[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
905: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad96-0Dh1) [] 2023/06/27(火) 11:40:36.51 ID:4I10Rm7P0 https://gutenberg.ca/ebooks/steinbeckj-travelswithcharley/steinbeckj-travelswithcharley-00-h.html Title: Travels with Charley Author: Steinbeck, John (1902-1968) Date of first publication: July 1962 In the beginning of this record I tried to explore the nature of journeys, how they are things in themselves, each one an individual and no two alike. I speculated with a kind of wonder on the strength of the individuality of journeys and stopped on the postulate that people don't take trips--trips take people. That discussion, however, did not go into the life span of journeys. This seems to be variable and unpredictable. Who has not known a journey to be over and dead before the traveler returns? The reverse is also true: many a trip continues long after movement in time and space have ceased. I remember a man in Salinas who in his middle years traveled to Honolulu and back, and that journey continued for the rest of his life. We could watch him in his rocking chair on his front porch, his eyes squinted, half-closed, endlessly traveling to Honolulu. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/905
906: 🤭三年英太郎🥺 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 2386-hW0i) [agape] 2023/06/27(火) 12:29:44.70 ID:1YaFM/X40 納得できなきゃ自分で「古風な文体に詳しいネイティブさんに呼びかけ」ればいいだけだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/906
907: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4b89-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 13:14:29.53 ID:J+MmuYXV0 >>905 のリンク先の、この小説の冒頭には、 When I ★was★ very young and the urge to be someplace else was on me, I was assured by mature people that maturity would cure this itch. 上のように書いてある。ところが、私の持っている John Steinbeck, Travels with Charley and Later Novels 1947-1962; The Library of America #170; p. 767 では、上の★印の was がない。つまり紙版の私の本では、typo がある。デジタル版に比べたら紙版の洋書には typo が極端に少ないし、 さらに The Library of America シリーズは editors が実にしっかりしているので、typo はさらに少ない。とはいえ 皆無ではなく、私が今まで読んできたこの The Library of America 版の洋書においてさえ、数百ページに一回くらいは 明らかな typo がある。 いろんな人が typo の可能性についても指摘してくれたけど、かなり信頼性の高い本においてさえ、やはり typo はたまにある。 ただし、だからと言って今回に問題となったこの Steinbeck の文章において typo があったのだと私は言っているわけではない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/907
908: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4b89-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 13:19:19.18 ID:J+MmuYXV0 >>905 の Travels with Charley という小説(というか旅行記)は、実にくだけた英文(2023 年の現代におけるアメリカ英語と似たような英文) で書かれたものであるということを、私は手元にある紙版のこの小説をあちこち拾い読みして確認しました。 だから、今回の該当箇所における movement ... have ceased の have が仮定法現在であるという可能性はない、と断定できることを 私は今、確認しました。 もっと早く今回の英文の出どころがこの Travels with Charley という小説にあるのだということを知っていたら、私も今回のような 仮定法過去なんていうことは言わなかったでしょう。調査不足を恥じる次第です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/908
909: 🤭三年英太郎🥺 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 2386-hW0i) [agape] 2023/06/27(火) 15:19:42.24 ID:1YaFM/X40 🤣再掲😭 それにしても、英語ネイティブなら Steinbeck のこういう文章に触れても、 まったく気にせず、もしも誰かに尋ねられたら 「after のあとに仮定法現在を使って、わざと古風な文体にしてるんでしょうよ」 でおしまいなのに、日本人の間ではこれが大問題になって大騒ぎし、互いに罵倒し合うところまで いくなんて、本当に大げさだと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/909
910: 🤭三年英太郎🥺 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 2386-hW0i) [agape] 2023/06/27(火) 15:25:16.18 ID:1YaFM/X40 日本人の間ではこれが大問題になって大騒ぎし、互いに罵倒し合うところまで いくなんて、本当に大げさだと思います ********************** >>812 そうそう。 I want money. Money I want. っていうふうに子供が言っているのを Geek は珍回答してたな。自信満々だもんな。 まあ、大学受験生を予備校で騙すことは、 英語初心者並みの教師にだってできることだから、びっくりもしないけど。 第一、その程度の英語力でも十分に、 マークシート式の英語試験なんて受かるもんな。 *********************** 大騒ぎしてソフィ先生を罵倒する痴呆&自閉症スペクトラムの人🥺 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/910
911: 英ちゃん (ワッチョイ 2386-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 15:28:00.84 ID:1YaFM/X40 ブタ耳先生のありがたいお言葉を捧げます > 人間だれでもミスはするものです。 > それをあたかも鬼の首をとったかのように揶揄するやからがいるようだけど、そんな連中に与する趣味はありません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/911
912: 英ちゃん (ワッチョイ 2386-OfpS) [sage] 2023/06/27(火) 16:18:42.51 ID:1YaFM/X40 DeepL love me not 先生のデタラメレスを英語板の共有財産とするため、下記にて保管いたします(^O^) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1683574172/25- http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/912
913: 英語職人 ◆azN58fWNzw (ワッチョイ ad96-F8yx) [] 2023/06/27(火) 17:38:51.91 ID:19rgOWnf0 まあ、あのhaveを正しく感知できた人は、生まれつきの言語センスが高い。それは、経験でカバーできるものではない。 3年ちゃん、すごいね!見直したよ。 「4(x+3) = 4x + 12」 という感覚で、「movement (in time + in space)」を捉えられる能力があるかどうかが問われる問題だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/913
914: 英語職人 ◆azN58fWNzw (ワッチョイ ad96-F8yx) [] 2023/06/27(火) 17:43:22.56 ID:19rgOWnf0 訂正 「4(x+3) = 4x + 12」 という感覚で、「movement in (time + space)」を捉えられる能力があるかどうかが問われる問題だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/914
915: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23b0-EChz) [sage] 2023/06/27(火) 18:45:30.77 ID:DZmV/vyb0 >>894です >>898-903 詳しく説明してくださり、ありがとうございます やはり指示する程度の強さなんですね 確かにthatの方が、聞く側であればtheよりも強調されている感じを受けますね 辞書もお勧めしてくださりありがとうございます 良い辞書にはこういったことの説明も書いてあるんですね 購入してみようと思います ありがとうございました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/915
916: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad96-0Dh1) [sage] 2023/06/27(火) 23:30:34.20 ID:4I10Rm7P0 基地外コテハン勢による誹謗中傷合戦が続いていますが 安心して下さい 次スレからコテハンは完全に書き込み禁止にします。 ==== [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 ※ソフィストは書き込み禁止。 [前スレ] -- 英文法・語法に関する質問 Part 25 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1675419153/ ===== [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 27 ※コテハンは書き込み禁止。 [前スレ] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/ ===== コテハンを使い続けたい人は別スレを作ってください ===== [コテハン専用] -- 英文法・語法に関する質問 Part 1 ※質問者も回答者もコテハンを使う必要があります。 ===== http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/916
917: 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-wYA+) [] 2023/06/28(水) 00:24:30.24 ID:i9klpf/+M >>913-914 ソフィ先生が最初に間違えて 「movement in (time + space)」ではなく 「movement (in time + in space)」と書いてしまったのも無理はない。 もし movement in time and movenent in space の省略あでるなら movement in time and <in> space するのが通常である。 言語センスのある人はまずは、time and space を一塊と捉えるはずだ。 俺はやはり、これはTYPOであると思う。 根拠1 movement in time and <in> space という形になっていない 根拠2 movement in time とはどういう意味合いなのか説明できない(タイムトラベル?w) 根拠3 主語を後置修飾する句の末尾の名詞の人称と数に、述語動詞を合わせてしまうミスはありがち。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/917
918: 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4b-wYA+) [] 2023/06/28(水) 00:36:49.02 ID:i9klpf/+M Many a trip continues long after movement in time and space have ceased. これは旅行の話なんだけど、なんで'time'が出てくるのが最初はよくわからなかった。 旅行なんだから、「空間の移動」のことだけ言及すればよくないか?と。 旅は現実に終わっても、その後も長く続くということをこの文は言っている。 それはどこで続くのか?心、記憶、想像の中でだ。 で、この'time and space'は、それに対比されるものとして書かれているのだ。 「物理的な時空間」という意味なのだ。 だから、やはりtime and spaceは一塊と認識すべきなのだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/918
919: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2da1-wYA+) [sage] 2023/06/28(水) 01:10:46.26 ID:wPSbIRnR0 この前のミルの件で気になることがあったので追記 "Waiving, however, this possibility"について https://twitter.com/sSwAOWzMXtO9s6s/status/1671705473370955777?s=20 光文社訳:それはないとしよう。 佐藤訳:この(受け入れられた意見を賢明な思慮によって拒絶するという)可能性を放棄するなら この箇所の意味をChatGPTに聞いてみた: The phrase "Waiving, however, this possibility" in the passage signifies that the author is temporarily setting aside or disregarding the aforementioned scenario. The author acknowledges that while it is possible for the received opinion to be rejected rashly and ignorantly, they choose to overlook that possibility for the time being. By doing so, the author can focus on discussing the alternative situation ChatGPTによれば、this possibilityは「世間で通用している意見が無知あるいは浅慮のせいで立ち退けられる可能性があるという前述のシナリオ」を指している そしてWaiving, however, this possibilityは「前述のシナリオはとりあえず脇においておきましょう」という意味 ついでにrephraseしてとお願いしたらこう返ってきた: "Setting aside this possibility" 個人的には光文社訳や佐藤訳のような「間違った意見が立ち退けられる可能性を否定するなら」という解釈より、単に「このシナリオは脇においておきましょう」と解釈するほうが自然だし正しい気がする というのも前者の解釈なら「間違った意見が立ち退けられなかったら社会はどうなるのか」みたいな議論が始まりそうだが、実際は「正しい意見を心のなかに抱いていたとしても、それが議論を経ない先入観でしかなかったとしたらどうか」というかなり別な議論が始まってるから 前者の解釈だと論理の流れが微妙な気がする https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/919
920: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2da1-wYA+) [sage] 2023/06/28(水) 01:51:42.64 ID:wPSbIRnR0 光文社訳はこちら https://twitter.com/Marilyn0238/status/1671769455221952512/photo/3 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/920
921: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23f0-F8yx) [] 2023/06/28(水) 02:56:44.34 ID:RV5OKhEF0 >>919 > it is possible for the received opinion to be rejected rashly and ignorantly >世間で通用している意見が無知あるいは浅慮のせいで立ち退けられる可能性がある ↑ これ誤訳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/921
922: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23f0-F8yx) [] 2023/06/28(水) 03:48:38.15 ID:RV5OKhEF0 >>921 誤訳は言いすぎたかな 撤回するわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/922
923: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23f0-F8yx) [] 2023/06/28(水) 03:57:19.21 ID:RV5OKhEF0 光文社訳の「それはないとしよう」の「それ」は 「退けられることはありうる」でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/923
924: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 038a-MgJO) [] 2023/06/28(水) 04:42:34.91 ID:OgLtTnZP0 というか言い方の問題で全部何も変わらん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/924
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s