから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/744
745: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 15:54:35.96 ID:lAPzYoXO >>744 ありがとうございます。 なるほど、そんなものですかね。 >People also call it Mt. Taranaki for Mt. ○○. ←人々は○○山をタラナキ山とも呼ぶ。 だとすると、 人々は○○山のためにそれをタラナキ山とも呼ぶ っていうのは英語にするとどうなりますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/745
746: えワ [] 2015/06/21(日) 16:12:11.04 ID:n4XT5da0 >人々は○○山のためにそれをタラナキ山とも呼ぶ 「山のために」の部分の解釈になるね。 「山のために○○と呼ぶ」が意味の主になる。 例えば、彼らは敬意を込めて「お山様」と呼ぶ。 ぐらいの説明ではどうだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/746
747: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/21(日) 16:55:57.40 ID:zjOv5YJZ >この形は too が people にも掛かれるから。 これはないな。一般的な人を表すpeopleにtooがかかると、一般的な人以外にもその山を タラナキ山と呼ぶ生物がいるということになり、あまりに不自然。 >People also call it Mt. Taranaki for Mt. ○○ これもあまりに不自然。 People also call Mt. ○○ Mt. Taranaki. でいいじゃん。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/747
748: 名無しさん@英語勉強中 [] 2015/06/24(水) 06:50:16.19 ID:NXIyouxZ えワが消えてから質問も二日間以上無し。 つまり、えワこそが自演しまくってたってことか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/748
749: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/24(水) 08:04:04.79 ID:336FjqN+ ニューホライズンだろ スキット全体がないと無駄。不毛。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/749
750: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/24(水) 10:49:57.37 ID:RL2PChPM >>748 More than a couple of days since Ewa vanished, we've had no questions. Does that mean it was Ewa that posted and posted a long series of questions, which Ewa himself answered and answered? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/750
751: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/24(水) 16:25:14.64 ID:/GKzLdJz Absolutely http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/751
752: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/24(水) 17:44:59.29 ID:ac4l+gMY I don't think so. http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/752
753: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2015/06/24(水) 18:32:42.07 ID:GC5v6IPR me too http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/753
754: 名無しさん@英語勉強中 [] 2015/06/25(木) 15:30:14.38 ID:4g1f7Fbo 「昔はやんちゃしてた」と男が言ったら、それは覚せい剤の売人だったという意味なんだよ。覚えておいてほしい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1430876108/754
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 247 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.281s*