[過去ログ] 【NIED】情報共有スレ78【JMA・USGS】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: ◆USGS.temf. (東京都) [USGS] 2016/10/05(水)20:57:02.87 ID:4rDtvO0k0(9/9) AAS
>>63-64 Hi-net情報
【M3.5】千葉県北部 深さ68.5km 2016/10/05 20:42:12
35.815,140.071千葉県白井市神々廻、手賀沼南西白井運動公園付近
248: (チベット自治区) 2016/10/16(日)16:46:30.87 ID:0BFrK2qO0(7/9) AAS
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M6.9】宮城県沖 深さ10km 2016/10/16 16:36:59発生 最大予測震度5強

なんでこんな過大な第1報になったのかちょっと気になる
370: ◆USGS.temf. (東京都【緊急地震:鳥取県中部M6.7最大震度6強】) [USGS] 2016/10/21(金)14:11:12.87 ID:l7RBb1k80(10/15) AAS
津波なし@NHK
M6.6
D10Km
622: ◆USGS.temf. (東京都) [USGS] 2016/10/26(水)20:42:18.87 ID:w3xmg32G0(15/17) AAS
621 名前:あぼ〜ん[NGWord:けいべつはしていない] 投稿日:あぼ〜ん
709
(1): (長野県) 2016/10/31(月)12:58:25.87 ID:BBt3CQWr0(2/3) AAS
鳥取び
758
(1): (長野県) 2016/11/03(木)20:50:55.87 ID:GPagHXBx0(4/5) AAS
中南予び
780: (東京都) 2016/11/05(土)10:22:55.87 ID:mylo2rUv0(1) AAS
肥溜めの親哀れ 子が病的な 荒しとは
838: 【大凶】 ◆USGS.temf. (東京都) [USGS] 2016/11/09(水)00:24:27.87 ID:QM4tj6Wa0(2/9) AAS
●2016/11/08計
◇気象庁発表の地震情報(有感地震)は 7回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約10km M4.5 8日08時24分頃発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県球磨地方 深さごく浅い M2.9 8日10時27分頃発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さ約10km M4.0 8日17時17分頃発生>>830-831
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県阿蘇地方 深さ約20km M2.0 8日17時20分頃発生>>833
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さごく浅い M1.8 8日18時08分頃発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 鹿児島県薩摩地方 深さごく浅い M1.9 8日18時20分頃発生
[07] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約30km M4.2 8日21時43分頃発生>>836
936: (チベット自治区) 2016/11/13(日)21:14:25.87 ID:CJ3vrQYj0(10/21) AAS
Magnitude 5.3, Mon, Nov 14 2016, 1:04:21 am (NZDT)
-41.39, 174.91
15 km south-east of Wellington
外部リンク:www.geonet.org.nz

ウェリントンの近くが震央の余震 かなり広範囲で余震活動が見られるっぽい
937: (WiMAX) 2016/11/13(日)21:21:39.87 ID:VKvtHKVP0(1/2) AAS
USGSでM7.8に修正がきた深さは23qとのこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s