[過去ログ]
異常震域・深発地震研究会3 (1001レス)
異常震域・深発地震研究会3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: M7.74(静岡県) [sage] 2012/02/21(火) 22:28:44.42 ID:RaWHLDGR0 テンプレ1案(19行)−−−− 深発地震と、それによって引き起こされる異常震域を研究分析するスレです。 主に沈み込む太平洋プレート内部の発震の中でも深い震源と、それに伴う異常震域を扱い、 稀にフィリピン海プレートや海外のプレート内部の発震も話題に上ります。 深発地震@wiki ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87 地下深いところで発生する地震のこと。深さ60-200kmくらいを稍(やや)深発地震、200km以上を深発地震という。 異常震域@wiki ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%9C%87%E5%9F%9F 震源に近いところほど揺れが大きいはずが、そうなっていなくて距離不相応に揺れが大きい場所のこと。 ttp://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja で"深発地震" "異常震域"を検索 ★過去スレ 異常震域・深発地震研究会 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317824937/ 異常震域・深発地震研究会2 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321795710/ ←(前スレ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/1
982: M7.74(関東地方) [] 2012/05/11(金) 13:54:25.42 ID:dccaYamyO 栃木県南部 2012/05/11 10:39:26.18 36.476N 139.815E 123.4km M3.0 >>979-980 テンプレ考案大変乙です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/982
983: M7.74(長野県) [sage] 2012/05/11(金) 18:07:28.46 ID:Vk7k1SL/0 >>979-980 テンプレ乙です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/983
984: M7.74(dion軍) [] 2012/05/11(金) 21:50:30.90 ID:FE8pGEfP0 >>980 テンプレ乙です。リンク修正もトンです。案とのことですが、自分はこれで 良いのではないかと思います http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/984
985: M7.74(静岡県) [sage] 2012/05/11(金) 22:40:44.92 ID:8aE8fJ710 >>982 20120511_1039栃木県南部の震源球 http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1205/20120511103926.png ボールあったの忘れてた〜。皆さま乙です! テンプレ確認ありがとうございます。でも自分は今スレ立てできない…。 今日はプレートさん静かみたいだから、まだ大丈夫かな? (*´0`)~゚ ネムイ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/985
986: M7.74(関東地方) [sage] 2012/05/12(土) 01:15:18.59 ID:g7fJFf9/O >>985 いつも任せっきりですいませんm(_ _)m 乙です。 有感もHi-netも減りましたね。 明日のプレートさん次第で次スレかな? 自分も立てれないです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/986
987: M7.74(千葉県) [sage] 2012/05/12(土) 01:30:17.75 ID:4khTaCAU0 おつかりーです 次スレ。宣言しないでスマソ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1336753690/ 異常震域・深発地震研究会4 テンプレ2,3どなたか貼ってくれるとありがたいです 最近コピペ多いと調子悪いので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/987
988: M7.74(千葉県) [sage] 2012/05/12(土) 01:37:58.90 ID:4khTaCAU0 いや、貼ってくるはw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/988
989: M7.74(千葉県) [sage] 2012/05/12(土) 01:44:28.67 ID:4khTaCAU0 テンプラ3上部が切れました。汚くなってスマソ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/989
990: M7.74(関東地方) [sage] 2012/05/12(土) 02:36:34.68 ID:g7fJFf9/O >>987 次スレありがとうございます。 もっと早くに気付いてればテンプレ2 3行けたのにごめんなさい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/990
991: M7.74(関東地方) [] 2012/05/12(土) 03:08:35.44 ID:g7fJFf9/O 知床半島付近 2012/05/12 02:39:29.50 43.727N 144.988E 126.8km M2.7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/991
992: M7.74(家) [sage] 2012/05/12(土) 05:53:13.57 ID:ALCTDy1d0 震源地 鳥島近海 (北緯30.7度 東経139.1度 深さ400km) 規模 マグニチュード5.4 ,, -―-、 / ヽ / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| 鳥島来たー / (゜)/ / / / ト、.,../ ,ー-、 =彳 \\‘゚。、` ヽ。、o / \\゚。、。、o / /⌒ ヽ ヽU o / │ `ヽU ∴l │ │ U :l |:! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/992
993: M7.74(千葉県) [sage] 2012/05/12(土) 06:33:11.74 ID:oFJSkSnt0 間違えてあちこち貼ってきちゃったけどw 【最大震度1】(気象庁発表) 鳥島近海 深さ約400km M5.4 12日05時35分頃発生 (G)http://t.co/oGJWfS4l モニタでは直前に福島沖っぽいのが広がっている。 地中の動きを見ているとHypoの時刻が合わないのと深発で奇麗に分かれる2波がきていない 最初に海溝側から深く早くきている気がするんだけど。これはアリですかね。 (05:34:00.102 36.9131 141.2140 D46.9 M2.0 福島いわき沖) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/993
994: M7.74(静岡県) [sage] 2012/05/12(土) 07:03:30.54 ID:ea0t3SDH0 おはようございます。皆さま乙です! >>987 スレ立て&テンプレありがとうございます! >>993 素人なのでモニタの見方にあまり自信なし、ですが(以下全部地表の話です)。 >直前に福島沖っぽいのが ←自分の目には全く分からずorz 05:35:48ころ、神奈川や千葉が光りだし、徐々に北上…これが第1波? その後ずっと茨城あたりは光りっぱなし。南関東は少し落ち着くも 05:36:42ころからまた神奈川・千葉が光り出し、黄緑になっていた茨城あたりに 黄色がちらほら…これが第2波、かな??と。 05:34:00の福島沖、この座標でこの位の深さは、過去データにたくさんあります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/994
995: M7.74(長野県) [] 2012/05/12(土) 08:30:36.31 ID:W4M/HOwR0 地震発生時刻 2012/05/12-05:35:48 ttp://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120512053525.html いつもの様に異常震域? 出いますね。 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120512053548+20120512053548 S波に誘発され茨城県北部あたりで発震があり、その後 P波が北上。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/995
996: M7.74(長野県) [sage] 2012/05/12(土) 08:33:19.03 ID:W4M/HOwR0 訂正。orz 地震発生時刻 2012/05/12-05:35:48 ttp://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20120512053525.html いつもの様に異常震域? 出いますね。 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120512053548+20120512053548 ×S波に誘発され茨城県北部あたりで発震があり、その後 P波が北上。 ○P波に誘発され茨城県北部あたりで発震があり、その後 S波が北上。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/996
997: M7.74(千葉県) [sage] 2012/05/12(土) 09:19:08.28 ID:su3lI84H0 >>996 あー鳥島で助小いば北離れたとこで揺れてんですね。震度見てなくてわからんかった ありがとございます。深発誘発ってことですかね。 >>994 手動でむう・・と考えながら巻き戻したのでww1波の流れが明確じゃなかった、ありがとです。 福島沖05:34はD40kの割に異様に反応遅く感じたのでまた明日の気象庁でみてみます。 御両者共とんとんです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/997
998: M7.74(静岡県) [sage] 2012/05/12(土) 11:50:56.36 ID:ea0t3SDH0 >>995-997 乙です! 考察スレにて、このスレのテンプレに関する新たな提案がありました。 詳細は新スレの方へ書きましたのでご覧下さい。 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1336753690/8 週刊青丸も後ほど新スレの方へうpします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/998
999: M7.74(東京都) [sage] 2012/05/12(土) 13:08:27.57 ID:XKleVhGi0 失礼しまつ 999頂きに寄らせてもらいますた▽・ω・▽ワン! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/999
1000: M7.74(静岡県) [sage] 2012/05/12(土) 13:10:02.11 ID:ea0t3SDH0 皆さま大変乙でした。続きは新スレにて! 異常震域・深発地震研究会4 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1336753690/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.342s*