[過去ログ] 英検1級スレ 207 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526
(1): (ワッチョイW 1f87-+FCZ) 2021/08/26(木)20:28 ID:9mBAiAFO0(1) AAS
昔英検初段作れとか言ってたバカがいたが
採算とれるワケがないのにマウント根性
丸出しで哀れな奴だったな。
そいつがバカなのはいつまでも権威の側から評価してもらおうとしてる
お客様体質な事な。
英検一級取るぐらいになったら自分で主体的に能力を
アピールできるようになれよ。
そういうセルフプロデュースの能力がないと
社会的には無能と言わざるを得ないしね。
527: (アウアウウー Sa63-HTbd) 2021/08/26(木)20:59 ID:b38tc0Zba(1) AAS
はいはい1級受かってから言おうね
528: (ワッチョイ 9f33-fnXV) 2021/08/26(木)21:12 ID:1ywEbRUi0(3/4) AAS
ケンブリッジ英検の場合英検1級と同等のCAEが受験料2.2万で、より上のCPEが2.6万だから
英検も特級を2万くらいで作れそうな気がしないでもない
529: (スッップ Sd9f-+FCZ) 2021/08/26(木)22:21 ID:/KHKa4nXd(1) AAS
>>526
あれはスレに書くネタがないから無理矢理スレ伸ばすために
バカが使いまわしてたネタだよ。
その証拠にしばらくスレが進むとコピペみたいな同じ内容で
繰り返し投下してたじゃん。
このスレには一級持ちはおろか英語まともに勉強してる奴なんかいないから
ツイに行った方がいいよ。
ここはまともな日本人かもわからない奴が保守してるだけだから。
530: (ワッチョイ 9f9d-zH/y) 2021/08/26(木)22:33 ID:QsG+0cfU0(1) AAS
TOEICはいいけど、英検は高校までやればいいんじゃないかな
大学生で英検やってる奴っておるの?
531: (ワッチョイ 9f33-fnXV) 2021/08/26(木)22:34 ID:1ywEbRUi0(4/4) AAS
まともな流れになるたびに嵐がスレ潰してるだけだろ
532: (ワッチョイW 9f9d-UTJf) 2021/08/26(木)22:49 ID:B6OIoRLK0(1) AAS
>>524
VOAはやってらっしゃる方多いですよねー
詳しいレスありがとうございます!!
533
(1): (ワッチョイW 39e3-OHtn) 2021/08/27(金)00:17 ID:atKwy9ai0(1) AAS
>>522
meanderとかdebunkとか、既知の単語なんだが、不思議な語源なんで、ほかにもこういう単語がないかとつい調べてしまう。
534: (オッペケ Sr51-a678) 2021/08/27(金)01:56 ID:ihUVftpbr(1) AAS
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
外部リンク:style.nikkei.com

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp 
535: (ワッチョイW 799d-kRDr) 2021/08/27(金)04:51 ID:8cnQFAsh0(1) AAS
>>533
へー
どんな語源なんですか?
語源辞典のアプリどれ入れようか今迷ってまして…
オススメありますか?
536: (ワッチョイ ee20-4thN) 2021/08/27(金)13:17 ID:QemWZCw60(1) AAS
受験料高えよ。せめて1万やろ
537
(1): (ワッチョイW 6e89-S07X) 2021/08/27(金)14:34 ID:e5FSbZi90(1/2) AAS
英字新聞とか読んでる?おすすめある?
538: (ワッチョイ 799d-4thN) 2021/08/27(金)16:37 ID:UGxoMHpf0(1/2) AAS
英語もうまい人って出世コースからはずれてるんだよね
コスパ悪いことに趣味で集中しちゃうんだろうな
539: (ワッチョイ 799d-4thN) 2021/08/27(金)16:40 ID:UGxoMHpf0(2/2) AAS
ビジネスマンなのに英検1級やっちゃだめだ思うが
何冠王とか自慢するドアホには呆れる
540
(1): (ワッチョイ 799d-4DG9) 2021/08/27(金)17:49 ID:S8xpcLMH0(1) AAS
>>537
準一の勉強始めた頃からjapannews読んでます
効果があるかどうかは、自分が今このスレにいる(=受かっていない)
ということから微妙かも知れません・・・(´・ω・`)

準一にはお勧めできるとは思っていますが。
541
(1): (ワッチョイW 6e89-S07X) 2021/08/27(金)21:44 ID:e5FSbZi90(2/2) AAS
>>540
ありがとう
とりあえず、The Japan Time Alpha定期購読してみることにしました
542: (ワッチョイ 2933-mzcN) 2021/08/27(金)21:54 ID:rkZQ3Y+G0(1) AAS
そんなん金出して購読しなくてもロイターとかニューズウィークとかNPRとかネットから見てたらええやん
解説が欲しかったらCNN Express買ったりして
543: (ワッチョイ 02e3-vQ3w) 2021/08/27(金)21:57 ID:lsWuBIy10(1) AAS
>>541
俺購読してるよ

サイトが結構充実してるんだよね
544
(1): (アウアウウー Sa85-gYL6) 2021/08/28(土)07:06 ID:nrFdhI+Za(1) AAS
これからTOEIC900点あっても喋れないことがバレてくるからスピーキング力の証明になる英検はますます重視されていくよ
545: (ワッチョイ 799d-tAYM) 2021/08/28(土)09:57 ID:CxT029b+0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

「コロナは空気感染が主たる経路」 研究者らが対策提言
8/27(金)

新型コロナウイルスの感染対策について、感染症や科学技術社会論などの研究者らが、「空気感染が主な感染経路」という前提でさらなる対策を求める声明を出した。「いまだ様々な方法が残されており、それらによる感染拡大の阻止は可能である」と訴えている。

空気感染ならテストは中止すべきです。多少間を取つても無駄ですから。
1-
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s