[過去ログ] 雑談しようよ!!!!!!!! Part 52 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: (スフッ Sd5f-srL8) 2023/02/04(土)19:16 ID:n21V4zwqd(1) AAS
愛称かな
619: 😉三年英太郎🌈◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 3f86-du88) [agape] 2023/02/04(土)19:29 ID:sY6DXm6i0(1/3) AAS
>>617
girly ガーリー
620: 😉三年英太郎🌈◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 3f86-du88) [agape] 2023/02/04(土)19:36 ID:sY6DXm6i0(2/3) AAS
真戦は失敗したかも

スタダ(スタートダッシュ)という言葉があるように、ソシャゲでは最初の数日がすごい重要らしい

一応、自分の近辺ではトップになってるけど、その程度じゃ4000ポイントもらえる条件に達しないかもしれない
621: (スフッ Sd5f-srL8) 2023/02/04(土)19:42 ID:Ut90c2uEd(1) AAS
Ginlyが実在する名字なのでその線で調べていたんだけど、Girlyっぽいですね
Duckyの何種類かある意味から当てはめるとたぶん

ダーリン

女の子
622: (ワッチョイW cf9d-TunR) 2023/02/04(土)20:19 ID:usY5yc8G0(2/2) AAS
ありがとうございます…!
nじゃなくて筆記体のrだったんですね
子供に聞かれて困ってました。
カップル的な意味なのは柔らかい表現で伝えようと思います
623: (ワッチョイ 3f9d-U+zU) 2023/02/04(土)20:28 ID:7zeeFNsS0(1) AAS
girlyといえば昔、インドのスリラーパクリMVに
適当空耳英語字幕つけたGirly Manっていうのが
youtubeで話題になったね

zDKcevMFUCo
624: (オッペケ Sr63-Fq7y) 2023/02/04(土)21:38 ID:nGxbKUQHr(1/3) AAS
長年例文暗記ツールを模索していたがついに聖杯を発見した

kleid ノート 2ミリグリッドノート A5W 横型 2mm方眼
625: (オッペケ Sr63-Fq7y) 2023/02/04(土)21:41 ID:nGxbKUQHr(2/3) AAS
>>616
編成はね

ハーモニーについてはヨルミンのは完全に
コンテンポラリージャズの作り方をベースにしてるって
はっきり分かるから
グレゴリオ聖歌とはかなり違う
グレゴリオ聖歌は決まったモードでちょっとだけ変化するポイントがあるだけだから
626
(1): 😉三年英太郎🌈◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 3f86-du88) [agape] 2023/02/04(土)21:45 ID:sY6DXm6i0(3/3) AAS
この合唱うまいの?
なんか揃ってない気がするけど、限局がこういうもんなの?
627: (オッペケ Sr63-Fq7y) 2023/02/04(土)22:16 ID:nGxbKUQHr(3/3) AAS
音程は正確だな
他のバージョンとほぼ同じに聴こえる

フレーズが収束する時に現代的な転調をしてるからそこでフワッとズレて聴こえると言えなくもない
628: (ワッチョイW 4f9d-Fq7y) 2023/02/05(日)17:57 ID:3cnj6EH/0(1) AAS
「聖書翻訳を語る『新改訳 2017』何を、どう変えたのか」
これ結構面白そうだな
629: (ワッチョイW cfe9-t2mk) 2023/02/05(日)23:05 ID:KuvNocqb0(1) AAS

630: (ワッチョイW cffb-kZTu) 2023/02/05(日)23:47 ID:2S6De5GV0(1) AAS
>>626
昔、フランスだったかオランダだったか写真を見せてくれて岩ばかりで木も
なんかひょろっとしたのが生えてる程度のを見せてくれたことあるでしょ?
農家の写真じゃないよ。
地中海沿岸は夏は雨もあまり降らない乾いた気候らしい。地中海性気候と
いうらしい。
この世の中で一年草が多いけど、それは夏の乾季を種になってやり過ごすためらしい。
ヨーロッパで農業が始まったのは、家畜になる種類の動物が多かったことと、
人間が食べれる元となる野生の植物の種類が多かったらしい
631: (ワッチョイW 4f9d-Fq7y) 2023/02/07(火)13:26 ID:T5AqjlrO0(1/2) AAS
フラ語の形容詞で属詞用法ってあるじゃん
英語でいう形容詞の叙述用法で
基本なんだけど

C’est marrant.

みたいな場合 単数なんだがmarrant男性単数なのな?
属詞でceはil扱いだということか
辞書にもどこにも書いてない
632: (ワッチョイW 4f9d-Fq7y) 2023/02/07(火)13:39 ID:T5AqjlrO0(2/2) AAS
属詞でも形容詞は変化しますという説明は分かる
じゃあce はceで決まってるの?
それとも指示対象に一致するの?とか全く記述がない

ilから類推しろということかなあ
633: 😉三年英太郎🌈◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 3f86-du88) [agape] 2023/02/08(水)02:10 ID:zeUzMrzS0(1) AAS
ce は中性代名詞だっけ
そんな名前のやつ
数も性もない
フランス語では無標が男性単数やから、性も数もないと当然これが選ばれる、ということじゃ?
634: (ワッチョイW 4f9d-Fq7y) 2023/02/08(水)17:59 ID:nx6ZF30c0(1) AAS
そういうことなんだろうなあ
ありがとう

男性単数が無標だというのは推測可能だけど
こんな単純な文でも説明がないんだよな
そもそも属詞の説明も薄っぺらすぎだと思う

プチロワ5の文法は手厚いけど書いてない
中辞典ならあるのかなあ
635: (ワッチョイW 3fe9-t2mk) 2023/02/09(木)12:35 ID:wlF5H7lj0(1) AAS

636: (JPW 0H4f-t2mk) 2023/02/09(木)12:57 ID:6yHEz/E8H(1) AAS

637: (ワッチョイW cfe9-t2mk) 2023/02/09(木)12:57 ID:lzkrJJht0(1) AAS

1-
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s