[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315(1): (ワッチョイ 3396-vOwS) 2023/05/06(土)11:13 ID:HzKiIhOy0(1/6) AAS
Oxford Learners' Dictionary
[that] used as a relative pronoun to introduce a part of a sentence
which refers to the person, thing or time you have been talking about
Where's the letter that came yesterday?
Who was it that won the US Open?
The watch (that) you gave me keeps perfect time.
The people (that) I spoke to were very helpful.
It's the best novel (that) I've ever read.
We moved here the year (that) my mother died.
316(1): (ワッチョイ fffb-UFrB) 2023/05/06(土)11:28 ID:zwCx/Teh0(2/4) AAS
>>315
whenの場合の記述がthatと比べて簡潔すぎる
2 [OX3000][A1] used after an expression of time to mean ‘at which’ or ‘on which’
Sunday is the only day when I can relax.
There are times when I wonder why I do this job.
cobuildの場合はwhenを代名詞pronounの項目
に入れてるよ
PRON
You use when to introduce a clause which specifies or refers to the time at which something happens.
▶ He could remember a time when he had worked like that himself.
省1
317: (ワッチョイ 3396-vOwS) 2023/05/06(土)11:41 ID:HzKiIhOy0(2/6) AAS
>>316
その when は英和辞典では「関係副詞」として、副詞の項目に入れている。
COBUILD がなぜ関係副詞を PRONOUN にしているのか分からない。
318(2): (ワッチョイ 1279-vOwS) 2023/05/06(土)11:57 ID:IbmLOpUX0(1) AAS
>>314
ホントがどうか判断できないけど、略式・口語的に(時場所など/that~前置詞節が使われて、
文末の前置詞が略されて関係副詞扱いになったってのを読んだことがある。
319(1): (ワッチョイ 3396-vOwS) 2023/05/06(土)12:40 ID:HzKiIhOy0(3/6) AAS
>>318
(A) This is the house which they live in.
(B) This is the house that they live in.
(C) This is the house that they live.
(D) This is the house where they live.
確かに、(B) と (C) を比べると、(C) は in が省略されているように見えるが、
実際は、(D) の関係副詞 where の代わりに that が使われているのが (C) であると
解釈するのが正しいと思う。つまり、(C) の that は関係代名詞ではなく、
関係副詞のように使われているものだと。
関係副詞のように使われる that に関して、辞書や参考書では、
省3
320: (ワッチョイW fffb-9irF) 2023/05/06(土)12:51 ID:zwCx/Teh0(3/4) AAS
>>318
それならなぜwhichをthat と同様に前置詞を省略して、関係副詞的に用いるということをしないのか
という疑問が起こる。
321(1): 🥺三年英太郎🤯◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイW 1286-ZNAz) [agape] 2023/05/06(土)14:06 ID:u+8ZcKcP0(1) AAS
that はwhich よりもカジュアルやからな
322: (ワッチョイW fffb-9irF) 2023/05/06(土)15:38 ID:zwCx/Teh0(4/4) AAS
>>321
that の方がカジュアルなんですか。逆だと思ってた。ありがとう
323: (ワッチョイW 92f0-hkn5) 2023/05/06(土)16:35 ID:5G+y6Qc70(1) AAS
>>319
安藤の現代英文法講義にあるよ
324(2): (ワッチョイW 8360-P1F3) 2023/05/06(土)17:23 ID:ndIu6uPC0(1) AAS
関係代名詞や関係副詞を間違ったものを使っても
意味は通じるしそんなに気にしない、
ってネイティブの人が言ってたぞ
325: (ワッチョイ 3396-vOwS) 2023/05/06(土)19:42 ID:HzKiIhOy0(4/6) AAS
>>324
(a) This is the house they live in.
(b) This is the house that/which they live in.
(c) This is the house in which they live in.
(d) This is the house that/where they live.
(e) This is the house they live.
(a)は(b)よりも口語であるが、両者とも標準的であり、
(c)も文語であるが標準的。
(d)ではwhereは標準的であるが、
thatを用いる場合および(e)のようにするのは非標準。
省6
326: (ワッチョイ 3396-vOwS) 2023/05/06(土)19:44 ID:HzKiIhOy0(5/6) AAS
>>324
(a) This is the house they live in.
(b) This is the house that/which they live in.
(c) This is the house in which they live.
(d) This is the house that/where they live.
(e) This is the house they live.
(a)は(b)よりも口語であるが、両者とも標準的であり、
(c)も文語であるが標準的。
(d)ではwhereは標準的であるが、
thatを用いる場合および(e)のようにするのは非標準。
省6
327(1): (ワッチョイ 3396-vOwS) [age] 2023/05/06(土)21:19 ID:HzKiIhOy0(6/6) AAS
次のような場合、関係副詞として使われている that は省略されることが多い。
I am willing to relocate anywhere (that) I am needed.
It will survive almost anywhere (that) there is sufficient moisture.
The man was always there to help me anytime (that) I had a problem.
I was in in excruciating pain anytime (that) I tried to walk.
これらの例では、anywhere, anytime だけでも関係副詞として働いているとみなすこともできる。
328(1): (ワッチョイW fffb-9irF) 2023/05/07(日)04:27 ID:CoctdYxE0(1/2) AAS
同じ書き込みがコピペされてるように見えるのは目の錯覚か?
329(1): (アウアウウー Sac3-PDWo) 2023/05/07(日)07:01 ID:z8liG4bla(1) AAS
>>328
ジェーンで書き込むと時々発生するよ
330: (ワッチョイW fffb-9irF) 2023/05/07(日)08:51 ID:CoctdYxE0(2/2) AAS
>>329
そうなんだ。
自分もジェーンスタイル使ってるけど知らなかった
331(2): (ワッチョイ 168f-e1/m) 2023/05/07(日)10:04 ID:fYEFpx990(1) AAS
不定詞は節の1階微分だと理解しました。
(I set them free.)' = to set them free
これでV'、O'、C'のようにダッシュを書くこととも納得できますね。
節は名詞節、形容詞節(関係詞こと)、副詞節を取れるのでその微分である不定詞が
それらの品詞(名、形、副)を取れることも理解できます。
このような考えを持っている人は他にいますか?
332: (ワッチョイ b740-WgrX) 2023/05/07(日)10:22 ID:Sv1STKe+0(1) AAS
そもそも不定詞は不定詞句じゃなくて不定詞節です。
333(1): (ワッチョイ 1279-vOwS) 2023/05/07(日)10:44 ID:e4H+S5F80(1) AAS
>>331
全く分からないんだけど、節を何の関数としてなにで微分すれば不定詞句になるんでしょう?
334: (ワッチョイ 5ea5-x+Zz) 2023/05/07(日)11:19 ID:Bf5kitW40(1) AAS
>>331
(I set them free)' = set them free で
(that I set them free)' = to set them free としたほうがいいかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s