[過去ログ] 高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427
(1): [age] 2024/09/24(火)18:13 ID:clOi++G0(15/27) AAS
有村治子(参議院議員・全国比例) @Arimura_haruko

中国に続いて、ロシアが我が国の領空を侵犯しました。
【独立国家にとって本件がいかに由々しき事態であり、我が国の危機管理に影響を及ぼす事案か】
ーー国益をかけて、的確に認識する責務を伝授下さっていたのが安倍元総理でした。

西村幸祐氏が指摘したように、領空侵犯してしまった大韓航空機をソ連(当時)が撃ち落とし、
民間人全員を死亡させた1983年の残忍冷酷な事件から、
■私達は何を教訓とすべきか、
■国を担うトップリーダーは何を決断せねばならないのか、
■その時、国内外の世論はどう動くのか…
中国・ロシア・北朝鮮が連動して日本を揺さぶる今こそ、
省6
428
(1): [age] 2024/09/24(火)18:14 ID:clOi++G0(16/27) AAS
>>427
以下、安倍総理の遺訓をご紹介した、有村発言の引用です。
【月刊正論 2023年12月号「台湾海峡危機ー日本の備えと役割」】

【有村】戦略的コミュニケーションは、時に「国家戦略」と直結する。
40年前の昭和58(1983)年、意図せず領空侵犯したとされる大韓航空機が、
旧ソ連の戦闘機に撃墜され乗員乗客全269名が死亡した。
当初ソ連は知らぬ存ぜぬを決め込んでいたが、防衛庁が通信傍受をしていた、
ソ連当局と上空のソ連戦闘機との交信記録が、国際世論を塗り替える決定打となった。

当時防衛庁は機密情報の開示を躊躇したが、時の中曽根康弘首相が、
国家の意志として、この動かぬ証拠を敢えて米国と共有することを決断し、世界に公開。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s