[過去ログ]
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 355 (1002レス)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 355 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1559623053/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
900: 名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac7-Rw3R) [sage] 2019/07/10(水) 18:40:50 ID:83eEtWIRa これどう思いますか? 解説が間違っているのか、ネイティブが間違っているのか https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13210233838?fr=ios_other http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1559623053/900
903: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db39-q5pO) [sage] 2019/07/11(木) 06:25:00 ID:u2DUzA6L0 >>900 いちいちリンク先に飛ぶのは面倒だから、ちゃんとすべて引用しろよな。 >>Three thousand miles from France and 20 miles off Newfoundland, Canada, lie the small islands of St. Pierre and Miquelon. They are an integral part of the French Republic and represent the last official remainder of the once vast French empire in North America. Unlike many other areas with French cultural roots in ●the region●, these islands benefit from direct economic and administrative support from the French government. >>regionの定冠詞について、英語冠詞大講座には 「フランスの行政組織としての中央に対する「地方」の総称ということで定冠詞。」 >>ネイティブに尋ねたところ、「島の周辺地域」を指すとの回答が2つ来ました。ちょっと私には判断がつきかねる問題です… https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13210233838?fr=ios_other http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1559623053/903
904: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db39-q5pO) [sage] 2019/07/11(木) 06:39:48 ID:u2DUzA6L0 >>900 >>regionの定冠詞について、英語冠詞大講座には >>「フランスの行政組織としての中央に対する「地方」の総称ということで定冠詞。」 この「地方の総称」とは具体的に何を言っているのかわからん。もしも フランス全土の地方をすべてまとめて the region と呼ぶのだと言っているとしたら、 それは間違いだと思う。 フランス語の辞書を見ても、region (ただし e には accent aigu がつく) というフランス語の 単語は、一つ一つの地方(クラウン仏和辞典の第7版では「地域圏」と訳している)を指す。 現代のフランスには 22 に及ぶ regions があり、たとえば Asace, Aquitaine, Corse, Ile-de-France などの regions (複数) がある。なお、厳密な意味ではなく通常の「地方」というような意味で la region de Lyon (リヨン地方) などという使い方もある。これについては、英語もほぼ同じだろう。 第2版では2万ページ、最新版の第3版が2039年に完成した暁には4万ページに及ぶと思われる The OED Third Edition (Online) によると、英語の region がフランスの region に関して 使われるときには、次の通りの意味。 4. a. An administrative division; a subdivision of a larger geographical or political unit, for economic, administrative, or cultural purposes. In later use esp.: such a subdivision specifically created to form part of a system of local government or administration, or defined for the purposes of demographic surveying, planning, etc. (...) ★in France, any of the 26 administrative areas into which the country has been divided since 1964 (together with five overseas regions added in 1982), further subdivided into departments (see department n. 4a)★. (OED Third Edition, December 2009). このように、OED でもやはり region は複数で使われ、フランス全土の地方を the region という 単数で使うことはないはずだということになる。あくまで複数の「地方」のようなものがフランスには あり、それら一つ一つを a region と呼び、たくさんの地方があるからそれらは複数の regions と呼ぶ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1559623053/904
906: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db39-q5pO) [sage] 2019/07/11(木) 06:56:40 ID:u2DUzA6L0 >>900 フランス語の region にしても、英語の region にしても、それを単数にして the (フランス語では la) をつけて「その国の全土にわたる地方を総称する」 意味で the region (または la region) と言っている例なんて、俺は見たことがない。 複数にするのが普通だろう。そして the region と単数の region に定冠詞を つけたときには、必然的に単数の地方を指すだろう。たった今、仏仏辞典として 有名な Le Petit Robert の region の項目を見てみたが、やはり仏和辞典に 書いてあることと同じようなことが書いてある。 したがって、この文脈では、英語ネイティブたちの言う通り、 「島の周辺地域」を指すということになる。俺なりにもっと厳密にいえば、 「その島々およびその周辺地域からなる全体」を the region が指している。 第一、>>903 に示した原文を読んで、the region がフランス全土にわたる 「地方の全体」を指すなどというふうに解釈できるはずがないと俺は感じる。 ここはあくまで、フランス国土全体をいくつか(おそらく20以上の地域)に 分けてできた一つの region を指していて、その特定の小さな region には、当該の島々が含まれているということに違いない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1559623053/906
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.271s*