[過去ログ] 【Team 2ch】分散コンピューティング総合325【UD→BOINC】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: (ワッチョイ c4bd-MOU1) 2022/04/23(土)23:19 ID:3L6NOWjX0(1) AAS
間違えてデータ全削除!
とかなければいいが…
179: (スップ Sd9e-fLUy) 2022/04/24(日)01:32 ID:EKRj6by3d(1/3) AAS
複数プロジェクト参加してる人は気づいてるかもしれないがBOINCのサイトってどれも似てるだろ
実際サーバってBOINCオリジナルのがあってコンテナで導入するチュートリアル動画だと5分でサイト立ち上げて10分でダミータスク降らせるまで構築できてる

WCGは複数プロジェクト扱うしアクセスもデータも膨大だから工夫や考慮もいろいろ必要ではあるんだけどね
仮にWCGが再開失敗して終了だとしても各プロジェクトが個別に再開するのは難しい話じゃないんだよ
180: (アウアウオー Sa2e-KBhZ) 2022/04/24(日)07:38 ID:QUrBd9fga(1) AAS
技術的にはそれで戻るかもしれないが、一度壊れたグリッドを元に戻すのは大勢のボランティアが関わるので容易ではないのでは?
181: (スップ Sd9e-fLUy) 2022/04/24(日)14:25 ID:EKRj6by3d(2/3) AAS
WCGがきちんと動くのが一番いい、プロジェクト分かれたらアカウント登録やポイントはゼロからだし
182: (ワッチョイ fb61-32TC) 2022/04/24(日)19:17 ID:4z2brsES0(1) AAS
WCGは昔UDとBOINC両対応だったしいろいろ特殊だよね
183: (スップ Sd9e-fLUy) 2022/04/24(日)20:19 ID:EKRj6by3d(3/3) AAS
そういえばポイント七倍もUD対応の結果か
BOINCのポイントはコブルストーンって名前だけどWCG側のはなんて名前だったかな
184: (ワッチョイ 8c2c-78+/) 2022/04/24(日)20:35 ID:j7k+u4NC0(1) AAS
なんでもいいので今年寒くなるまでに小児がんプロジェクト復活させてくれ
185
(2): (ワッチョイ 24bb-dMjb) 2022/04/25(月)18:38 ID:7vLb36QH0(1/3) AAS
初心者なんだけど何をすればいい?
186
(1): (アウアウオー Sa2e-KBhZ) 2022/04/25(月)19:03 ID:EBQcq8qwa(1) AAS
>>185
ようこそ。問いに対しては、自分がどうかかわって行きたいかを明確にするのが大事だと思う。

まず、1番目のWikipedia記事を読んで概要を理解して、次に最新のプロジェクトの一覧が2番目にあるので
関心のあるものを1つ選んで、それに参加して実際に体験するのが近道だと思う。新たな疑問が生じたら都度聞いて。

外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク[php]:boinc.berkeley.edu
187
(1): (ブーイモ MM5e-78+/) 2022/04/25(月)19:22 ID:plX7s+9fM(1) AAS
>>185
今はシステム休止中だから復活するまでこのスレでもながめててくれ
188: (ワッチョイ 24bb-dMjb) 2022/04/25(月)19:45 ID:7vLb36QH0(2/3) AAS
>>186>>187
ありがとう。とりあえずリンク先行ってくる。
189: (ワッチョイ 24bb-dMjb) 2022/04/25(月)19:57 ID:7vLb36QH0(3/3) AAS
Minecraft@HOMEにしようと思う!
がんばろう、、、
190: 144 (ワッチョイ 93c1-E6ke) 2022/04/27(水)14:28 ID:rx9xBkA10(1) AAS
申し込みしてきた
すぐ反映されないくて一応チェックがあるようですが、毎年のことなので問題なくチームリストに入ると思います

05/09 までは暇していると思いますので、
WCG開始までPCの調子みたり暖めたい方、05/05 〜 05/09 まででいいので参加ヨロです。
191: (ワッチョイ 0630-Gmy+) 2022/04/27(水)20:05 ID:tAqEPnjl0(1) AAS
乙です
192
(2): (ワッチョイ 93c1-E6ke) 2022/04/28(木)13:44 ID:93vbCJXt0(1) AAS
無事参加チームリストに登録されてた
今年は目指せ10位以内
193: (アウアウオー Sa2e-KBhZ) 2022/04/29(金)07:13 ID:i/4sfr1Xa(1) AAS
>>192
10位以内に入るためには、Team2ch全体で全体最適をするような戦略が要るよ。
今のところ各メンバーがバラバラに動いている。それはそれでいいと思う。
だが上位チームのメンバーはマシンのスペックも公開してないよ。
194: (ワッチョイ 5fad-Nh0L) 2022/05/01(日)12:00 ID:5BqxoE/z0(1) AAS
>>192
電気代高くなってきたし、東北震災以降人数激減してる。
昔の勢いはなくなってると思うわ。
10位に入るのはキツそう。
195
(1): (ワッチョイ e7bd-zrnA) 2022/05/02(月)09:35 ID:dvkhh+Eq0(1) AAS
障害物競走の対象プロジェクトが発表されました
Universe@Home 外部リンク:universeathome.pl
競技期間は日本時間5/5午前9:00~5/19午前9:00
「障害物」対象日時は3日前発表ですが、本日は発表なしです
196: (ワッチョイ 5fad-Nh0L) 2022/05/02(月)12:55 ID:oRJIsnDU0(1) AAS
Universeですか。
宿題をUploadするのが重かったような。
Upload時は5ファイルぐらいに分離されてた気がする。
スマホのテザリングの人はちょっとツライかもしれないですね。
197: (ワッチョイ e7bd-zrnA) 2022/05/03(火)09:37 ID:SsfhTH+10(1) AAS
>195訂正
「障害物」対象日時は3日前ではなく当日発表でした
3日前発表は対象ブロジェクト…すみません…

Universeの提出ファイル、20バイトと20バイトと185バイトみたいなやつ確かに1つにまとめてほしいですよね
1-
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s