[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
167: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 6689-/HYv) [sage] 2023/04/24(月) 20:05:38.00 ID:+TbZ8AgX0 >>166 >>I was glad that she called me. そういうときの that について、文法学者はどういうふうに説明しているのかは知らないけど、 少なくとも The OED Third Edition と SOED (The Shorter Oxford English Dictionary) の Sixth Edition では、 その that は理由や原因を表すものであって、because に近い意味だと書いている。 (1) The OED Third Edition (2023 年版) による that の説明 4. a. Introducing a clause expressing the cause, ground, or reason of what is stated in the principal clause. †(a) With clause as complement to a complete statement: for or on account of the fact that; because. Obsolete. 上のように、that という接続詞を because に似た意味として使うことも昔はあったけど、今ではそういう意味での that の用法は廃れている、と書いている。そして OED Online (Thid Edition) のこの定義文のあとに 8 つの用例を 示しているが、残念ながら俺にはその8つの用例の例文が難しすぎて理解できないので、ここには紹介しない。 ただ、この下に示す SOED の定義文と用例3つは、俺にとってもわかりやすい。 (続く) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/167
168: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 6689-/HYv) [sage] 2023/04/24(月) 20:06:04.03 ID:+TbZ8AgX0 >>166 続き (2) The Shorter Oxford English Dictionary (SOED), Sixth Edition, 2007 による that という接続詞についての解説 2. Introducing a clause expressing a reason, a cause, or basis of what is stated in the main clause. LD MACAULAY I should be very sorry ★that★ it were known. G. DALY He was grateful ★that★ the relationship had evolved into something less stormy. M. KRAMER The greatness of rich, strong white wines... is that they manage to be powerful yet graceful. (引用、終わり) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/168
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.655s*