[過去ログ] 英検1級 228 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: (ワッチョイW 230b-NX7e) 2024/11/13(水)17:26:54.72 ID:i19buy1B0(6/8) AAS
スピーチは、途中であうあう苦しくなったけどインタラクションは必死に食らいつきました。これで20点弱はいくのか
90: (ワッチョイW 62a4-vyHt) 2024/11/19(火)21:44:00.72 ID:E/u99FNf0(1) AAS
3回目にしてようやく2次合格
スピーチ8
インタラクション9
語彙文法7
発音5
合計29
CSE615
純ジャパ だから発音はしゃあないんや。。。
223: (アウアウウー Sa3a-kUVu) 2024/12/05(木)00:49:13.72 ID:xm3+9S7Ta(1/2) AAS
前からずっといる荒らしに新参が引っかかるのはこの板の風物詩みたいなもん
またやっとるなと思って見物するだけ
400: (ワッチョイ 6623-RqoG) 2024/12/21(土)01:24:20.72 ID:kVdx5ZmG0(1/6) AAS
英検1級は努力して合格する資格だな。
俺でも合格出来るっていうのが見通せたから受験勉強したに過ぎんわな。
人は自分で達成出来ると思えるもにしか達成のために努力せんもんよ。
ここで受験生いちびってる奴らは
それが見通せない落伍者なんだと思われ。
俺は正直こういう争いはどーでもいい。
合格したからな。
414
(1): (ドコグロ MM36-b9aH) 2024/12/21(土)16:52:27.72 ID:sG3eq+ZTM(1/3) AAS
>>404
自己レスだが、
「ネットの発達でオールドメディアの隠蔽してるものが明らかになった」
「皇室外交は素晴らしい」
みたいなこと表現したらアウト
「米国は信用できないからアジアと連携」
「日本はムスリムをどんどん受け入れるべき」
は高評価

ほんと合否を決するほど評価が違う
437: (ササクッテロル Sp35-zLpb) 2024/12/22(日)21:36:34.72 ID:PynirmkEp(5/5) AAS
>>436
おれは既に1級合格済み
おまいらと違い1発合格
行政書士と宅建も合格してるけどそれより簡単で草生える試験だったわw
440
(2): (ワッチョイ bff0-63nq) 2024/12/23(月)07:00:29.72 ID:Tcysp7J10(1/2) AAS
皆様、お久しぶりです。ソープのボーイの面接すら落ちた50代ドンキバイトです。
今日は皆様の勉強に役立つ情報を一つ(知っている人も多いと思いますが)
私は毎日エコノミストを読んでいるのですが、エコノミストを読んでいて厄介なのが難しい単語と「表現」
単語は辞書を引けばわかるのですが、その表現(比喩、ウィット、背景など)が多くの知識がないとわからないので英文を読んで
構文も単語も全部わかっているのに全く意味がわからないということが多々あります。
今まではその文をコピーしてChatGPTで聞いていたのですがめんどくさいなと思ってたら、iPadのSlide OverでChatGPTを呼び出せることに気づきましたw
老眼がまだの人はSplit viewでもいいかもしれません。
エコノミストを読んでいるとタイムとかジャパンタイムズとか楽勝になり、英検1級の長文も超簡単に思えますのでぜひともやってみてください。
612
(1): (ワッチョイ 1a38-f1r3) 2024/12/30(月)20:17:12.72 ID:FEgN1xZN0(1) AAS
>>609
600台なら普通は2級レベルだよな?
商社や外資に就職目指す奴らなら800台ゴロゴロいるが
それでも1級持ちなんか少数派じゃね
929: (ササクッテロ Sp3b-/SuV) 01/27(月)19:44:51.72 ID:MN5+1QbTp(3/4) AAS
今回のは過去問にも教科書にも載っていなかった
課題らしいから、CSE跳ね上がるんじゃないか?ただし、課題の単語の意味がわからない人なんていないはずだから、そこまでは跳ね上がらないかもな
997: (ワッチョイW 3f49-N/1x) 02/03(月)12:36:03.72 ID:4N5/DnRz0(1) AAS
新スレ不要
999: (ワッチョイ 3fff-x1jm) 02/03(月)12:37:36.72 ID:hCGxGwuS0(6/6) AAS
ありがとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s