[過去ログ]
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 (1002レス)
[English] -- 英文法・語法に関する質問 Part 26 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
449: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3e2-A5UL) [sage] 2023/05/22(月) 13:32:43.84 ID:kYwZE1aF0 現在分詞の限定用法は自動詞に限定されるから、boiling waterのboilは「沸騰する」の意の自動詞になる。 自動詞の過去分詞の限定用法は受け身(「〜された」)ではなく完了(「〜しおわった」)の意味になる(例:fallen leaves)。 ただboilの場合、他動詞と自動詞の二用法がある: ・Water boils at 100℃. ・We boiled the water. だから理屈的には「boiled water」は「沸かされた水」も「沸き終わった水」もありえる。いずれにしろ結果としては沸騰済みの湯冷しではあるけれども、ネイティブにはニュアンス的にどっちの意味で捉えられているのか? 「boiled egg」の場合は「The egg boiled.」のSV文は×なので、他動詞の過去分詞の受け身の意味「〜された」のみになる。 同じく自動詞・他動詞共にある「developed country」の場合は、自動詞の「〜しおわった」の意味に普通取られる。「retired man」なども同様。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/449
451: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d3e2-A5UL) [sage] 2023/05/22(月) 13:54:25.03 ID:kYwZE1aF0 >>450 まともなネイティブが書いていると元が取れないGoogle検索結果ならいくらヒットしても何の意味もない。 Google検索をソースに使うなら出典明記が原則。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1681136038/451
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s