[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: (ワッチョイW 5960-4y61) 2023/04/25(火)03:32 ID:wDXEq6FP0(1/2) AAS
>>171
forestは、名詞節のthatとして書かれてる
173: 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)03:34 ID:RFBjYqEK0(1/10) AAS
>「感情の原因・理由を表す接続詞のthatで名詞節を作る、って説明されてる参考書が多いのだが」

多いのは事実だし、その分析も一理ある
少なくとも副詞節というよりはよっぽど 合理的に思われる
174: 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)03:39 ID:RFBjYqEK0(2/10) AAS
I was glad that SV.
I'm sorry that SV.

that SV は主語にできるから、名詞節として分析したほうが(副詞節より)よっぽど 説得力がある
175: (ワッチョイW 5960-4y61) 2023/04/25(火)03:57 ID:wDXEq6FP0(2/2) AAS
gladって形容詞にかかってて
その形容詞の原因を説明してるのだから
形容詞を修飾してるってことで副詞節って考えるのが素直じゃないのか?
176: 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)04:22 ID:RFBjYqEK0(3/10) AAS
that節は名詞節なのだよ🫵ド~ン

最近では何でも 名詞 形容詞 副詞にまとめるのはやめて、これを内容節と分類するようである
外部リンク:en.m.wikipedia.org
177: (ワッチョイW 6af0-WXYX) 2023/04/25(火)05:13 ID:5u9R6oUR0(1/2) AAS
>>166
that節を形容詞の目的語と説明するらしい
目的語だから名詞節
178
(1): (ワッチョイW 6af0-WXYX) 2023/04/25(火)05:25 ID:5u9R6oUR0(2/2) AAS
>>171
こう考える
I was glad (of) that she called me.
that 節は of につけられないので of が消える
179
(1): (アウアウウー Sa21-gNqu) 2023/04/25(火)07:48 ID:2QRp6Dpya(1/2) AAS
>>178は名詞節説の論拠として正しい
ただし、省略される前置詞は、atだけど

この問題は、[副詞節説と名詞節説の2つがある]が正解。
ロイヤル英文法では、両論併記だ
180: (アウアウウー Sa21-gNqu) 2023/04/25(火)08:06 ID:2QRp6Dpya(2/2) AAS
ごめん

glad ofで問題なかった
181: 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)12:22 ID:RFBjYqEK0(4/10) AAS
>>179
ロイヤルのどこや
182
(1): (ワッチョイ a996-FGqy) 2023/04/25(火)12:24 ID:OepZ54cu0(2/3) AAS
(1) I am glad (that) her son passed the examination.
(2) I am glad about her son passing the examination.
(3) I am glad about (that) her son passed the examination.

もし(3)も言えるならば、that節が「名詞節」となるが、
そうではないので、これが「名詞節」であることの説明にならない。

「ロイヤル英文法」(Page617)は次のように説明している:
I'm glad (that) you like it.
名詞節と副詞節の that:
- <be glad that >などのthat節は、歴史的には原因・理由を表す副詞節であるが、
- be afraid that = fear that などと同じように考えて、名詞節とすることもある。
省9
183
(1): 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)12:58 ID:RFBjYqEK0(5/10) AAS
電子版使ってる勢も多いんだから、セクション 番号で書いてくれんかのう

>>182は§293.2の注
もっとも、この説明はロイヤルクオリティといいますか、論外ですわ
ある文を意味がだいたい同じだからと書き換えて、それで統語上の問題を探るというナンセンス

1. 私はみかんが好きだ

2. 私はみかんを好む
と「同じように考えて」、1の「好き」は動詞で、「みかん」はその目的語と言ってるようなトンチンカン分析
184: 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)13:04 ID:RFBjYqEK0(6/10) AAS
統語論と意味論は重なり合っているけども、それにしてもこの分析は雑すぎるね
185
(1): (ワッチョイ ea79-mr0i) 2023/04/25(火)13:22 ID:ePCJthzi0(1) AAS
コンテントクローズ(レポーテッドクローズ)をthatの対格で導いてたんだから名詞節だろ。
格の消失で宙ぶらりんに見えるようになった。動詞thatは目的語扱いで済むが。
186
(1): (アウアウウー Sa21-gNqu) 2023/04/25(火)13:29 ID:YFW3LeERa(1) AAS
>>183

私はみかんが好きだ

[みかん]が主語だと思ってる?
187: (ワッチョイ 8ae2-qvQA) 2023/04/25(火)13:39 ID:Km/MyRwg0(1) AAS
日本語の「好きだ」は形容動詞だから目的語はとらないよ。
188
(3): 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)13:40 ID:RFBjYqEK0(7/10) AAS
>>186
統語上、みかんが主語、好きが形容詞でしょ?🥺
189
(1): (オイコラミネオ MM2e-inp9) 2023/04/25(火)16:50 ID:uRX645ycM(1/2) AAS
彼は英語が話せる
彼は英語を話せる

統語上の違いは如何?
190: 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW ea86-8RTg) [agape] 2023/04/25(火)17:37 ID:RFBjYqEK0(8/10) AAS
格助詞「が」は、主格にも対象格にも用いられるのですよ
191: (アウアウウー Sa21-gNqu) 2023/04/25(火)17:42 ID:S4DuB0BPa(1/2) AAS
>>188
あなたの考えは下記ページからもわかるように、間違っています

外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
1-
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.920s*