[過去ログ]
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】 612 (1002レス)
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】 612 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
931: M7.74(禿) [sage] 2018/05/07(月) 21:06:12.90 ID:VytCh4lb0 青森県 太陽に虹色の輪と環水平アークが同時に出現 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/931
932: M7.74(福岡県) [] 2018/05/07(月) 21:17:54.09 ID:u9X6YR350 青森市上空で「日暈」と「環水平アーク」競演 ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/20180507035560.asp これは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/932
933: M7.74(pc?) [] 2018/05/07(月) 21:19:24.11 ID:QkOh8jYf0 これは、引越しのサイン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/933
934: M7.74(青森県) [] 2018/05/07(月) 21:20:57.02 ID:X77yR0Xs0 今日の空はきれいだったな もう死ぬまで、あんなものは見られないだろう よって、大地震は起きない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/934
935: M7.74(庭) [sage] 2018/05/07(月) 21:21:50.97 ID:YtO0dWUC0 http://www.afpbb.com/articles/-/3173690?cx_module=latest_top 【5月7日 AFP】ニュージーランド北島(North Island)の牧場に長さ200メートル、深さ20メートルの巨大な地割れが現れ、同国の火山学者らが注目している。 豪雨の後に地割れが現われたのは北島の町ロトルア(Rotorua)近郊の牧場。穴の深さは2階建てバス4台分、長さはサッカーフィールド約2面分に相当する。陥没によって6万年前の火山の噴出物の堆積層が露出した。 専門家らは地下の石灰岩が長い間、雨によって溶けて、最終的に地面が崩壊した結果、陥没穴ができたとみている。火山学者のブラッド・スコット(Brad Scott)氏は「まさに壮観だ。通常目にするものよりもずっと大きい」と述べた。 スコット氏によると、この牧場周辺は長い間活動がみられない火山のクレーター部分にあたるという。「底に見えるものは、このクレーターから噴出した6万年前の火山性堆積物だ」と同氏は現地テレビ局に語った。 牧場関係者によると地割れは先週、一晩のうちに突然現れ、早朝、牛の世話をしていた従業員の1人が発見した。(c)AFP https://cbsnews1.cbsistatic.com/hub/i/r/2018/05/04/00c6ccac-7b99-46a6-882a-78d273f64fe4/thumbnail/640x368/a5efc93396b8a6b29e6a18db94863127/new-zealand-sinkhole-aerial.jpg# http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/935
936: M7.74(福岡県) [] 2018/05/07(月) 21:27:52.79 ID:u9X6YR350 太陽の回りに虹色の環、青森で「ハロ現象」観測 ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3362720.html これはもう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/936
937: M7.74(福岡県) [] 2018/05/07(月) 21:33:00.45 ID:u9X6YR350 ハワイ・キラウエア火山、火山活動長期化の懸念も ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3362577.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/937
938: M7.74(内モンゴル自治区) [sage] 2018/05/07(月) 21:54:48.08 ID:HQ3UOKDJO 占星術界隈によれば、来週は祭りだそうだ 七年ぶりの天王星移動 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/938
939: M7.74(青森県) [] 2018/05/07(月) 21:55:34.45 ID:BOeEgfvR0 >>935 こんなに陥没が巨大だと、埋め戻すのが滅茶苦茶大変だね。 なんとかしないと危なくてマジで落ちてしまう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/939
940: M7.74(catv?) [sage] 2018/05/07(月) 22:42:33.91 ID:+zXblxs40 >>938 レッツパーリー!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/940
941: M7.74(広島県) [] 2018/05/07(月) 22:56:36.46 ID:SdvM/tss0 カツオノエボシ大量打ち上げは関係ないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/941
942: M7.74(catv?) [sage] 2018/05/07(月) 23:07:03.99 ID:RvQUWFig0 東北沖の宮城や三陸沖、福島〜茨木沖が海水温まだ高いね 普通の気象現象とかだったらいいんですけどね 何か気になります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/942
943: M7.74(広西チワン族自治区) [sage] 2018/05/07(月) 23:14:55.88 ID:gE8losvzO >>937 お願い にねて〜 くじら12号+長屋+空+茸 w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/943
944: M7.74(茸) [] 2018/05/08(火) 00:26:49.84 ID:XKTeoPLj0 今夜が山田 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/944
945: M7.74(新疆ウイグル自治区) [] 2018/05/08(火) 00:58:49.47 ID:weX3MmdH0 >>932 日曜は彩雲、月曜は水平線アーク… 五月ですもん、風物詩ですよ。ハロは明日雨の合図は豆な。 そんな事よりも、今年まだカッコーが鳴かない!市街地に遊びに来ない。毎年4月末から鳴き出すのに… 青森市。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/945
946: M7.74(東日本) [sage] 2018/05/08(火) 01:20:47.09 ID:HTvn/rCI0 >>938 祭りの内容をkwsk!!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/946
947: あまびえ(家) [] 2018/05/08(火) 01:44:22.30 ID:vLfqDE230 エルサルバドルで起こった一連の地震により11棟の住宅が崩壊し、さらに170に及ぶ建物が被害を受けたと、中央アメリカの民間防衛庁が報じた。 地方当局によれば、土曜、日曜の2日間で計274の地震が起こったとのことだ。建物の崩壊を受けて、チリラグア(Chirilagua)、 インティプカ(Intipuca)、エル・カルメン(El Carmen)で、オレンジ及び黄色警報が発出された。 また、640人以上の住民が家を失った、もしくは避難中とのことだ。 https://jp.sputniknews.com/incidents/201805074852706/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/947
948: M7.74(catv?) [] 2018/05/08(火) 02:16:01.58 ID:R+ie66Ox0 >>941 ねーよハゲ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/948
949: M7.74(catv?) [] 2018/05/08(火) 02:16:39.53 ID:R+ie66Ox0 >>942 一生きにしてろwwwwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/949
950: M7.74(京都府) [] 2018/05/08(火) 03:11:31.75 ID:hPACm1OC0 太陽の周りを光の輪が囲む「日暈(ひがさ)」と、太陽の下に横に延びた 虹色の光の帯が発生する「環水平アーク」が7日、青森県内の上空で観測された。青 森地方気象台によると、二つの現象が同時に観測されるのは珍しい。 https://mainichi.jp/articles/20180508/k00/00m/040/045000c http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/img/0507p.jpg 大地震の前触れだーーーーーーーーーーーー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1524487927/950
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 52 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s