[過去ログ] [English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350
(2): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 1689-O5MS) 2023/05/08(月)19:22 ID:Rnejuf7G0(5/5) AAS
そしてもしも attitude が同格の that 節を取ることができると書いているように見える「ジーニアス英和、6節」
の解説を信じるとしたら、その場合には
>>not to betray by silence, chance words, or general attitude that he is different from them and does not share their opinions.

この上のままではダメであり、
★the★ general attitude that he is different...
のように、general attitude の前に the をつける必要が出てくる。
351
(1): (ワッチョイ a79d-syk7) 2023/05/08(月)19:30 ID:640+5a3n0(3/3) AAS
>>343
そうだと思う。
352
(1): (ワッチョイW 12b0-yLVR) 2023/05/08(月)21:38 ID:q8UTO2Se0(2/3) AAS
>>340です

みなさん解答ありがとうございます
質問の文章が言葉足らずでうまく伝えられてないこともあり申し訳ありません

元の訳である「うっかり表す」が最も適切であるとは考えているのですが、
強引ではあれthatを同格と解する訳も可能性としてありうるかを教えていただきたかったのです

>>341,345,348,350
意図を汲み取ってくださってありがとうございます

同格のthatと共に使える名詞は決まっているということを知らなかったので勉強になりました
省5
353: (ワッチョイW 12b0-yLVR) 2023/05/08(月)21:39 ID:q8UTO2Se0(3/3) AAS
>>342,346
私の理解力では理解が難しいですが、うっかり表すという元の訳のように解釈できそうで、
同格は難しいけれど不可能と断言はできない、ということでしょうか?
「うっかり表す」の例はわかりやすいです

>>343
>>351
私もそうは思うのですが、「裏切る」でも意味が完全に通らないというわけではないと
思えたのでここで質問しました
354
(1): (ワッチョイ 3396-KeI6) 2023/05/08(月)23:27 ID:FU3tVGCS0(1) AAS
>>352
「同格のthatの前の名詞には、定冠詞を付けなくてはならない」

これ、デマだから信じちゃダメだよ    

ロイヤル英文法からの英文
There's a rumor that the Cabinet may resign.
(内閣は辞職するかもしれないといううわさがある)
証拠
外部リンク:sakura-paris.org

>>340のthatは同格の可能性はゼロ。理由は、betrayが他動詞だから。that以下を目的語に解釈しないと、目的語が無くなり、正しい文にならない。
355: (ワッチョイ cb32-1WoL) 2023/05/09(火)00:16 ID:RSTRHf/k0(1/2) AAS
上でもあげられてましたanywhwereを総合して読んでいて
いまいち分らない感じなので、ワン・ダイレクションの歌詞
I just wanna take you anywhere that you like. を例にして
シンプルにお訊きしたいのですが、この場合、 take にとってのanywhere は
副詞のanywhereであり、目的格の関係代名詞 that をはさんだ like にとっては
「名詞」の anywhere ということでよいでしょうか?
つまり、anywhere は that の先行詞としては副詞だけども that を越えて like の側に
移動すると名詞になってしまうのかと

また、目的格の関係代名詞 that はしばしば省略されますが、that が消えた後の
I just wanna take you anywhere you like. の anywhere は関係副詞のanywhere
省2
356
(1): (ワッチョイ a79d-KeI6) 2023/05/09(火)03:38 ID:THcxqJx30(1/2) AAS
The massacre unfolded in the same week a gunman opened fire in a medical facility in Atlanta, killing one woman and wounding four others.

この文の構造が知りたいです。特に、a gunmanの扱いがわからず悩んでいます、この文は受け身になっていないのでunfoldedは他動詞なのでしょうか?
どれがS(V自他動詞)OC分詞なのか教えて下さい。
357
(2): (ワッチョイW fffb-9irF) 2023/05/09(火)04:02 ID:tDOQu+FG0(1/3) AAS
in the same weekで切って、その後に関係副詞のwhen が省略されてあり、
と考えて、大量虐殺が同じ週に起こったんだよね。killing one woman and..
はどちらで殺されたかというと
文法上、主節の出来事の方になるんだよね
358
(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 1689-O5MS) 2023/05/09(火)04:12 ID:XvMgrUYH0(1/2) AAS
>>356
The massacre unfolded = S V (unfolded は自動詞で「(出来事が)起こった、展開した」

in the same week a gunman opened fire in a medical facility in Atlanta,
= gunman が~したのと同じ週に
"the same [名詞] S V" という形で、「~が~したのと同じ~」というような意味になるという決まった言い回しがあるんだろうと思う。

killing one woman and wounding four othe
= 分詞構文
(その結果として、gunman は)~を殺してしまうことになった。
359
(2): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 1689-O5MS) 2023/05/09(火)04:13 ID:XvMgrUYH0(2/2) AAS
>>357 と被ってしまった。
360
(1): (ワッチョイ 63a1-ouLR) 2023/05/09(火)04:31 ID:jJj/WVld0(1/2) AAS
killing one woman and wounding four others.はAtlantaのことだよ
Texasではない
361: (ワッチョイ 63a1-ouLR) 2023/05/09(火)04:32 ID:jJj/WVld0(2/2) AAS
>>359と被ってしまった。
362: 356 (ワッチョイ a79d-KeI6) 2023/05/09(火)04:35 ID:THcxqJx30(2/2) AAS
>>357-359
関係副詞の省略は勉強になりました。すっきりしました。
アドバイスありがとうございました。 
363
(1): (ワッチョイ cb32-1WoL) 2023/05/09(火)13:12 ID:RSTRHf/k0(2/2) AAS
355
いちおう自己解決してみたのですが、間違ってたらすいません

I take you anywhere that you like. は
I take you anywhere where you like. が本来のかたちだったということでしょうか
ただ anywhere where だとヘンなので 関係副詞 where を
「関係副詞の役割を持つ関係代名詞that」で言い換えたと。
そしてこの場合は that は名目は関係代名詞だけれども 機能自体は関係副詞
なのでそれに従いここでは 前置詞のto は不要。
ただしもともとの文は不自然ながらも 関係副詞のwhere なので
関係代名詞に正しく言い換えれば前置詞のto を加えてanywhere を「名詞化」し
省3
364
(1): (ワッチョイW 12b0-yLVR) 2023/05/09(火)14:21 ID:1y76TznO0(1/2) AAS
>>354
ありがとうございます

>>350さんも分かっていて教えてくれたのかもしれませんが…
定冠詞に限らず冠詞が必要ということですね
thatというある種の限定がされている以上、抽象的な不可算名詞の形では使われず何らかの冠詞が使われるということでしょうか

betrayは他動詞なので無理ですよね
それはその可能性が高いと考えていたので、>>340では、②番で文章がbetray の後にthemがあった場合、
強引ではありますが同格のthatと訳せる可能性はあるか聞いてみました
365
(1): (ワッチョイ 1279-vOwS) 2023/05/09(火)17:22 ID:beua7ERc0(1) AAS
>>364
that節は動詞betrayの content clause なんだからそう訳出していいよ。
366: (ワッチョイW 12b0-yLVR) 2023/05/09(火)21:12 ID:1y76TznO0(2/2) AAS
>>365
ありがとうございます

素直に訳すとそうですよね
今回は違った訳し方ができる可能性は無いかということと同格のthatの使い方が
気になったので質問してみました
367
(1): (ワッチョイW fffb-9irF) 2023/05/09(火)23:28 ID:tDOQu+FG0(2/3) AAS
>>360
理由を書いてください。お願いします。
368
(1): (ワッチョイW fffb-9irF) 2023/05/09(火)23:30 ID:tDOQu+FG0(3/3) AAS
>>363
likeの目的語が必要だから省略されてるのは関係代名詞です
369
(1): (ワッチョイ 3396-KeI6) 2023/05/10(水)09:04 ID:0xivjRwt0(1) AAS
>>367

分詞構文は直前の動詞を修飾する。 話言葉を考えれば、分詞構文が2つ前の動詞を修飾することがいかに不自然なことかがわかる。
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s