[過去ログ]
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 14 (1002レス)
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
547: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f1d-zhJs) [] 2023/02/04(土) 01:22:19.21 ID:nd07xEZl0 やはり国民性でしょうね。 https://youtu.be/mkIJJiCCu6o http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/547
548: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f9d-TlTm) [sage] 2023/02/04(土) 01:44:47.04 ID:vsYyFiHw0 アメリカは政治家とかだと発音修正するんだっけ それから日本語だと語彙に注意してアクセント合わせようとするだけで発音までは気にしてないよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/548
549: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-qdck) [] 2023/02/04(土) 07:28:23.52 ID:KiOorD1q0 >>546 地域ごとに厳密には違う言葉だし、直したくても直せない(治せる人も少数いる) 日本でも方言を直せなかったり、標準語でも抑揚とか変だったりもする 中国でも地域ごとに通じないレベルの言葉の差があるけど 明とかでさえ、官僚が話す共通語に西欧人が気付いたりしている (まあ共通語がないと意思疎通できないからね) (もっとも古代から同郷の者で派閥を組む傾向があるのも 今でも英語が話せても細かいニュアンスとかは母語でないと難しいからね) イギリスの名門校は全寮制で中学高校ぐらいの時に留学すると英語が話せるように 若い頃にそういう環境で過ごすから上流階級の言葉に慣れるんでしょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/549
550: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-qdck) [] 2023/02/04(土) 07:31:56.18 ID:KiOorD1q0 >>548 修正しないと通じないからそうなっているんだと思う 日本でも日本語の発音少し変に感じても意味が分かるならいいけど 意味が分からないとどうしようもないから 発音の音やイントネーションが違うと全然分からないっぽい 悪意とかでなく類推力が高かったり慣れていないと 勉強を教えるのでも言い方を少し変えるだけで理解度変わったりするし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/550
551: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fc4-ED1F) [sage] 2023/02/04(土) 07:39:06.77 ID:Kd9QK1i/0 通じないわけないだろ 票のために綺麗な発音身に付けるんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/551
552: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f96-ZdwK) [sage] 2023/02/04(土) 12:46:01.14 ID:k3ZTpQnz0 どうなんかな、アメリカ内は意思疎通困難なほど違いがなさそうだ。政治家は色んな人と話すからわかりやすく話す経験を積むうちに変化するのはあるだろう。一方で地元のアクセント、自分のエスニシティを特徴付ける発音は受けも考えて多少は残してるんじゃないかと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/552
553: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-gpJN) [] 2023/02/04(土) 16:47:38.68 ID:KiOorD1q0 >>551 綺麗な発音じゃないと通じにくくなったり理解しにくくなったりするよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/553
554: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-gpJN) [] 2023/02/04(土) 16:49:54.22 ID:KiOorD1q0 今はテレビとかあるしアナウンサーの発音とか聞けるからねえ それがなかったら同じ言葉でも微妙に発音が違って 近いと意味が分かっても離れると分からなくなるから 特に英語は発音と文字が滅茶苦茶dから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/554
555: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fc4-ED1F) [sage] 2023/02/04(土) 19:29:27.13 ID:Kd9QK1i/0 >>553 君日本人と話して、こいつ発音汚くて理解できねーってなったことある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/555
556: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-gpJN) [] 2023/02/04(土) 20:06:28.00 ID:KiOorD1q0 >>555 なまりが強かったり発音がおかしい外国人の日本語はえっって思うことあるから 英語話者でも、自分の英語とかなり違うと分かりにくいんじゃないのかな シンガポール人やインド人の英語が分かりにくいとかあるらしいし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/556
557: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3fc4-ED1F) [sage] 2023/02/04(土) 20:11:43.41 ID:Kd9QK1i/0 方言(語彙、文法を含む)の話なのか、発音の話なのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/557
558: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f9d-TlTm) [sage] 2023/02/04(土) 20:16:36.93 ID:vsYyFiHw0 九州や沖縄、東北のキツい方言話者がそこそこに声量で国語の教科書の音読をしているのを対面で聞いて、内容を始めとして理解できないとしたら、どういう理由なんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/558
559: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f96-ZdwK) [sage] 2023/02/04(土) 20:18:50.60 ID:k3ZTpQnz0 主に発音の地域アクセントの話 規範的標準はこれで他は方言、と言う一方的な言い方はしないね、英語世界は広いから。日本だってそうなんだけど「方言」を敵視する人いっぱいいるからなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/559
560: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f9d-TlTm) [sage] 2023/02/04(土) 20:53:49.36 ID:vsYyFiHw0 英語って地域によって強勢アクセントの位置が変わるとかあるんだっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/560
561: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f96-ZdwK) [sage] 2023/02/04(土) 23:22:55.39 ID:k3ZTpQnz0 単語での違いはちょっとあって、びっくりするけど理解はできる、って感じなのかな https://englishwithkim.com/words-americans-brits-stress-differently/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/561
562: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3f9d-U+zU) [sage] 2023/02/04(土) 23:42:42.32 ID:7zeeFNsS0 イギリスはひどいよなthをfで、有声音のthをvやdで発音することがある地域があったり つべでメリーポピンズのディック・ヴァン・ダイク(アメリカ人)のコックニーが なってないとか言ってた人いたけど マジにやったら逆に何言ってるかわからない人が出てきて困るだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/562
563: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-gpJN) [] 2023/02/05(日) 08:07:23.38 ID:6zHgKvtg0 >>557 アメリカ英語だと持ち帰りはtake outで イギリス英語ではtake awayらしいし アメリカ人の一般人にtake awayと言ったら通じないんじゃない 発音もベルギーのフラマン語(オランダ語)、スイスのドイツ語は地域で全然違い 互いに話しても通じないらしいし、ドイツ語圏なのに標準ドイツ語の授業を 外国語のようにやっているらしい 日本も最近は方言が一部除いて薄れているけどそれは近代になってからだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/563
564: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-gpJN) [] 2023/02/05(日) 08:10:15.10 ID:6zHgKvtg0 >>561 程度次第だけど、理解できないこともあるんじゃない LとRの発音で、ライスがシラミに聞こえても あー米をかって分からない人が多かったらしいし ハワイとかの観光地で日本人英語に慣れていれば分かるみたいだけど 表現ちょっと違うのも知っていれば分かるけど、知らない表現だと 日本でさえ、最近の用語を全然分からない中高年以上多いし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/564
565: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f33-gpJN) [] 2023/02/05(日) 08:13:17.54 ID:6zHgKvtg0 >>562 ゲルマン系言語は英語でもドイツ語でもオランダ語でも同じ言語ということに なっているのに地域が違うと通じなかったりするらしい ラテン語系はフランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語と 話すと意思疎通できるらしい もっともよく見ると全然違うところもあるんだけど 何か違う言い方だけど分かるぐらいなのかな ボンジュールとボンジョルノも違う言葉だけどまあ挨拶だって分かるしね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/565
566: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f96-ZdwK) [sage] 2023/02/05(日) 08:19:47.20 ID:drnbAUin0 英米の違いは日本語なら関西関東の違いと対比させると似たところがある 英は揺れ幅大きく、米は割と等質。 英はオリジンとしてのプライドがあるから米語を嫌い、保ち続けようとする。 けども一方で経済と政治力、エンタメ等の影響力から米語がメジャーになりつつあり、英から米へ行く人が多く、なんだかんだで米語にも慣れて緩やかに崩れていく。逆は少ない。 米俳優が英アクセントを使って演じるのはハードで、すぐ不自然さが表れて批判される。 ハリポタが米俳優を使わないのは言葉の問題で原作者が許さないから、とか。 そういう点や拘りね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/566
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 436 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s