[過去ログ] 【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】12発車目 (813レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: 484 2005/07/19(火)02:16 ID:AhuJ6cDK(2/2) AAS
ありがとうございます。
>>485
前のPCから必要なデータを全部CDに焼いて移したんですが
「起動させるプログラムがありません」みたいなエラーが出るんです。
>>486
HPで直接見る分には見れるのですが、オフラインの状態で見れません。
エラーは上と同じです。
ちょっとPC板方面へ行ってきます。
ありがとうございました。
488: 2005/07/19(火)02:27 ID:JJ1TZDHC(2/3) AAS
Flash Playerを新規ダウンロード(あるなら上書き)してみてもだめですか?
外部リンク[cgi]:www.macromedia.com
対象ファイルを右クリックして「アプリケーションから開く」、とか・・・
489: 2005/07/19(火)02:56 ID:JJ1TZDHC(3/3) AAS
連投スマソ
Flash Playerがインストールされたのを確認できたら、.swfファイルを右クリックし
"Internet Explorer"をクリックするとIEにリンクして見られると思います。
490(1): 2005/07/19(火)10:32 ID:RMhG26GP(1/3) AAS
ちと鉄道ファン風にK25の各車両の変遷をまとめてみたんだがどうかな?
○K25編成各車両のあゆみ
●1号車221-1505(近車)
昭和59(1984)年7月にF8編成の1号車に組み込まれた。平成4
(1992)年にF40編成の1号車に移動した。しかし翌年の平成5
(1993)年にはK5編成の1号車に移動した。
平成9(1997)年には10両化に際し編成名がK25に改称された。
●2号車226-1043(川重)
昭和59(1984)年8月にF9編成の6号車に組み込まれた。平成5
(1993)年にはK5編成の2号車に移動した。平成9(1997)年には
省16
491(1): 490の続き 2005/07/19(火)10:34 ID:RMhG26GP(2/3) AAS
●6号車226-1009(川重)
昭和59(1984)年7月にF2編成の8号車に組み込まれた。平成9(1997)
年のK5編成10両化(K25編成化)に際しK25編成6号車に組み込まれ
た。
●7号車225-482(東急)
昭和57(1982)年2月に237-28として製造され、E28編成の9号車
に組み込まれた。高速化改造によりE28は途中でF58と改称され
た。平成2(1990)年にはH4編成の10号車に移動。翌平成3
(1991)年には16両化に伴い13号車に移動した。平成4(1992)年に
改造されてこの車番となり、F9編成の3号車に一時的に組み込ま
省34
492: [sage.] 2005/07/19(火)10:41 ID:AY/DQOmv(1/7) AAS
>>490,491
乙です。表引くよりも分かりやすくてよいですね。
493: 2005/07/19(火)11:20 ID:oSmmLhXk(2/2) AAS
>>1 sage
♂
レッド浣腸は性懲りも無く『薬・違法』板か?
医者からの『麻薬横流しの法』スレ立て準備中か?
494: [sage.] 2005/07/19(火)13:42 ID:AY/DQOmv(2/7) AAS
(´・ω・`)スキヤキソングやがな
>>847
(´・ω・`)知らんがな。
495: [sage.] 2005/07/19(火)13:43 ID:AY/DQOmv(3/7) AAS
(´・ω・`)誤爆やがな。ごめり。
496: コンデンサー(・○・) 2005/07/19(火)14:09 ID:h78kkGdg(1) AAS
車体は新潟
台車は仙台
あるんだって
(・○・)
497(2): 2005/07/19(火)14:20 ID:0SQQdsZg(1/2) AAS
>>490、491
乙です。でも、7号車と9号車が同時期に
K5の7号車になっているんですが・・・?
498(2): [sage.] 2005/07/19(火)15:09 ID:AY/DQOmv(4/7) AAS
>>497
正解は k5-5号車→k25-9号車
499: 2005/07/19(火)16:39 ID:0SQQdsZg(2/2) AAS
>>498
ありがとう。
500: [500] 2005/07/19(火)16:40 ID:cbMlaatS(1) AAS
げっと
501: 2005/07/19(火)19:18 ID:4/ygyzM7(1/4) AAS
あんましこういう事言いたくねーが、あえて言わしてもらうわ。(ときを買い取るとか言ってた奴らに)
買い取ったら、買い取ったでそれなりの覚悟があるんか?
たぶん、買ったら被災者から膨大なるクレームが来ると思うぞ?
「とき325c」の行き先が決まってるから。
確か、中越地震のミュージアムに行くと思ったが。
ミュージアム行きが決定してて、そういう事言ってんなら話が分かるが。
502(1): 2005/07/19(火)20:00 ID:sLclYKW9(1) AAS
>買ったら被災者から膨大なるクレームが来ると思うぞ?
ヒント:阪神大震災の地層
503(1): 2005/07/19(火)20:35 ID:4/ygyzM7(2/4) AAS
>>502
そういう事。
それが分かったうえで、ああいう会話してたんだがって事。
504: 2005/07/19(火)20:38 ID:4/ygyzM7(3/4) AAS
それと、もうひとつ。
「国通せば」なんだかと釣ったら、まんまと釣られてたが。
505: 2005/07/19(火)20:43 ID:AY/DQOmv(5/7) AAS
>>392
506(1): 2005/07/19(火)20:46 ID:AY/DQOmv(6/7) AAS
>>937
(;´・ω・`;)一週間以上経ってるがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s