[過去ログ]
【Team 2ch】分散コンピューティング総合325【UD→BOINC】 (1002レス)
【Team 2ch】分散コンピューティング総合325【UD→BOINC】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
809: 名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/) [sage] 2023/03/28(火) 18:20:11.77 ID:frwt2IHYa 公式フォーラムに投稿された運営からの状況報告を機械翻訳しました。 情報が分散していて分かりづらいのですが、下記URLの1番目の投稿が書き換わっているようで、入り口を一個所にまとめたいようです。 2023年3月27日更新 新しいストレージシステムへのデータ転送 金曜日より、復旧用ストレージから新しいストレージへの全データの転送を開始しました。現在の転送速度からすると、今週末にはすべてのデータの転送・確認が完了する見込みです。その後、処理済みのWUをすべてダウンロードし、ボランティアへのワークユニットの送付を再開する予定です。MCMとOPN/OPNGから始まり、ARP、そしてSCCの新しいワークユニットと続く予定です。 一方、BOINCとウェブサイト/フォーラムのデータベースを毎日バックアップしていることが確認されました。データベースはすでに復旧し、より高速な新しいストレージに転送されています。テープアーカイブへのインクリメンタルバックアップも新しいストレージに実装されています。 https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45101 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/809
810: 名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/) [sage] 2023/03/31(金) 04:47:23.88 ID:CwORT07Sa WCGの復旧は一進一退で、もう少し掛かりそう。 しかし、HDDで構成されたストレージは潜在的な問題となる気がする。 残念ながら、リカバリー中にHDDの故障が発生しました。データセンターの協力のもと、ホットスペアにドライブを再構築することになりました。これは現在完了し、/scienceの転送が再開されようとしているところです。36TBのうち20TBをすでに新しいストレージに移動させることに成功しました。 その間に、いくつかのデバイスが認識されない原因となっていたバックエンドを作り直しました。 https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45101_offset,90#683642 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/810
811: 名無しさん? (アウアウエー Sa4a-Dvr/) [sage] 2023/03/31(金) 19:13:14.51 ID:BLpnJ1GNa その後の新たなステイタス報告の1件を訳しました。再開時にはWUのダウンロード(PC→サーバ)を優先させる方針とのこと。 この他にも、皆さんと共有する必要のないほど、多くのもどかしい点があります。 願わくば、残りのデータ転送が新たな障害なく継続されることを願っています。 新しいWUを送信しないまま、処理されたWUのダウンロードを再開する可能性を探っています。この方法によって、予期せぬフィードバックループが発生し、他のエラーが引き起こされることがないと確信した時点で、皆様にお知らせし、そのプロセスを開始します。 もし、新たな問題が発生しなければ、月曜日までに完全に再開できるかもしれません。 [Mar 30, 2023 4:24:31 PM] https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread_thread,45101_offset,90#683648 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/811
812: 名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be) [sage] 2023/04/01(土) 07:09:33.18 ID:txw4xW2ta もうすぐだ ■Twitter DB2のメンテナンスが終了し、ウェブサイトとフォーラムにアクセスできるようになりました。最後に、新しいSSDストレージシステムから実行するようになりました。科学DBの移管は途中で遅れており、現在は18時までに終了する予定です。応援ありがとうございました。 5:52 AM ・ Apr 1, 2023 https://twitter.com/WCGrid/status/1641906414699311104 ■公式フォーラム 2023年3月31日更新 データ転送の更新と保守点検 週明け、復旧用ストレージから新しいストレージシステムへのデータ転送中に、HDDの故障に遭遇しました。その後、この問題は解決され、データの転送を再開し、今日の午後5時までに終了する見込みです。午後4時からは、ウェブサイトとフォーラムの簡単なメンテナンスを行い、DB2ファイルシステムを新しいストレージシステムに転送する予定ですが、このため、最大30分間、ウェブサイトへのアクセスが制限されます。うまくいけば、これはストレージシステムの完全なアップグレードに向けた最終ステップになるかもしれません。 新しいWUを送信しないまま、処理済みのWUのダウンロードを開始する可能性を検討しました。しかし、スケジューラーやBOINCが利用できる情報が不完全な状態でこれを行うことによる合併症のリスクや、その他の予期せぬ問題が高すぎると判断されました。そこで、処理済みでWCGへのアップロードを待っているワークユニットについては、期限を延長しました。 データ転送の終了を待つ間、デバイス認識など他の長年の問題の解決に取り組んでいます。 https://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=45101 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/812
813: 名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be) [sage] 2023/04/01(土) 07:14:41.54 ID:txw4xW2ta しまった、今日は4/1か… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/813
814: 名無しさん? (ワッチョイ dfbd-xehN) [] 2023/04/01(土) 14:40:54.66 ID:x6IonRLm0 idって変更できたんだな 16年くらいやってたのに知らなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/814
815: 名無しさん? (ワッチョイ dfbd-xehN) [] 2023/04/01(土) 14:44:14.04 ID:x6IonRLm0 16年使って愛着がなくもなかったid変更したぞ お前らが変なもの任命してくれたおかげでな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/815
816: 名無しさん? (ワッチョイ dfbd-xehN) [] 2023/04/01(土) 14:45:03.30 ID:x6IonRLm0 この屈辱は忘れないからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/816
817: 名無しさん? (ワッチョイ 5f7b-uo2S) [] 2023/04/01(土) 16:44:24.12 ID:T9OgF+Is0 16年使ってきた? 日付が変わるとID変わるよ、IPとごっちゃにしているでしょ 同じ板内でIDが変わる条件は以下の2つだそうです。 ・日付が変わる ・IPが変わる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/817
818: 名無しさん? (ワッチョイ 5f7b-uo2S) [] 2023/04/01(土) 16:46:08.43 ID:T9OgF+Is0 ワッチョイの方も毎週水曜日で永久固定じゃなくて自動で変わるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/818
819: 名無しさん? (ワッチョイ 5f7b-uo2S) [] 2023/04/01(土) 16:59:19.61 ID:T9OgF+Is0 それでも貴方のが特定できる、されるというのは そのほかの人はわからないような もう当時の人がいるのかもわからないようなはるか昔の内容に固執して 何スレもしゃべり続けているのや そういう文体、内容などが異様なためなのでです。 ここはひろゆきの作った掲示板ですが個人が管理しているようなレベルの掲示板じゃなく 数万人が書き込んでいるところなのでそんな昔のこと言われてもしょうがないんです。 つまり10年くらい前に別の店舗のスタバで見かけた帽子被った人を知っているか その店で10年前位に嫌な思いをしたと 今の店員や客に店で大声でいい続けるようなものです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/819
820: 名無しさん? (ワッチョイ 5fbd-96K8) [sage] 2023/04/02(日) 20:00:08.48 ID:a48ykiyO0 ようやくWCGの課題がアップロードできるようになったわ 半月塩漬けにしたタスクともお別れ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/820
821: 名無しさん? (ワッチョイ 5f30-icd+) [sage] 2023/04/03(月) 07:02:37.42 ID:21lrKOZT0 宿題 提出完了 新規宿題 ダウンロード完了、実行中 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/821
822: 名無しさん? (ワッチョイ df6c-icd+) [sage] 2023/04/03(月) 07:53:53.64 ID:fmpXG8gk0 ほんの数十kBのデータだったが長かった… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/822
823: 名無しさん? (ワッチョイ ffff-JBaB) [] 2023/04/03(月) 18:12:01.58 ID:0p3yNgub0 報国せよ!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/823
824: 名無しさん? (ワッチョイ df8e-icd+) [sage] 2023/04/03(月) 18:53:13.36 ID:DmhdAwdv0 まだ宿題ダウンロードできない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/824
825: 名無しさん? (ワッチョイ ffeb-icd+) [sage] 2023/04/03(月) 19:09:27.38 ID:tlX7IOPr0 ちょこっと落ちてきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/825
826: 名無しさん? (ワッチョイ 5f74-kVuH) [sage] 2023/04/04(火) 02:32:04.59 ID:wTOMmd4o0 宿題の提出ができたのは良いんだけど・・・まだこないな~ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/826
827: 名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be) [sage] 2023/04/04(火) 17:33:15.06 ID:s+C8Tt0Ba WCGのHPにも計算再開のニュースが掲載された。OPN1(OpenPandemics), MCM(Mapping Cancer Markers)はWU送信を開始したとのこと。 フォーラムによると、GPU版のOPNGも配布されているそう。以下、一部を翻訳。 BOINCシステム再起動 ストレージの障害復旧処理が完了し、新しいストレージシステムで計算を再開しました。 2023年4月3日 BOINC システムを再起動しました 3月31日現在、すべてのデータが新システムに移行され、新しいストレージからネットワークファイルシステムの運用を開始し、パフォーマンスが大幅に改善されました。 WU完了のタイムアウトを調整し、4月2日にBOINCを再起動、処理済みのWUを受け取り、OPN1およびMCMワークユニットを処理できるようにしました。新しいSCCワークユニットは近日中に発送される予定です。 BOINCの機能が戻ってきた今、私たちは包括的な課題リストに記載されている問題の修正に戻ります。(後略) https://www.worldcommunitygrid.org/about_us/article.s?articleId=784 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/827
828: 名無しさん? (アウアウエー Sa7f-H5be) [sage] 2023/04/04(火) 17:39:46.10 ID:s+C8Tt0Ba 上記ニュースによると、HDDをSSDに変えたよう。 寄付が求められていた500万円の支払は、このドライブの購入に充てられるのかもしれない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1644915362/828
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.082s*