[過去ログ] 【新濃尾大橋】岐阜県羽島市退避スレPart7 (967レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 2013/11/03(日)05:54 ID:4TsCTGoE(1) AAS
羽島郡なんて土着庄屋子孫とB地区と糸編成金とばたん娘の子孫逹で構成されてる下品極まりないド田舎(笑)
550: 2013/11/03(日)06:56 ID:8J1FFj09(1) AAS
じゃあどうすればいいんたよw
551(1): 2013/11/03(日)12:17 ID:3UNlG7uh(1) AAS
一宮厨の言葉はスルーしておいたほうがいいよ。
一宮スレでも、紡績批判の繰り返しばかりで、成長が無い。
バカの一つ覚えって言葉がよく分かるわ。
552: 2013/11/03(日)12:24 ID:HdTwbXWQ(1) AAS
一宮厨一宮厨ってバカの一つ覚えかよw
553: 2013/11/03(日)17:32 ID:RFjeq0+n(1) AAS
はよスレ帰れや 一宮のほうが部落多いやら
554: 2013/11/03(日)18:08 ID:9Y7HBAFq(1) AAS
以前
羽島市のスレでありながら
減税日本の賛美する人間がいた。
あれが一宮だったんだな
555(2): 2013/11/05(火)15:34 ID:jKtTt6yR(1/2) AAS
>>551
一宮スレってどこにあるんですか?
まちBBS?2ch?
一宮バカを叩きたいんで
556(1): 2013/11/05(火)16:33 ID:vlAzNe2X(1) AAS
>>555
とりあえず一宮厨はここに居る
2chスレ:entrance2
557(1): 2013/11/05(火)17:50 ID:WMtZ7HAt(1) AAS
>>556
お前一宮厨だろ。
自分が立てたスレの宣伝乙。
558: 555 2013/11/05(火)20:44 ID:jKtTt6yR(2/2) AAS
危うく、そのスレに書き込むところでした
559: 2013/11/06(水)06:54 ID:NrUnOKOH(1/2) AAS
福井市中心部をライトアップする「ふくい冬のイルミネーション」点灯式が一日、中央一丁目の西武福井店近くであった。
駅前電車通りやアオッサなど、中心市街地を来年一月十三日まで華やかに彩る。
市などが二〇〇四年度に始め十回目。式では、市内のゴスペルグループがクリスマスソングなどを披露した。午後六時、
カウントダウンに続き高さ九メートルのクリスマスツリーが金と白にライトアップされると、大きな歓声と拍手が沸き起こった。
今年はJR福井駅西口広場が再開発事業に伴う工事で使えないため、新たに養浩館庭園(十二月八日まで)とアーケード街
「ガレリアモトマチ」を加えた十二カ所を、発光ダイオード(LED)電球計十万球以上などで照らす。
ソース(中日新聞・日刊県民福井から) 外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
写真=点灯され中心市街地を華やかに彩るクリスマスツリー
画像リンク[jpg]:www.chunichi.co.jp
560: 2013/11/06(水)06:56 ID:NrUnOKOH(2/2) AAS
やはり路面電車は街の足
環境にも良いし今後は更に重要になるね
561: 2013/11/06(水)11:08 ID:1Gsl3QFl(1) AAS
>>557
おいおい。俺ここ立てた>>1だぜw
562: 2013/11/07(木)00:43 ID:U9f93lL+(1) AAS
あっちのスレッドにレスしてんのは一宮厨1人だけだろうな
563: 2013/11/07(木)09:15 ID:yTQa2Yz9(1) AAS
羽島の用水路なんとかしてほしい。
汚すぎて蚊が大量に発生してる。
564: 2013/11/07(木)11:07 ID:4RSJoRLW(1) AAS
どこの用水でもそんなもんだ
565: 2013/11/08(金)23:24 ID:jINjNv2S(1/2) AAS
道交法に違反して
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
羽島市で強盗で
外部リンク[html]:news.higainavi.com
こいつか・・・
Facebookリンク:chibi.ryouzi
566: 2013/11/08(金)23:34 ID:jINjNv2S(2/2) AAS
強盗仲間か
Facebookリンク:100004005560658
567(1): 2013/11/09(土)19:06 ID:eZ7I/jU2(1) AAS
ふー、はるばるB1グランプリいってきたわ。
シャトルバスどこで降りたらいいかわからずぐるぐる回る。
朝8時に出て1時ごろ着いたら入場規制のため引き換えクーポン
販売停止で結局何も食えず。現金買いできる生ビール1杯飲んだだけ。
前売りクーポンも2日前に販売停止。朝8:30ごろには
駐車場満杯。朝一の新幹線で行けばよかった。電車バスは往復激込み。
あれは開催方法を根本的に考え直す必要があるは。店を常設化して
2,3ヶ月開いて客を分散化しなきゃ。その場合は岐阜羽島駅南の
繊維団地に誘致しよう。羽島でも何かイベントキボンヌ
568(1): 2013/11/10(日)19:11 ID:z1mKvdlF(1) AAS
>>567
羽島で開催するなら、羽島駅南よりも、
羽島インターの南か東の田園地帯を使った方が良いのでは?
建物を壊したりとかって面倒だし。
あと、跡地にはアウトレットモールみたいなものを誘致できると良いかも。
インターが近いと利用者多いだろうし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*