TOEIC800と英検準一級ってどっちがむずい? (183レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
22: (ワッチョイ 2e5d-XUUH) 2020/12/16(水)20:06:48.16 ID:WHBtJMbb0(1/6) AAS
「黒のフレーズ」の音声を聞いてみたが、印刷されている発音記号と違うものがある。
きちんとした出版物を出すなら、音声と発音記号を合わせるべき。
「黒のフレーズ」310番
印刷されている発音記号では、[-mi:-] となっているが、
録音された音声は [-me-] である。
「黒のフレーズ」361番
印刷されている発音記号では、[---'-] と後半に強勢を置く形で、これが普通だが、
音声を録音した人は [-'---] と前半に強勢を置く、特殊な発音をしている。
「黒のフレーズ」590番
印刷されている発音記号では、[-pe-] に強勢を置く形で、これが普通だが、
省9
103: (ニククエW 499d-bK5r) 2022/07/29(金)18:25:19.16 ID:AfV3iaWk0NIKU(1) AAS
どうかな?
158: ranbinu (ワッチョイW a19d-WuIf) 2023/06/08(木)16:28:22.16 ID:9CRLIQkt0(1) AAS
トフル英検級かなかなすごいねファジアーノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.796s*