[過去ログ]
★小林麻耶と菊地英昭の噂★( ≧∀≦) 2©2ch.net (1002レス)
★小林麻耶と菊地英昭の噂★( ≧∀≦) 2©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
343: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 22:55:18.03 ID:0w393PIs もう怒ったお!! (⌒ ⌒) (⌒ ( ) ⌒) (⌒ ) ) (_ヽ_从人_ノ_ノ __ ‖|| __ ( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄) | と) / \≡/ \(つ | | (/(○)≡(○)\) | | | ⌒(_人_)⌒| | ヽ \ |/⌒ヘ| / ノ \ \ ヽ_ノ/ / \ ー / / ヽ | | ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。 aaが連投になると確かにサーバー負担があるのかもしれません。 これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう ____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / (●) (●) \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / これで429文字になりました…。 ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。 やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。 *☆**☆* *☆*★★★*☆* `*☆*★※※※★*☆* *☆★※☆☆☆※★☆* *☆キタ━(゚∀゚)━!!☆* *☆★※☆☆☆※★☆* `*☆*★※※※★*☆* *☆*★★★*☆* *☆**☆* 620文字くらいになりました。こういうのは結構文字数が嵩みそうだと思いましたがわりとコンパクトであまり伸びませんでした。 あばばばばばば ∩___∩ |ノ ヽ/⌒) /⌒)● ● | | / / (_●_) ミ/ ( ヽ |∪| / \ ヽノ / / / | / | /\ ヽ | / ) ノ ∪ ( \ \_) 1459バイトになりました。 空白が多いから容量が多い感覚にはなりませんが数字は上がります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/343
344: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:07:00.70 ID:0w393PIs 新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。 これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。 ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。 5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。 上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。 ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。 厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。 上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。 考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。 一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。 もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。 上の行までで このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。 上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。 文字数が……どうもバイト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/344
345: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:13:59.07 ID:0w393PIs ただ文字数とバイト数をカウントするだけの長文を作ってみます。 上の行で、文字数30、バイト数は61になりました。 このカウントだけで意外に文字数を使うもので、上の行までで55文字、108バイトまできました。 そしてそこまででカウントすると、101文字、196バイトとなります。 という上の行までで135文字、259バイトになりました。これでやろうと思えば無限に数えていけることになります。 ここまで190文字、364バイトです。合わせ鏡で無限に続くようなイメージです。 この上の行で文字数229、バイト数437です。と、書いてる間に文字数252、バイト数478です。 バイト数は523、500台の大台に乗りました。 文字数も300を突破し、長い文という印象になってきました。 と書いているとバイト数は619、100バイトくらいならわりとすぐに増えるものです。 ずっと改行してても簡単に増えそうなくらいですが、結局改行はどうなんでしょうか…改行制限もあるのでそんなに多用するものでもないかと思います。 ここまでで文字数439、835バイトまできました。とりあえず1000バイトは超えておきたいところです。 文字数490まできました。という文で500を超えました。 1000バイトを超えたら後は少しずつ足していきましょう。ここで超えました。 なんとこの上の行で555文字でした。ゾロ目です。なんとと言うほどのことでもありませんね。 ここで文字数600を突破しました。原稿用紙では2枚目らしいです。バイト数は1196です。この文の間に原稿用紙は3枚目に入ったようです。 上の行までで666文字になっていました。これはちょっとなんとという感じがあります。不吉ですね。 バイト数は1354になりました。文字数は現在735まできています。 バイト数1414です。語呂が良いようなものやゾロ目は気になります。 文字数777ではうまく区切られませんでした。やはり不吉が勝ちますね。 813文字まできました。800台まできましたね。バイト数は1587です。 そろそろ文字数は900に近付いてきました。1000文字くらいは書き込めるはずです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/345
346: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:14:43.75 ID:0w393PIs そろそろかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/346
347: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:15:09.82 ID:0w393PIs もう少しのはず… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/347
348: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:15:28.90 ID:0w393PIs ただ文字数とバイト数をカウントするだけの長文を作ってみます。 上の行で、文字数30、バイト数は61になりました。 このカウントだけで意外に文字数を使うもので、上の行までで55文字、108バイトまできました。 そしてそこまででカウントすると、101文字、196バイトとなります。 という上の行までで135文字、259バイトになりました。これでやろうと思えば無限に数えていけることになります。 ここまで190文字、364バイトです。合わせ鏡で無限に続くようなイメージです。 この上の行で文字数229、バイト数437です。と、書いてる間に文字数252、バイト数478です。 バイト数は523、500台の大台に乗りました。 文字数も300を突破し、長い文という印象になってきました。 と書いているとバイト数は619、100バイトくらいならわりとすぐに増えるものです。 ずっと改行してても簡単に増えそうなくらいですが、結局改行はどうなんでしょうか…改行制限もあるのでそんなに多用するものでもないかと思います。 ここまでで文字数439、835バイトまできました。とりあえず1000バイトは超えておきたいところです。 文字数490まできました。という文で500を超えました。 1000バイトを超えたら後は少しずつ足していきましょう。ここで超えました。 なんとこの上の行で555文字でした。ゾロ目です。なんとと言うほどのことでもありませんね。 ここで文字数600を突破しました。原稿用紙では2枚目らしいです。バイト数は1196です。この文の間に原稿用紙は3枚目に入ったようです。 上の行までで666文字になっていました。これはちょっとなんとという感じがあります。不吉ですね。 バイト数は1354になりました。文字数は現在735まできています。 バイト数1414です。語呂が良いようなものやゾロ目は気になります。 文字数777ではうまく区切られませんでした。やはり不吉が勝ちますね。 813文字まできました。800台まできましたね。バイト数は1587です。 そろそろ文字数は900に近付いてきました。1000文字くらいは書き込めるはずです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/348
349: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:15:52.32 ID:0w393PIs どうだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/349
350: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:16:18.32 ID:0w393PIs 長すぎる行があります、のエラーは何文字で出るのでしょうか。 これは調べようと思えば調べられそうですが、ちょっと面倒です。 全く意味の無い長文をランダム作成するアプリやサービスなんかも探せばありそうですね。 一度見つけてしまえばそっちのほうが面倒ではないのでしょうが…。 同一の文章でなければ文字数やバイト数が全く同じでもちゃんと判別してくれるのかも考えてみればよくわかりません。 その辺を揃えて書き込みを続けてみればわかるかもしれません。時間がかかっても好きなように試せていた時はそれもありでしたが、 もうそうもいかなくなってしまいました。 単純に面倒なのもあります。本当に…。 その系統だと、改行が多すぎるエラーもありましたが、あれもよくわかりません。 改行が多そうに見える書き込みがエラーにならずに書き込めているということは、空白部分の改行は含まないか、空きスペースが多いと行が多く見えるだけかもしれません。 改行と言えば、aaに対する規制もあるようです。 こちらも重すぎるaaや連投への規制という形でしょうか。 aaの文字数、バイト数を調べてみます。 aaを入れていた文章が改行エラーになったので、一度に書き込める長さは大まかにはわかりました。 ちなみにこの文章は521文字になりました。バイト数は1071です。 これも原稿用紙で3枚のところまで文字数を増やしておきたいところです。 原稿用紙換算で今どのあたり、という表示はないのが少しもどかしいところです。 もう少しで3枚目にいくとは思いますが…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/350
351: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:16:51.00 ID:0w393PIs ただ文字数とバイト数をカウントするだけの長文を作ってみます。 上の行で、文字数30、バイト数は61になりました。 このカウントだけで意外に文字数を使うもので、上の行までで55文字、108バイトまできました。 そしてそこまででカウントすると、101文字、196バイトとなります。 という上の行までで135文字、259バイトになりました。これでやろうと思えば無限に数えていけることになります。 ここまで190文字、364バイトです。合わせ鏡で無限に続くようなイメージです。 この上の行で文字数229、バイト数437です。と、書いてる間に文字数252、バイト数478です。 バイト数は523、500台の大台に乗りました。 文字数も300を突破し、長い文という印象になってきました。 と書いているとバイト数は619、100バイトくらいならわりとすぐに増えるものです。 ずっと改行してても簡単に増えそうなくらいですが、結局改行はどうなんでしょうか…改行制限もあるのでそんなに多用するものでもないかと思います。 ここまでで文字数439、835バイトまできました。とりあえず1000バイトは超えておきたいところです。 文字数490まできました。という文で500を超えました。 1000バイトを超えたら後は少しずつ足していきましょう。ここで超えました。 なんとこの上の行で555文字でした。ゾロ目です。なんとと言うほどのことでもありませんね。 ここで文字数600を突破しました。原稿用紙では2枚目らしいです。バイト数は1196です。この文の間に原稿用紙は3枚目に入ったようです。 上の行までで666文字になっていました。これはちょっとなんとという感じがあります。不吉ですね。 バイト数は1354になりました。文字数は現在735まできています。 バイト数1414です。語呂が良いようなものやゾロ目は気になります。 文字数777ではうまく区切られませんでした。やはり不吉が勝ちますね。 813文字まできました。800台まできましたね。バイト数は1587です。 そろそろ文字数は900に近付いてきました。1000文字くらいは書き込めるはずです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/351
352: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:18:02.21 ID:0w393PIs ただ文字数とバイト数をカウントするだけの長文を作ってみます。 上の行で、文字数30、バイト数は61になりました。 このカウントだけで意外に文字数を使うもので、上の行までで55文字、108バイトまできました。 そしてそこまででカウントすると、101文字、196バイトとなります。 という上の行までで135文字、259バイトになりました。これでやろうと思えば無限に数えていけることになります。 ここまで190文字、364バイトです。合わせ鏡で無限に続くようなイメージです。 この上の行で文字数229、バイト数437です。と、書いてる間に文字数252、バイト数478です。 バイト数は523、500台の大台に乗りました。 文字数も300を突破し、長い文という印象になってきました。 と書いているとバイト数は619、100バイトくらいならわりとすぐに増えるものです。 ずっと改行してても簡単に増えそうなくらいですが、結局改行はどうなんでしょうか…改行制限もあるのでそんなに多用するものでもないかと思います。 ここまでで文字数439、835バイトまできました。とりあえず1000バイトは超えておきたいところです。 文字数490まできました。という文で500を超えました。 1000バイトを超えたら後は少しずつ足していきましょう。ここで超えました。 なんとこの上の行で555文字でした。ゾロ目です。なんとと言うほどのことでもありませんね。 ここで文字数600を突破しました。原稿用紙では2枚目らしいです。バイト数は1196です。この文の間に原稿用紙は3枚目に入ったようです。 上の行までで666文字になっていました。これはちょっとなんとという感じがあります。不吉ですね。 バイト数は1354になりました。文字数は現在735まできています。 バイト数1414です。語呂が良いようなものやゾロ目は気になります。 文字数777ではうまく区切られませんでした。やはり不吉が勝ちますね。 813文字まできました。800台まできましたね。バイト数は1587です。 そろそろ文字数は900に近付いてきました。1000文字くらいは書き込めるはずです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/352
353: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:18:56.18 ID:0w393PIs 何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…? 一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。 ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。 昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。 運営が変わったからでしょうか。 荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。 今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。 もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという ようなことかもしれません。 それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。 とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。 続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。 この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。 交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。 入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。 上の行までで文字数751、1517バイトです。 結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。 空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。 容量のある空白。不思議なものです。 ゼロの概念というようなことに近い…? ここまでで864文字あるようです。結構ありますね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/353
354: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:21:06.34 ID:0w393PIs 何度か同じ文章をコピペして書き込んでみましたが、特に問題なく書き込めてしまいました…これは大丈夫なんでしょうか…? 一応あまりにも連打連打というようなことは避けて、少し間を置きながら書き込みましたが、コピペ連投制限はそれほどかかってないということかもしれません。 ただ、大丈夫だったように見えて後から個人的に規制されることもあるかもしれませんし、プロバイダ規制なんてことになると他の人にも迷惑がかかってしまいますね。 昔は何もしなくてもプロバイダごとの規制で書き込めなくなるなんてことはザラでしたが、最近はそういうことはあまり無いようです。 運営が変わったからでしょうか。 荒らし野放しか、かなりの頻度で何もしてない人まで巻き込まれ規制されるか、両極端なように思いますね。 今のところ、ギリギリの長文コピペを書き込む度に、やはり3KB増えているようです。 もしかするとコピペというのは大量のスレに貼りまくられたものがマルチ荒らしとしてカウントされ、その文章だと規制されるという ようなことかもしれません。 それだと、同じスレに連投していてもあまり関係がないことになりますね。 とか書いている間についに書き込めなくなりました。やはり全く同じ文章の連投はだめなんですね。 続けての連投では6回くらいだったでしょうか…これも、時間をあければまた連投できるのか、別の文章を書き込んだ後はまた同じ文章をコピペできるのか、またほとんど変わらない数文字増減があっただけの文章なら引っかからないのかなど、わからないことも多いですね。 この文章は、規制がかかっていたのですが、別の文をいくつか書き込んだためかまた書き込めました。 交互ではなく色々と入り交じる方が良さそうです。 入り交じると言ってもどの程度でどうなるのかよくわからないわけですが…。 上の行までで文字数751、1517バイトです。 結局空白はどういう扱いになるのかよくわかりません。 空白なのに容量を食うとしたらその感じは少し面白いと思います。 容量のある空白。不思議なものです。 ゼロの概念というようなことに近い…? ここまでで864文字あるようです。結構ありますね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/354
355: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:24:03.57 ID:0w393PIs もう怒ったお!! (⌒ ⌒) (⌒ ( ) ⌒) (⌒ ) ) (_ヽ_从人_ノ_ノ __ ‖|| __ ( ̄ヾ))ノ‖|人 ((/ ̄) | と) / \≡/ \(つ | | (/(○)≡(○)\) | | | ⌒(_人_)⌒| | ヽ \ |/⌒ヘ| / ノ \ \ ヽ_ノ/ / \ ー / / ヽ | | ズレてますね…。とにかくこれで180文字近くありました。結構ありますね。 aaが連投になると確かにサーバー負担があ これくらいのサイズでもこれだけ容量を取るなら、もっと大作だと、あまり繰り返されると圧迫することもあるでしょう。 ____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / (●) (●) \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / これで429文字になりました…。 ただ改行や空白の扱いがアプリとは違いそうなので、文章と比べて誤差が大きそうにも思います。 やっぱり見た目の圧迫感があまり無いです。 *☆**☆* *☆*★★★*☆* `*☆*★※※※★*☆* *☆★※☆☆☆※★☆* *☆キタ━(゚∀゚)━!!☆* *☆★※☆☆☆※★☆* `*☆*★※※※★*☆* *☆*★★★*☆* *☆**☆* 620文字くらいになりました。こういうのは結構文字数が嵩みそうだと思いましたがわりとコンパクトであまり伸びませんでした。 あばばばばばば ∩___∩ |ノ ヽ/⌒) /⌒)● ● | | / / (_●_) ミ/ ( ヽ |∪| / \ ヽノ / / / | / | /\ ヽ | / ) ノ ∪ ( \ \_) 1459バイトになりました。 空白が多いから容量が多い感覚にはなりませんが数字は上がります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/355
356: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:29:04.61 ID:0w393PIs rヽv。.。。。 ./_;;53,,─.。_ \、 .ヽ ./゚ r゚゜ .\ \ .。、 ^^_;;tt4(.。 〈 "Y | | ]_ ^^^^^,,,,。 ^r .l、 ]! メ 」 .\'^^^/゚ ./!^^^ ^^^^ / ./ /゜ .\t ./゜/" ./ /Y | |f゜ /゜ ./ [ .ヽ--P.ヽ、 ,,r--、 [ / l.__ __[ 〈 .ヽ ^^^ ^^^^^^^ ー─ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/356
357: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:30:03.91 ID:0w393PIs rヽv。.。。。 ./_;;53,,─.。_ \、 .ヽ ./゚ r゚゜ .\ \ .。、 ^^_;;tt4(.。 〈 "Y | | ]_ ^^^^^,,,,。 ^r .l、 ]! メ 」 .\'^^^/゚ ./!^^^ ^^^^ / ./ /゜ .\t ./゜/" ./ /Y | |f゜ /゜ ./ [ .ヽ--P.ヽ、 ,,r--、 [ / l.__ __[ 〈 .ヽ ^^^ ^^^^^^^ ー─ これで305文字 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/357
358: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:34:37.89 ID:0w393PIs _ ._ ,,,,, , _ , ,.、 i i i''''i' .i i' i' i' _,,,,、 |, ̄''''''''''i i .i ヽ、ヽ/ i i i i .i | i''''''' ''''',,,.......i  ̄''''';;;;;;' ┌──''' '''''''' ̄| .i └''''~~i, .i i ,, i i  ̄~i└┘>-、 ヽ''~~~二 > '''''''''''二コ i~ ̄ ̄ / ,,. ‐''"´ i i/ > .i i ,.‐´ ┌, ┌-、`:、 '''''~/∠, i' ,⌒i i .i' .,.‐´ ヽ、ノ ノ .ノ / ,i'~i, v ノ ) i, ./,, -、 'i ヽ,二', | i, '‐,,,,,,,,,,,,,,,,,,, , ‐´ノ i i_,,.> <___,,ノ ノ / / .| .i,,,,,,,,,, / / ''─------' .く, ‐´ `‐,,,, ‐''~ヽ,,,,. ‐'' ヽ' '-,,,,,,,,,,,,i く / .~ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/358
359: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:35:28.12 ID:0w393PIs _ ._ ,,,,, , _ , ,.、 i i i''''i' .i i' i' i' _,,,,、 |, ̄''''''''''i i .i ヽ、ヽ/ i i i i .i | i''''''' ''''',,,.......i  ̄''''';;;;;;' ┌──''' '''''''' ̄| .i └''''~~i, .i i ,, i i  ̄~i└┘>-、 ヽ''~~~二 > '''''''''''二コ i~ ̄ ̄ / ,,. ‐''"´ i i/ > .i i ,.‐´ ┌, ┌-、`:、 '''''~/∠, i' ,⌒i i .i' .,.‐´ ヽ、ノ ノ .ノ / ,i'~i, v ノ ) i, ./,, -、 'i ヽ,二', | i, '‐,,,,,,,,,,,,,,,,,,, , ‐´ノ i i_,,.> <___,,ノ ノ / / .| .i,,,,,,,,,, / / ''─------' .く, ‐´ `‐,,,, ‐''~ヽ,,,,. ‐'' ヽ' '-,,,,,,,,,,,,i く / .~ これで703文字。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/359
360: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:41:49.11 ID:0w393PIs あ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/360
361: Classical名無しさん [sage] 2018/06/11(月) 23:44:28.98 ID:0w393PIs 新しいメモアプリを入れたので、テスト入力をしました。これは文字数を表示することができる点が、普通のメモと違っていて、便利なものです。 これは文字数だけでなく、バイト数も表示することができる点が、他の文字数表示のメモアプリとも違っていました。 ちなみに上の行までで、文字数119、バイト数は243でした。ここまでで文字数159となり、もうツイッターなどでは投稿出来ない文字数となりました。 5ちゃんねる(2ちゃんねる)では、1レスで可能な文字数は、板によって違うそうです。それは調べる方法がちゃんとあるそうですが、だいたい全角1024文字、2048バイトが多いようなので、この文字数で書き込んでみようと思います。 上の行までで302文字、591バイトです。こういう掲示板としては長めに書いているつもりですが、まだ結構ありますね。 ところでこのアプリでは空白もバイト数としてカウントされていることに気付きましたが、5ちゃんねるはどうなんでしょうか…これではギリギリにするつもりでも、ズレこんでしまうかもしれません。 厳密に文字数制限を知りたいと思っているわけではないので別にかまわないといえばそうですが…どうしても気になったら上記の方法でいつか調べてみましょう。 上の行までで523文字、1023バイトでした。半分は来ましたね。こうして見ると1レス当たり、中々の長文が書けることになります。 考えずにここまで書きましたが、行数による制限はあるのでしょうか?一行あたりが長すぎるとするエラーは見たことがあるのですが、行数による制限があったらそれは困りますね。 一行あたりの長さが制限されている上に行数も制限されていると、かなり文章づくりの自由が無くなりそうです。 もっとも、こんな掲示板に長々とした文章を書き込むことなどほとんど無いでしょうから、困ると言ってもそれほど深刻なものではありませんが…。 上の行までで、文字数786、1547バイトでした。だいぶ制限まで近付いてきましたね。中々の長文です。 このアプリは行数のカウントが無いのが今思うと残念なところですが、原稿用紙換算だと、三枚目に入っているようです。原稿用紙三枚分も1レスで書き込まれてはたまったものではありませんね。 上の行までで文字数925、1819バイトでした。いよいよここまできたか、というところです。中身の無い文章を長々と書いていくのは疲れます。 文字数が……どうもバイト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1484807260/361
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.939s*