[過去ログ] 【VHF帯域電波観測】 串田嘉男  【クッシー】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(4): (チベット自治区) 2012/12/21(金)17:02 ID:HSF8FD9X0(1/4) AAS
>>141

これさ、当たりなんて言えるレベルじゃないよ。
3・11の余震として、続いている東北の地震の発生当てて、なんの意味があるの?
これで的中だとか言ってる時点で、アホなんだよ。
こんなのを当てたとか言ってる時点で、この串田のアホさ加減がわかる。
震災のあとに、この地域がどんだけ地震が発生しやすくなっているか?
つまり、どれだけ当てやすくなっているかということ。
下手な鉄砲どころか、東北で地震が起きる、なんて言ってれば、いつでもあたる。

こんなのを持ち上げるフライデー、まったくデマ飛ばすのもいい加減にしろよ。
194
(1): (長野県) 2012/12/21(金)17:06 ID:L3Mnn4kM0(1) AAS
>>193

その通り。
あんたのような客観的で冷静な視点を持っている人が
意外と少ない。
195
(1): (群馬県) 2012/12/21(金)17:38 ID:WVmR5Fn40(2/2) AAS
>>193
ん、まあ確かにそうだなwww
198
(1): (東京都) 2012/12/21(金)17:49 ID:L4hhnOWF0(1/3) AAS
>>193-195
適当に予測しててこの精度になるわけないだろ
アホか

「東北で地震が起きる」って言ってんじゃなくて例えば
「宮城県沖 4/6± M7.0±0.5」みたいな予測だぞ
201: (京都府) 2012/12/21(金)18:05 ID:5X5KkYgT0(1) AAS
>>193
> >>141
>
> これさ、当たりなんて言えるレベルじゃないよ。
> 3・11の余震として、続いている東北の地震の発生当てて、なんの意味があるの?
> これで的中だとか言ってる時点で、アホなんだよ。

「予報がでていて地震が起きた」を的中としているようだが
逆から考えると実際には
「予報が出ていたが地震は起きなかった」(空振り)も
「予報は出ていなかったが地震が起きた」(見逃し)も
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s