[過去ログ]
雑談しようよ!!!!!!!! Part 53 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
279
:
(ワッチョイW 5ffb-waCa)
2023/04/07(金)18:59
ID:oh1J9hSh0(4/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
279: (ワッチョイW 5ffb-waCa) [sage] 2023/04/07(金) 18:59:43.17 ID:oh1J9hSh0 僕はこういうことを思うたんやな。 三ちゃんの大学は都会の一等地にあると言っていい。 おまけに広いし大学中に池もある。 それやのに入学金と授業料が安いやろ。 なんか理不尽や。 みんな行きたくてそれで偏差値が高い。 またこうもオモタ。 大学の入学の難しさは立地にあるんと違うやろか。 4年間同じところに通えるから引越ししなくていい大学も偏差値高い。 東京の大学の場合、周りが田舎っぽくて住みやすそうなところか、 周りがめちゃ都会とかそんなところが人気あるね。 でも都会に大学があると池上とかにアパート借りるらしいけど 池上住みやすいんやろうか? 関西の場合は、大阪も京都もどこも田舎やから住みやすそうでええね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1679024428/279
僕はこういうことを思うたんやな 三ちゃんの大学は都会の一等地にあると言っていい おまけに広いし大学中に池もある それやのに入学金と授業料が安いやろ なんか理不尽や みんな行きたくてそれで偏差値が高い またこうもオモタ 大学の入学の難しさは立地にあるんと違うやろか 年間同じところに通えるから引越ししなくていい大学も偏差値高い 東京の大学の場合周りが田舎っぽくて住みやすそうなところか 周りがめちゃ都会とかそんなところが人気あるね でも都会に大学があると池上とかにアパート借りるらしいけど 池上住みやすいんやろうか? 関西の場合は大阪も京都もどこも田舎やから住みやすそうでええね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 723 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s