[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ99【憂いなし】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959(1): (東京都) 2016/04/20(水)10:01 ID:gr0T6xaf0(5/5) AAS
酢の物はいいね。あと梅干しとか。
糖度が高いものも腐りにくいって聞くけど、油を使ってるチョコがダメだから
羊羹が非常食になってたりするんだね。
960: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/20(水)10:12 ID:akARxJQt0(5/6) AAS
ザワークラウトとピクルスの備蓄自分もしてる
ザワークラウトはごまかけてしょうゆ少しだけ和えれば古漬け漬物ぽい味で和食にも合うよ
961: (和歌山県) 2016/04/20(水)10:19 ID:xqDxXZVs0(2/2) AAS
>>951
スレ立て乙です
ザワークラフトはなじみがないから、買ったとこなかったけど良さそうですね。
梅干し備蓄してるけど、作った人に聞いたら10年位もつって言ってた。
羊羹もいいよね、避難中でも何とか喉通りそうだし。備蓄&ローテしてるわ。
962: (新疆ウイグル自治区) 2016/04/20(水)10:22 ID:akARxJQt0(6/6) AAS
あ新スレ乙
梅干しの注意
市販の梅漬け系の梅干しモドキは賞味期限短い
昔ながらの「塩、梅、しそ(はお好みで)」で塩分濃度15パーセント以上のが何年も持つタイプ
963: (dion軍) 2016/04/20(水)10:44 ID:GHLHJMQa0(2/2) AAS
>>949
餅の食い方に頭が回らない>>945です
教えてくれてありがとう
964(1): (チベット自治区) 2016/04/20(水)10:46 ID:jm6W6/uh0(3/4) AAS
ザワークラウトって植物の乳酸菌で発酵してるんでそ 糠漬けの古いやつみたいな感じかね
965: (やわらか銀行) 2016/04/20(水)10:46 ID:Skp3GT7i0(1) AAS
>>959
糖分に関しては腐らない蜂蜜がかなり良いと思う
966: (やわらか銀行) 2016/04/20(水)10:56 ID:mbxOE3100(1/2) AAS
餅は喉に詰まらせないよう注意
967(1): (新疆ウイグル自治区) 2016/04/20(水)11:13 ID:IyEESFNi0(6/6) AAS
>>964
瓶詰めのザワークラウトは一度発酵させたものを加熱してあるので、
作る途中では菌で発酵してるけど製品の菌は死んでる。
パンみたいなもん。
968: (茨城県) 2016/04/20(水)11:19 ID:d6zMd2qw0(1) AAS
>>951
スレたて乙です。
969: (チベット自治区) 2016/04/20(水)11:57 ID:jm6W6/uh0(4/4) AAS
>>967
なるほど
970: (catv?) 2016/04/20(水)12:52 ID:9A7izSB40(1/2) AAS
手回し充電ラジオだが、ウチには東日本大震災の1年前からMG-119Sと言う機種が3台用意してあった。
うち2台は東日本大震災後に、仙台の友人に救援物資の一つとしてあげて現地で活躍した。
残り一台は今も手元になって、先ほど出してきて動作確認してみたが問題なく動作した。
内蔵バッテリは劣化していると思うが、一応は手回し発電で充電してラジオもLEDライトも点灯した。
手回し充電機種の話をすると、すぐに「使い物にならない!」って批判する奴が沸いてくるが、
間違いなく非常時には便利な代物だから一台は用意することをお勧め。
今だとソニーの機種が良いんだと思う。
971: (芋) 2016/04/20(水)13:26 ID:ieL+Tj9a0(1) AAS
>>951乙です。
生理用ナプキンはティッシュやトイレットペーパーを細く畳んで
ナプキンの中心に置いて、トイレで取り替えるようにすれば節約できる。
超ビンボー時代にナプキン3個で6日間凌いだことあるわ。
あまり衛生的ではないけど非常時には有効かも。
972: (千葉県) 2016/04/20(水)14:15 ID:0wbVXwJa0(1) AAS
>>919
亀だけど「非常時・災害時 栄養補給食品」ってのを非常時のサプリとして持ってる
973: (catv?) 2016/04/20(水)14:33 ID:hSMniqvk0(1/3) AAS
ラジオは単三2本の3波方式
最近のエネループは何年か使わなくても減損が少ないからそれを大量に保持してライトとかモバイルバッテリー等色々使えるようにしてる
974: (茸) 2016/04/20(水)15:24 ID:Y91mANAh0(1) AAS
>>919
>乾燥野菜はネットで見た限りなんか高い気がする
被災生活も長くなると野菜が欲しくなるんだよ
ちょっとでも乾燥野菜があるといいと思うよ
975: (埼玉県) 2016/04/20(水)15:38 ID:m42q4yJh0(1) AAS
干し野菜自分で作れば良い
切ってざるに並べてカラカラになるまで放置しておくだけ
しまっておかないで普段の料理に使っていけばいい
976(1): (catv?) [age] 2016/04/20(水)16:27 ID:cArgm5l70(1) AAS
個別包装の切り餅を細かく切って(出来るだけ薄く)
お好きなお吸い物の素やフリーズドライの豚汁、粉末味噌汁等をぶっこんで
熱湯注いで(出来ればラップして)数分待てば美味い雑煮が出来るよ
餅なしのフリーズドライおしることかでもんまい
977: (静岡県) 2016/04/20(水)16:44 ID:YY9Oli1A0(1) AAS
餅とフリーズドライのスープや汁を煮込むとかめっちゃ満足出来そう
>>976
スライスもちとかしゃぶしゃぶもちって商品があるよ
便利そう
978: (やわらか銀行) 2016/04/20(水)16:48 ID:JxHDGmhc0(1/4) AAS
備蓄品で、地デジ用高感度アンテナとブースターを用意している人はいますか?
テレビ局のメイン電波塔の電波が届き難く、普段は近くの山に設置されている
中継局経由で受信しています。
震災時は中継局が停電や故障で機能しなくなる可能性が高いと思うので、
地デジの受信能力を上げておきたいのですが、もし何らかの準備をしている人
がいらしたらご意見を伺いたいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s