[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ99【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: (愛知県) 2016/04/10(日)22:21 ID:npwH6M+W0(4/5) AAS
>>133
年200回ですか、しっかりしてるところですね。だいたい会社では2日分くらいですかね?
137(1): (やわらか銀行) 2016/04/10(日)22:23 ID:qx2JfdPL0(1) AAS
個人的なアイテム(薬やメガネなど)は備えてある?
職場の環境次第ではライト類も必要そうだけど
うちの会社は派遣&契約社員も含めて水と食料3日分あるらしいんだけど
リスト見せてもらったら3日分もたないだろって量でワロタ
水が3日間で500ml1本/人って表記ミスであって欲しかった
一応建物内に自販機があるんでそれも備蓄兼ねてるらしいけど
全部満タンに入ってる想定でも6L/人ないよ
しかもうちの自販機って半分以上はコーヒー類なんだけど・・・
ヘルメットに安全靴は標準装備の職場だし
防塵マスクも普通に装備してる職場だから
省4
138(1): (千葉県) 2016/04/10(日)22:23 ID:cuLocmWD0(1) AAS
年200回って週4ペースかな?
>>130
水と食料、ラジオなんかの基本的なものに加えて
折りたたみベッドと毛布になるクッションだな
距離はそこまで遠くないけど、途中でかい川が何箇所もあるんですぐ徒歩で帰宅は考えてない
139(1): (dion軍) 2016/04/10(日)22:29 ID:MFcfpYFt0(1) AAS
200回は盛ったw
180回だな。
不動産会社でもあるけど、某リゾート地でもある。ちなみに非正規雇用である。
140(2): (愛知県) 2016/04/10(日)23:52 ID:npwH6M+W0(5/5) AAS
>>137
個人的なアイテムは0次で持ち歩いてます。
水1本/人だと、水持たせて当日帰宅させるつもりなんでしょうかね。
ロッカーあるといいですね。
>>138
ラジオは買おうと思ってたら、買い換えたスマホでFM聞けるようになったので、イヤホンを持ち歩きに追加して聴くことにしました。
折りたたみベッドはすごいなぁ。
141: (新潟県) 2016/04/11(月)00:22 ID:b+BOfEPL0(1) AAS
>>139
ネズミ園?
いや災害に超頑張ってた非正規雇用つったらw
142(1): (dion軍) 2016/04/11(月)01:58 ID:1IqW1xrN0(1) AAS
>>140
スマホのバッテリーもったいないからラジオは別に用意した方がいいですよ。アプリで聞けるFMって通信混雑したら使えなくなるし。
143: (千葉県) 2016/04/11(月)02:24 ID:wvLlTUka0(1) AAS
FMチューナー内蔵タイプじゃないかな
確かにバッテリーは勿体無い気もするけど…
144: (東京都) 2016/04/11(月)02:28 ID:HXVHImAP0(1) AAS
>>142
僕もそう思って0次用にライター型ラジオ買いました。
スマホには電話メールその他連絡手段として活躍して欲しいし。
145: (京都府) 2016/04/11(月)07:47 ID:nxvq8Hv60(1) AAS
これひとつでいろいろ出来るタイプの製品は、もしダメになったら
逆に困るから、ラジオとかライトは別に用意してる。
キーホルダーみたいな、日光に当てておくと充電できるLEDって
あまり使わないうちに壊れたけど最近のは性能良くなったんかな
146: (空) 2016/04/11(月)08:22 ID:PZUHrskq0(1) AAS
>>140
いやこれが寝袋とか毛布は人数分あるw
倉庫の鍵の管理とかも
停電とか管理者不在時とか全く想定されてないマニュアルで
自助努力の大切さを実感した
携帯用でなければなおのことライトとラジオは単体の方がいいし
少なくともモバイルバッテリーはあったほうが・・・
147(1): 最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭) 2016/04/11(月)12:13 ID:fSlTEhAS0(1) AAS
AA省
148: 【B:84 W:66 H:79 (A cup)】 (東日本) 2016/04/11(月)22:46 ID:/CJ3+rpt0(1) AAS
AA省
149(1): (千葉県) 2016/04/12(火)00:47 ID:M7ogg6yu0(1) AAS
地震の前触れとか言ってた奴ら、元気にしてるのかな
150: (dion軍) 2016/04/12(火)01:23 ID:bi2crsdC0(1) AAS
>>149
夕暮れの土手で膝を抱えてつぶやいている姿を想像しました
151: 【B:104 W:50 H:117 (C cup)】 (東日本) 2016/04/12(火)01:40 ID:JrqsC3Hv0(1/2) AAS
AA省
152(1): (静岡県) 2016/04/12(火)07:17 ID:/GP3pLD70(1) AAS
今日のマツコ軽量キャンプグッズだね
見ようっと
153: (愛知県) 2016/04/12(火)12:55 ID:X1vE2Jpo0(1/2) AAS
ラジオは単体で持ってたけど
スマホはTV見れないからポーtワンセグTV買った
液晶小さいけど安いしめっちゃ見れた
154(1): (東京都) 2016/04/12(火)16:45 ID:qzwsYsbp0(1/2) AAS
ポータブルワンセグテレビかあ。
避難所行くにしろ停電の中籠城するにしろ1台あったら情報収集の幅が広がるよなあ。
でもバッテリーも消費するんだよなあ。
そうかでも車が生きてれば充電は出来るのかあ。
155: (静岡県) 2016/04/12(火)18:24 ID:K8w3Hy3x0(1) AAS
>>152
予約した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s