[過去ログ]
3月11日、おまいらは何時にこの大災害を知った? (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
355
:
(東京都)
2011/07/12(火)00:31
ID:I9uoQGA50(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
355: (東京都) [sage] 2011/07/12(火) 00:31:46.60 ID:I9uoQGA50 普通だけど書いてみる。 23区内の職場にいて、ビルが古いこともあって本震後すぐ全員外に出された、結構ガラスにヒビ入った 近隣のビルの人たちはみんな中にいて、笑いながらこっちの写メ撮る奴もいて腹が立った 1時間くらい経ってから、速やかに帰宅せよとか言ってビルを放り出され とりあえずみんなで最寄りの山手線の駅である新宿まで歩いた ビジネスホテル全滅なので歌舞伎町とかの方行って、ラブホの綺麗ぽいところを確保 比較的近くで働いている家族と連絡をとりながら行動していて、 向こうは当初「2〜3時間で電車復旧するでしょ宿とらなくても…」と言っていたけど この独断を結果的には感謝された、食事もそこで食べられた 翌日西東京の自宅に戻ったけど、被害はほとんどなし。皿も割れず。 バブル期に建ったマンションすごい、引っ越した後しばらくお隣に赤ん坊がいることに気付かなかったし。 合流する少し前に向こうの携帯の電池が切れてしまい非常に不安だったので、 その後携帯の予備バッテリと会社用充電器を購入。 携帯は本震直後は結構通じていたみたいだけど、首都圏はたいした被害じゃないと思い のほほんとしていた間にろくに通じなくなったね。 次大きいのがあったときはすぐ田舎の父母とばーちゃんに電話しようと思います。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/eq/1310254869/355
普通だけど書いてみる 区内の職場にいてビルが古いこともあって本震後すぐ全員外に出された結構ガラスにヒビ入った 近隣のビルの人たちはみんな中にいて笑いながらこっちの写メ撮る奴もいて腹が立った 1時間くらい経ってから速やかに帰宅せよとか言ってビルを放り出され とりあえずみんなで最寄りの山手線の駅である新宿まで歩いた ビジネスホテル全滅なので歌舞伎町とかの方行ってラブホの麗ぽいところを確保 比較的近くで働いている家族と連絡をとりながら行動していて 向こうは当初23時間で電車復旧するでしょ宿とらなくてもと言っていたけど この独断を結果的には感謝された食事もそこで食べられた 翌日西東京の自宅に戻ったけど被害はほとんどなし皿も割れず バブル期に建ったマンションすごい引っ越した後しばらくお隣に赤ん坊がいることに気付かなかったし 合流する少し前に向こうの携帯の電池が切れてしまい非常に不安だったので その後携帯の予備バッテリと会社用充電器を購入 携帯は本震直後は結構通じていたみたいだけど首都圏はたいした被害じゃないと思い のほほんとしていた間にろくに通じなくなったね 次大きいのがあったときはすぐ田舎の父母とばーちゃんに電話しようと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 646 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s