[過去ログ] 洋書や英語の映画などに取り組んで真面目に語るスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200
(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ ff89-W3aP) 2022/09/21(水)03:48 ID:Mg0gPv4A0(3/5) AAS
本当は、このスレッドのタイトルを「命がけの英語」としたかったくらいだ。大げさな
言葉と言われるに決まっているし、下らない英語なんてものにそんなにムキになること
自体が馬鹿げている。第一、なんで俺たちが英米に尻尾を振る必要があろうか?

しかしそれでも、僕は命がけで 12 歳の時から命がけで英語に取り組んできた。
大げさか?でも僕はたとえば、僕が英語について発言した時、僕を恨んだり
嫉妬したりして、僕を殺しに来る奴がいてもおかしくないといつも思っている。
そういう意味では、やっぱり僕は命を賭けているのだ。いつ誰が僕を殺しに来るか、
あるいはそこまでいかなくても、いつ僕を中傷し、永遠に僕は人前に(あるいは
ネット上のスレッドやサイトで)投稿できなくなるかもしれない。それを常に
覚悟しながら、一つ一つの発言をしている。
省14
211
(1): (ワッチョイ 579d-ffU0) 2022/09/22(木)19:01 ID:lZGqmghK0(1) AAS
>>200
いやよくある悪口じゃなくてあなたはアスペルガーですよ。
かなり典型的なタイプです。拘りが強く、集団行動に向かない。
人との距離感をうまく保てず、人間関係でストレスを溜めやすく、激昂する。
これは病気じゃなくて生まれつき特性です。
イチローとかウィトゲンシュタインと同じです。

書き言葉のように喋ることが得意かもしれないし、また偏食で手先が
不器用かもしれない。ルールに敏感で、結果、他罰的な意識が
強いかもしれない。家族に似たタイプの人物がいたかもしれない。

騙されたと思って診察を受けてみてください。これまで抱えていた
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s