[過去ログ]
(69レス)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
レスdat破損の可能性があります→
修復依頼
49: Classical名無しさん [sage] 10/07/08 21:42 ID:C8hj3aaE ./⌒ヽ ( ^ω^) <どっこいしょっと。 . ( ⊃⊂) フワァァァァァァ・・よく寝たお (_)_) | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |.. ブーン .| | |. ここに眠る | |__|______| http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/49
50: Classical名無しさん [sage] 10/07/08 22:22 ID:u1QVvajY http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1015574.png 月鏡の塔東塔5F〜6F・西塔2F〜6F、洗礼の祠B3F〜B4Fに出現 Lv21:HP91(72):MP50:攻60:守75:早22:Ex68(81):G35(42):アイテム>ふしぎなきのみ1/256 行動:攻撃、まぶしいひかり、モシャス ()内はリメイク版データ 古い大鏡に悪魔が宿ってしまったもの。 写った者とそっくりに化けてしまうほか、まぶしい光でくらませてくることも。 鏡らしく、最初からマホカンタがかかっていることもある。 マンティスデビル パンデモニウム1F〜2Fに出現 HP:1290 MP:370 攻撃力:85 防御力:85 攻撃回数:8 レベル:7 ギル:2000 おたから:なし 地獄に生息する、カマキリ姿の悪魔。神経を狙って攻撃するため、マヒさせられてしまうことがある。 また、外見に似合わず炎の攻撃を吸収してしまう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/50
51: Classical名無しさん [sage] 10/07/09 23:55 ID:.2WhoHzs キラーグース http://pc.gban.jp/?p=21095.png 地底魔城B1F〜B4F・外観に出現 Lv18:HP75(60):MP0:攻54:守45:早26:Ex55(66):G25(30):アイテム>キメラのつばさ1/64 行動:攻撃、わしづかみ、おいかぜ ()内はリメイク版データ 地底魔城を住み処とする巨大鳥類。魔王の呪縛により、冒険者に襲い掛かる。 集中攻撃やおいかぜを使うが、行動パターンの関係上目立たない。 ミスリルゴーレム パンデモニウム1F〜5Fに出現 HP:2000 MP:0 攻撃力:150 防御力:180 攻撃回数:8 レベル:7 ギル:2000 おたから:なし ミスリル製のゴーレム。 強力な金属を素材にしているだけあって、生半可な武器では傷一つ付かない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/51
52: Classical名無しさん [sage] 10/07/10 23:51 ID:wD7airDU フレイムマン http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1019756.png 地底魔城B1F〜B6Fに出現 Lv18:HP42(33):MP0:攻42:守33:早23:Ex38(45):G22(26):アイテム>いのちのきのみ1/256 行動:攻撃、ひのいき ()内はリメイク版データ 魔王が呼び出した火の精霊。手足のように燃え盛る炎で攻撃するほか、ひのいきで全体を攻撃する。 ひのいきにはグループ制限がついていないので、何匹もが連続して吐くこともある。 ビーストデーモン パンデモニウム1F〜7Fに出現 HP:1000 MP:140 攻撃力:70 防御力:60 攻撃回数:6 レベル:7 ギル:2000 おたから:なし 高い知能を持つ獣人。全体に対してサンダーやストップ、フォーグを放ってくるほか、猛毒に侵そうとしてくる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/52
53: Classical名無しさん [sage] 10/07/11 23:55 ID:FqDRk0n6 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1019754.png 地底魔城B1F〜B4F・外観に出現 Lv17:HP49(39):MP0:攻51:守40:早24:Ex46(55):G30(36):アイテム>すばやさのたね1/256 行動:攻撃、混乱攻撃 ()内はリメイク版データ 魔王の影響で狂暴となったカンガルーのモンスター。 手にしたドクロでごつごつと叩かれると混乱してしまうこともある。 ウルフデビル パンデモニウム3F〜9Fに出現 HP:870 MP:300 攻撃力:70 防御力:50 攻撃回数:8 レベル:7 ギル:2000 おたから:なし パンデモニウムに住む獣人。 コンフュやカーズなどの魔法を得意とするが、城の中では強い部類ではない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/53
54: Classical名無しさん [sage] 10/07/12 23:50 ID:j4MDq8VU http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1023753.png 地底魔城B2F-2〜B6F、ゲントの村周辺、ムドーの城周辺、運命の壁外観に出現 Lv18:HP50(40):MP5:攻52:守60:早28:Ex49(58):G27(32):アイテム>きぬのローブ1/64 行動:攻撃、マヌーサ ()内はリメイク版データ 元は妖精界に住む美しい蝶だったものが、魔王によって悪の手先にされてしまった。 主にマヌーサで幻惑してくる。ストーンビーストと共に現れると非常に危険。 ゾンビボーゲン パンデモニウム5Fに出現 HP:2500 MP:370 攻撃力:120 防御力:120 攻撃回数:6 レベル:7 ギル:2000 おたから:なし 殺されたボーゲンが地獄の力を得て蘇ったもの。 元々がボーゲンなので、このレベルにしてはさほど強くはないが、それでもフレアーはなかなかの威力。 フレアーを乱射することも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/54
55: Classical名無しさん [sage] 10/07/13 19:03 ID:UIIMNoa. http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1025021.png 地底魔城B2F-2〜B6F、ムドーの島4F〜6F、ムドーの城B1F・2F〜3F、モンストル北の山内部、 フォーン城北の井戸周辺、アークボルト周辺、旅の洞窟内部、魔術師の塔周辺、洗礼の祠B1F〜B4F、入門クラス決勝戦に出現 Lv22:HP80(64):MP18:攻83:守110:早44:Ex82(98):G37(44):アイテム>いしのオノ1/128 行動:攻撃、ベギラマ、アストロン ()内はリメイク版データ 地底魔城やムドーの城の石像に魂が宿ったもの。 場違いなステータスと耐性をほこり、序盤なのにベギラマをぶっ放す。 中盤まで通用するステータスであるため、しつこく登場するモンスター。 テツキョジン パンデモニウム5F〜7Fに出現 HP:3500 MP:240 攻撃力:180 防御力:180 攻撃回数:12 レベル:7 ギル:10000 おたから:イージスのたて、エクスカリバー、げんじのかぶと、げんじのよろい、げんじのこて 意思を持って動き出した巨大な鉄鎧。中身はがらんどうらしい。 すべてのステータスが高い強敵だが、こちらが強いと逃げ出すこともある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/55
56: Classical名無しさん [sage] 10/07/14 21:11 ID:51KZ7AB2 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1027214.png 地底魔城B5F〜B6F、下山肌の道内部に出現 Lv18:HP57(45):MP12:攻45:守39:早27:Ex42(50):G27(32):アイテム>てつのつえ1/64 行動:攻撃、スクルト、バギマ ()内はリメイク版データ 魔王に魂を奪われた仙人。 序盤からバギマをぶっ放すが、あまり確率は高くない。 ベルゼブル パンデモニウム6Fに出現 HP:5000 MP:450 攻撃力:150 防御力:180 攻撃回数:8 レベル:7 ギル:10000 おたから:けんじゃのちえ、エルメスのくつ、だいちのドラム、うらぎりのきば、くろのローブ 暴食を司るというハエの悪魔。 魔界でも高い地位にある強大な魔物。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/56
57: Classical名無しさん [sage] 10/07/14 21:29 ID:51KZ7AB2 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1027232.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/57
58: Classical名無しさん [sage] 10/07/15 22:16 ID:mYJOFKF6 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028953.png 地底魔城B7Fに出現 Lv17:HP900:MP無限:攻109:守102:早35:Ex2270:G580:アイテム>ふしぎなきのみ1/32 行動:攻撃、かえんのいき、スカラ、メラミ、主人公の声をまねる 夢の世界の魔王として君臨していたレイドック王。 強力な炎系統の技を使う。 ムドーの城最奥部に出現 Lv19:HP500:MP90:攻95:守105:早47:Ex1000:G0:自然回復20:アイテム>まもりのたね1/4096 行動:攻撃、かえんのいき、おおごえできりさきピエロを呼ぶ、ルカナン、デビルアーマーを呼ぶ 地上を支配する魔王。しもべと共に現れ、倒れても無限に呼び付ける。 HPは少ないが、自然回復を持ち、しぶとい。 Lv20:HP900:MP無限:攻115:守105:早45:Ex2300:G770:アイテム>まほうのせいすい1/128 行動:こおりのいき、攻撃、いなづま、まぶしいひかり、あやしいひとみ いわゆる真ムドー。 専用音楽を引っ提げてのこおりのいき+いなづまが衝撃的。 強制睡眠も強力。 一方これらをまるで使わないこともあるため、勝てるかどうかには運の要素も大きい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/58
59: Classical名無しさん [sage] 10/07/15 22:19 ID:mYJOFKF6 アスタロート パンデモニウム6Fに出現 HP:7000 MP:540 攻撃力:150 防御力:180 攻撃回数:6 レベル:7 ギル:10000 おたから:ウィンドフルート、せいじゃのこころ、くものいと、ミスリルミラー、しろのローブ パンデモニウムに潜む、天使のような姿をした大悪魔。 唱えられる魔法はすべて極めており、攻撃と共に相手の生命力を奪い取る強敵。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/59
60: Classical名無しさん [sage] 10/07/16 20:35 ID:3GRE9VDM 7月 17:ヘルボックル 18:ケダモン 19:エビルポット 20:ようじゅつし 21:どれいへいし 22:ぬけがらへい 23:バットマジック 24:レッサーデーモン 25:マッドロン 26:カメレオンマン 27:デビルアーマー 28:ラリホーン 29:バーニングブレス 30:ヘルビースト 31:じごくのもんばん ゲントの村周辺〜ムドーの島〜ムドーの城 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/60
61: Classical名無しさん [sage] 10/07/16 20:37 ID:3GRE9VDM 8月 1:きりさきピエロ 2:シーフラワー 3:ガマニアン 4:たこつぼこぞう 5:おばけうみうし 6:ふなゆうれい 7:キラーウェーブ 8:ダンスキャロット 9:オークマン 10:モンストラー 11:くものきょじん 12:ドッグスナイパー 13:スカルライダー 14:ユニコーン 15:ガルシア 16:スコット 17:ホリディ 18:ブラスト 19:かくとうパンサー 20:ホラーウォーカー 21:おおイグアナ 22:ポイズンキャロット 23:ヘルバイパー 24:スーパーテンツク 25:ジャミラス 26:おおうつぼ 27:エビラ 28:ウインドマージ 29:ヘルゼーエン 30:バオー 31:メイジキメイラ 現実北東内海〜モンストル〜北の山〜内海周辺地域〜アークボルト〜旅の洞窟〜カルカド〜夢世界内海 〜夢世界内海周辺地域〜ダーマ南の井戸 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/61
62: Classical名無しさん [sage] 10/07/16 23:16 ID:3GRE9VDM http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1031147.png ゲントの村周辺、ムドーの城周辺、下山肌の道周辺に出現 Lv17:HP40(32):MP9:攻43:守50:早21:Ex33(39):G19(22):アイテム>たびびとのふく1/32 行動:攻撃、ヒャド、ホイミ ()内はリメイク版データ 魔王にあやつられる木の精霊。 ヒャド、ホイミなどの呪文を使うが基本的には貧弱。 こうてい(パンデモニウム) パンデモニウム・ラストフロアに出現 HP:10000 MP:540 攻撃力:180 防御力:210 攻撃回数:8 レベル:0 ギル:0 おたから:なし 一度は死んだ皇帝が地獄の魔力を身につけて蘇った姿。 もはや支配にも興味はなく、生きとし生ける者の破壊のみを目的に動く。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/62
63: Classical名無しさん [sage] 10/07/19 20:42 ID:o6.fnJ/6 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1037916.png ゲントの村周辺、ムドーの城周辺、ムドーの城B1F〜3F、砂漠の抜け道周辺、下クリアベール西の階段周辺、おしゃれな鍛冶屋周辺に出現 Lv23:HP120(96):MP30:攻72:守80:早58:Ex105(126):G77(92):アイテム>ふしぎなきのみ1/256 行動:攻撃、メラミ、バイキルト、ぬけがらへいを呼ぶ ()内はリメイク版データ アラビアチックな衣装をまとった魔族の魔術師。 どれいへいしを引き連れていることが多く、ぬけがらへいを呼び出すこともある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/63
64: Classical名無しさん [sage] 10/07/20 23:13 ID:DnGIioLM http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040416.png ゲントの村周辺、ムドーの城周辺、ムドーの島4F〜6F、ムドーの城B1F〜3F、 モンストル北の山内部、フォーン城北の井戸周辺、旅の洞窟内部、砂漠の抜け道、カルカド周辺、 しあわせの国周辺、洗礼の祠B1F〜B2F、ファミリークラス第一回戦に出現 Lv18:HP77(61):MP0:攻75:守43:早35:Ex73(87):G20(24):アイテム>こんぼう1/64 行動:攻撃 ()内はリメイク版データ 魔王に挑んで敗れた兵士が奴隷となり、死後も足枷をひきずった姿のままさまよう。 もはや知能もほとんどなく、ひたすらに目の前の敵を攻撃し続けるだけの存在。 ようじゅつしに使役されていることも多い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/64
65: Classical名無しさん [age] 10/07/21 13:57 ID:UFz9pMyY ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/65
66: Classical名無しさん [sage] 10/07/22 10:28 ID:XRulGBk. ι(´Д`υ)アツィー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/66
67: Classical名無しさん [sage] 10/07/22 23:42 ID:kK8hG/3g http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044817.png ムドーの島1F〜3F、モンストル周辺に出現 Lv18:HP50(40):MP12:攻63:守44:早26:Ex55(66):G28(33):アイテム>ちょうネクタイ1/256 行動:攻撃、ラリホー、ベホイミ ()内はリメイク版データ 呪文を使う知能を得た大コウモリ。 身軽な体で攻撃をかわし、ラリホーを敵にお見舞いする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/67
68: Classical名無しさん [sage] 10/07/23 23:30 ID:JjnakiIg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1047184.png ムドーの島1F〜3F、魔術師の塔北方諸島、魔術師の塔東部周辺、魔術師の塔周辺、 ゼニスの城北部周辺、山の洞窟周辺、ホルストック周辺、上クリアベール周辺、 上グレイス南部周辺、ライフコッド北東の祠周辺、ポルテの館周辺、カルベローナ周辺、ファミリークラス第二回戦に出現 Lv24:HP145(116):MP4:攻75:守52:早57:Ex115(138):G39(46):仲1/4:アイテム>てつのツメ1/32 行動:攻撃、ぶきみなひかり、ルカナン ()内はリメイク版データ 真っ赤な体を持つ、魔界から呼び出されたおぞましい悪魔。 二匹組で現れることが多く、高い体力を生かしてルカナンによる持久戦を挑んでくる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275314228/68
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s