[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: (ワッチョイW b68d-QHW+) 2022/11/21(月)22:09 ID:eLHQV6MV0(1) AAS
>>303
今言いたいことを日本語で書いてるやん
305: (JP 0H67-LEwT) 2022/11/21(月)22:17 ID:JpuIabepH(1) AAS
言いたいことがなかったら叙述だけしといたら良い
近頃物価が上がってるやらここの店の卵はいくらするやら
306: (ワッチョイW ef89-r3Jn) 2022/11/21(月)22:49 ID:DNYrVUlc0(1) AAS
>>300
語彙力のような時間のかかる英語教育はしない方がよい
307: (ワッチョイ 8b5a-yS4u) 2022/11/22(火)00:00 ID:nd9O9bnT0(1/2) AAS
語彙力は別に学校でやるもんではねえよな

>>302
普通につかうだろ
308: (ワッチョイ 8620-WU7/) 2022/11/22(火)19:16 ID:CCvuNEL80(1/6) AAS
使う使わないの問題じゃないの。ネイティブは幼少期から英語シャワー浴びて実体験の中で
文法項目を体得しているから、外国人にこの文法がどうしてこうなるのか、論理的に説明して欲しい。
と言われてもちょっと複雑高度な内容になるともうお手上げになる。文法なんて何にも意識しなくても
話せてしまうから。プロフェッショナルな英語講師とかなら、文法書も日々読んで研究してるから
答えられる奴も当然いるだろうけどな。

そんなの日本人だって同じというよりどこの国でもネイティブってのはそういうもんだ。
学力の高い一部の人間は文法上のミスを避ける為に、文法書も読み込んで知識を蓄えている者もいるが、
それは英語を話す為ではなく、文法ミスをなくすためにやっている。感覚だけで身に着けた知識では
文法上のミスが避けられず、カジュアルな場面なら見逃されても、ビジネスや公的な文としては間違いを
糾弾されるか、評価を下げる場面も少なくないからな。
309
(1): (ワッチョイ 8620-WU7/) 2022/11/22(火)19:19 ID:CCvuNEL80(2/6) AAS
しかし歳行ってから外国語学習する人間は、そんな多くの実体験を通じて文法を習得する
時間も、記憶力も、大量のインプットから法則性を見出して文法規則を理解するなんて頭の柔軟性、
学習能力もない。だから頻出の文法項目はテキストで一通り学んで丸暗記する必要がある。
だが実際話す段階になったら、文法項目一々考えながら話してたら、ネイティブや外国語上級者の
会話ペースにはとても追いつかない。これが日本人が文法は知ってるが、話す事が出来ない理由の一つ。

どうすりゃいいか。使い倒すしかない。これが英会話は習うより慣れろ。と言われる理由。
何度も使って体得出来ていれば、特に意識しなくても自然に言葉が出てくるようになる。
あるいは難しく複雑な構文にあたっても難なく意味を理解出来るようになる。
それには英語、英文に触れる機会を増やす必要があるから、英語で英語を学ぶ路線に変更しよう。
という流れになってんの。
310: (ワッチョイ 8620-WU7/) 2022/11/22(火)19:23 ID:CCvuNEL80(3/6) AAS
ただ、英語で英語を学ぶとなると日本語で学ぶより、同じ学習量なら時間が多く必要になる。
外国人が母語で学ぶより、外国語で学ぶ方が時間がかかる。なんて当たり前の話だが、
それが学習指導要領作ってる文科省の役人には理解出来てない。か意図的に無視してる。
教授言語を母国語から英語に変えるのに、教育内容は減らすどころか増やしてる。
そんなの物理的に出来る訳ないだろう。教授言語を英語に変えるなら教育内容を減らすか、
教育開始年齢を前倒しして、総学習時間を増やすか。どちらかだ。小3から週一時間
増やしただろ。ってそんなんで足りる訳ないだろ。って話。

その程度の当たり前の話も分からない馬鹿が教育指導要領作ってるから、塾や英会話教室で
勉強してる子供以外にはまったく意味不明な授業を、生徒に強いて時間と金を無駄にするなんて
非効率極まりない教育が実現しちまってるって訳だ。いや馬鹿が馬鹿やるのは当たり前としても、
省5
311
(1): (ササクッテロラ Spdf-Xee1) 2022/11/22(火)19:27 ID:zjoUNbzLp(1) AAS
日本人が英語できないのって
単純に英語学習の絶対量が少なすぎるからでしょ
多くの人は大学受験に合格した程度で
英語を相当勉強したと勘違いしてるだけという
312
(1): (ワッチョイ 8b5a-yS4u) 2022/11/22(火)19:33 ID:nd9O9bnT0(2/2) AAS
>>311
その通り
日本語をある程度出来るようになるまで
生まれてから3歳くらいまでの3年間で1万時間以上学習してマスターしたのに
授業700時間+塾+自習でたかが1000〜1500時間くらいじゃ明らかに無理
313: (ワッチョイW 579d-Nuo8) 2022/11/22(火)20:12 ID:J9kPITzg0(1) AAS
>>312
付け加えるなら、たまに少ない勉強量で英語学習がうまくいった日本人がいて他の人も自分と同じようにできるはずだと思ってるんだよなー
314: (テテンテンテン MM8e-kfYZ) 2022/11/22(火)20:13 ID:T6g4cqfFM(1/4) AAS
>>299
ナンセンスではない。
文法知識を基盤に、英語圏で暮らしていれば
日常的な英会話程度のことはすぐにできるようになるのだ。
日本の学校で教えている英文法は訳に立つということだ。

>だいたい大学受験生程度の文法知識があればそれ以上文法で学ぶことはほとんどない。
>なのになぜ日本人は英語を喋れないのか? まず即応性がない。知識だけはあるが、
>それを即時応答の英会話に応用出来るほどの場数、経験値が圧倒的に不足している。

それはその通りだと思うが、何度も言うが、文法知識があった上で
場数、経験値を積むべきである。
省8
315
(2): (テテンテンテン MM8e-kfYZ) 2022/11/22(火)20:18 ID:T6g4cqfFM(2/4) AAS
>>300
>>だからネイティブですらまともに説明できない文法項目も知ってる癖に、園児並みの
英会話も出来ないなんてお笑い草の事態になってる。

でも、トップ層は
ネイティブの幼児では読解できないレベルの
(日本の)大学入試の英語科目に出題されるような評論文等を読むことが
できるようになるだろ。

これはこれで凄い成果ではないか?
316: (テテンテンテン MM8e-kfYZ) 2022/11/22(火)20:30 ID:T6g4cqfFM(3/4) AAS
>>309
「歳行ってから外国語学習する人間は、そんな多くの実体験を通じて文法を習得する
時間も、記憶力も、大量のインプットから法則性を見出して文法規則を理解するなんて頭の柔軟性、
学習能力もない。だから頻出の文法項目はテキストで一通り学んで丸暗記する必要がある。」

「歳行ってから外国語学習する人間はまずは文法規則を理解する必要ある」
という点と
「当意即妙に会話できるようになる為には、何度も使って無意識レベルで操れるくらいにまで体得する必要がある」
という点は
君と同意見だ。

ただ、君と違って私は
省3
317: (テテンテンテン MM8e-kfYZ) 2022/11/22(火)20:36 ID:T6g4cqfFM(4/4) AAS
>>299

>>本来、文法も発音、リスニング、会話能力も、語彙もバランスを取って学習するのが当たり前の所を、
なぜか文法だけにフォーカスしてひたすら文法知識だけ勉強し続けているのが最大の問題なんだよ。

なぜか?
文法や読解を教えるのが一番容易だからに決まっている。
特に、一斉授業では。

発音、ヒアリングなどの技能
会話能力なんていう抽象的な能力
を向上させるのなんて、難しいに決まっているだろ。
318
(2): (ワッチョイ 8620-WU7/) 2022/11/22(火)21:31 ID:CCvuNEL80(4/6) AAS
まあ少なくとも学校では単独で何の役にも立たない文法だけ教えてればいいんだ。
なんて勢力は、日本でもやっとというか死滅寸前の状況だろう。
というか、現行の教育指導要領では文法はもう学校では教えなくていい。
って事になったらしい。ひたすらリーピートアフターミーして、質疑応答して、
トライアンドエラーを繰り返せば文法は自然に身につくんだと。
あれがダメなら今度は真逆にすればいいんだかよ。どの世代が考えたのか知らんが
中庸の徳とか、過ぎたるは及ばざるがごとしとかは、学校で習わなかったのかねえ。

いやそんなんで成功してる国がどこにあるんだという話だけど。成功してる国が
あるとしてもそりゃ、小学校レベルからほとんど毎日とか英語教育大量導入してる
国だろうに。一体何を根拠に、そんなに自信満々に自説を主張出来るのか意味不明だが。
省10
319: (ワッチョイW 579d-z5Y4) 2022/11/22(火)21:34 ID:CODCaK770(1/3) AAS
なげぇよ
320: (ワッチョイW b68d-QHW+) 2022/11/22(火)21:45 ID:rtvr7GPX0(1/3) AAS
>>318
この人の意見のほうが現代に沿ってるし賛成
321
(2): (ワッチョイ 8620-WU7/) 2022/11/22(火)22:06 ID:CCvuNEL80(5/6) AAS
あと文法知識が半端なのに英語で英語を学ぶのは非効率って話だけど、
今はパソコンやタブレット、スマホの機能を使えば、洋書の文法書も
ラーナーズディクショナリーも簡単に翻訳、人工音声の読み上げまで
出来ちまうんだわ。ブラウザ上なら複数マウスオーバー辞書の併用も
自由自在。

書いてる内容がちょっと難しけりゃ翻訳すればいいだけ。
だから半端な知識でも今は普通に英語で英語を学ぶことが可能。
時代はどんどん変化し、技術も進化してるのに、いつまで経っても
昔の思考、自分の体験のみでしか物事を考えられない。
こういう頭の固いジー様連中に、支配された国や組織は早晩亡ぶ。
省1
322
(1): (テテンテンテン MM8e-kfYZ) 2022/11/22(火)22:38 ID:LKMFCO/wM(1/10) AAS
>>321
俺は修士二年の学生だから
あなたよりは歳はとってないと思います。

洋書の文法書も簡単に翻訳ってwww
じゃあ、最初から日本語で学べばいいだろwww

中学・高校の英語の授業を英語でやれっていってる奴は
例外なくアホしかいない。
323
(1): (テテンテンテン MM8e-kfYZ) 2022/11/22(火)22:40 ID:LKMFCO/wM(2/10) AAS
英語で英語の授業って、テキストも英語になるんかな?
まぁ当然そうしないと辻褄が合わないのだけど。

昨今の高校総合英語参考書はとても質がよくて工夫されたものに
なっているけど
これらは全廃するのだろうか?
1-
あと 679 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s