[過去ログ] 臨時地震板転載禁止議論スレ (133レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29(1): 浜球屋(静岡県) 2014/03/05(水)09:03 ID:Uai6J0jR0(3/4) AAS
ちなみに地震板では名前が長くなると、緊急地震速報が出た際、「名前欄長すぎエラー」が
出て書き込めないことがあります(緊急地震速報の地名が長い場合)。
緊急地震速報が出ているとき(=地震が来ているとき)、とっさに書き込めないデメリットは
大きいと思いますよ。
30: (関東・甲信越) 2014/03/05(水)12:27 ID:eYDiWWo5O携(1/12) AAS
議論とか言うけど、正直今までだって議論をしても潰される感じだったじゃん。
結果論として賛成が多かった事実は受け止めるべきじゃない?
過去の議論見てごらん?
誰かしら反対でも賛成でもなくノラリクラリと議論を阻止する奴がいる。
この板に議論は無意味。
31: (関東・甲信越) 2014/03/05(水)12:32 ID:eYDiWWo5O携(2/12) AAS
>>28
君みたいな意見がない人は書かなくていいよ。
正直に書きなよ。
反対なんだろ?
どっちでもいいなら、書かないでよ。
単に強行突破されたことだけをグダグダ言う事態が入り口立ってないじゃん。
なら、もう一度議論しませんか?と冷静に言えないの?
こういうのが一番嫌だ。
32: (関東・甲信越) 2014/03/05(水)13:01 ID:eYDiWWo5O携(3/12) AAS
全くとんだ茶番劇だ!
これだけ、転載ありきの情報が必要な板において、転載禁止とかありえない。
反対派でも賛成派でもない奴と議論なんてできない。
俺は反対派だ!
何故、転載禁止なのか明確な理由が記載されていない。
あれだけ賛成派が多いのは、一連の名前変更にやっきになってる連中だろ!
ここの住民も意見だせよ!
って言っても誰も来ないかな?
33: (家) 2014/03/05(水)13:05 ID:qfTQuGZn0(1) AAS
転載禁止しない理由がないからどうぞ
34(1): (関東・甲信越) 2014/03/05(水)13:12 ID:eYDiWWo5O携(4/12) AAS
転載禁止に反対する理由
リンク貼付けはオッケーだよね?
例えば、強震モニターとかでリアルタイムで地震速報を書き込みしているのは禁止なんだよな?
この板で転載してありきで書き込みしているスレに呼びかけてはどうだろ?
そしたら、反対派も出るはずじゃ?
むしろ、反対派が出ないことが不思議。
35: (関東・甲信越) 2014/03/05(水)13:24 ID:eYDiWWo5O携(5/12) AAS
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ91◆◆
2chスレ:eq
ここは完全にアウトってこと?
誰か線引きを教えてくれ!
36(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中部電 86.2 %】 【4.1m】 (庭) 2014/03/05(水)15:21 ID:xF9ckMNk0(1) AAS
>>34
僕が勘違いしてるのか?あなたが勘違いしてるのか?
転載禁止とは僕らがこの板に貼り付けるのもだめなの?
37(1): (関東・甲信越) 2014/03/05(水)15:50 ID:eYDiWWo5O携(6/12) AAS
>>36
転載禁止って無断で許可なく転載したもんだろ?
よく分からないが、転載禁止がどこまで線引きするのか説明されていない。
もし、ルール違反した人がいたらどうするの?
別にどうでもいいと思う人もいるみたいだけど、その定義が分からない以上議論に参加できない人がいるのではないかなと思ったから、議論の展開になればいいかなと。
多分、この板はあまり影響ない。
だからこそ、何故狙われたのか知りたい。
名前変更するなら正規の手順を踏んで呼びかけるべきじゃない?
38(2): (茨城県) 2014/03/05(水)17:19 ID:PVapD96s0(3/3) AAS
>>37
お前今回の件なんも分かってないだろ?w
駄文並べるなよ
39: (関東・甲信越) 2014/03/05(水)18:54 ID:eYDiWWo5O携(7/12) AAS
>>38
だから、説明してと言ってるんだが。
結局は、分からない奴は黙れみたいなもんだろ?
だから、皆議論しないんじゃないのか?
じゃ、君から説明してよ。
ここは、批判かどうでもいい人しか来ないのか?
だから、馬鹿なアフィに狙われるんだろ。
40: (関東・甲信越) 2014/03/05(水)18:57 ID:eYDiWWo5O携(8/12) AAS
>>38
あっ、そだ!
転載禁止を名前に入れたところでメリット教えて下さい!
今やってる事がどれだけ無意味か分かるw
41: (福岡県) 2014/03/05(水)20:42 ID:znOoMG040(1) AAS
結論
したらばに移住する
これで完全に解決
42: (空) 2014/03/05(水)21:03 ID:VZ3GsWHL0(1/2) AAS
名前案は「地震による転載の心配はありません」でいいか?
43(1): (チベット自治区) 2014/03/05(水)21:04 ID:VB4sP4cr0(1/5) AAS
今回の件について理解してないのに無意味だと断定してるのか・・・
44(2): (チベット自治区) 2014/03/05(水)21:14 ID:VB4sP4cr0(2/5) AAS
ところで私が>>2なんだが、とりあえず保留ということで
理由としては、1,まず端から>>6が通るとは考えてなかったこと 2,そもそも2ちゃんねる全体が転載禁止にすることが審議されてること 3,>>29のデメリットに気付いた
こんなとこ
45: 浜球屋(静岡県) 2014/03/05(水)21:43 ID:Uai6J0jR0(4/4) AAS
>>44
了解です。いささか性急かつ失礼な物言いになりましたことをお詫びします。
2ch全体の方針が早く決まれば良いのですが。
ただでさえ運営の体制が変わってゴタゴタしているところへ持ってきて、調子の悪い鯖もあるし、
削除は止まるしと問題山積み…。その上、この件で運営板に色んな板から色んなことを言って来て
★の方がレスを読むことさえ追いつかなくなっている様子。こんな状態は長くは続けられないでしょうに。。。
46(1): (大分県) 2014/03/05(水)22:25 ID:2arJOw5f0(1) AAS
>>44
保留とか何ってんの?
さっさと転載禁止にしろよ!お前が言い出しっぺだろうが
47(1): (チベット自治区) 2014/03/05(水)22:27 ID:VB4sP4cr0(3/5) AAS
>>46
変わりに進めてもいいんだぜ
私は2ちゃんねるの方針が決まるまでは保留と決めたから
48: (関東・甲信越) 2014/03/05(水)22:36 ID:eYDiWWo5O携(9/12) AAS
>>47
え?保留って貴方が決めるの?
議論するためにスレ立てたんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s