[過去ログ] 【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】 612 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: (愛知県) 2018/05/02(水)17:56 ID:GyNl8X7y0(6/7) AAS
>>526
あんだけ時間あってたった一言だけ。もう少し楽しませろよ。
539: (岐阜県) 2018/05/02(水)18:04 ID:GuaF9MJ20(1) AAS
くるよ!
540: (チベット自治区) 2018/05/02(水)18:13 ID:uI+pAjlJ0(1) AAS
カード類を焼却したんだが臭かったか
541: (庭) 2018/05/02(水)18:56 ID:f6hAN0D10(1) AAS
徳島の小松島の住宅街近くの海にイルカ二頭
542: あまびえ(家) 2018/05/02(水)20:04 ID:gp+EEATV0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
543: (庭) 2018/05/02(水)20:53 ID:ZtuSb/Gn0(1) AAS
今夜の日向灘は静かだ…
544: (愛知県) 2018/05/02(水)21:01 ID:GyNl8X7y0(7/7) AAS
>>526
返答がないよ。在日くん。
545(1): (群馬県) 2018/05/02(水)21:53 ID:j7nzdUuH0(1/2) AAS
今日やたらと野生動物の死体が多かった
ハクビシン、たぬき、アナグマ、イタチと通勤の僅かな距離だけで4体も見たから流石に気になった@群馬南部
546(2): (庭) 2018/05/02(水)22:25 ID:i/UBoIs90(1) AAS
>>545
311の直前は鳥の屍骸が激増したそうです
群馬で地を這う動物だから
火山じゃないでしょうか
547: (群馬県) 2018/05/02(水)22:27 ID:j7nzdUuH0(2/2) AAS
>>546
草津かな?浅間かな?ちょっと噴く位なら浅間で馴れてるからいいんだけど
548(1): (空) 2018/05/02(水)22:51 ID:zikdOzD50(2/2) AAS
前橋の平地に熊が出没してるし
浅間白根赤城榛名4連動爆発 関東全滅の可能性が出てきたなwww
549: (catv?) 2018/05/03(木)00:15 ID:dUZFycQb0(1/2) AAS
(-人-) ナムナム
550(1): (やわらか銀行) 2018/05/03(木)00:40 ID:KeJSSc4z0(1) AAS
異常な眠気
551(1): (愛知県) 2018/05/03(木)01:39 ID:4xBDbtI10(1) AAS
こんな時間なのに、鳥がないてる@愛知
552: (静岡県) 2018/05/03(木)02:21 ID:NqVJEqCr0(1/2) AAS
>>550
大人しく寝ろよ
553(1): (大分県) 2018/05/03(木)03:08 ID:rJ2bI2o90(1) AAS
>>551
キャンプとか行ってみろ
夜中に鳴く鳥は多いよ
無知って怖いね
554: (東京都) 2018/05/03(木)03:22 ID:zav1XyfW0(1) AAS
あと数時間で48時間、国内では起きて無い。
地震も連休?
それとも大地震の前兆?
不気味過ぎる!
555(2): (dion軍) 2018/05/03(木)04:17 ID:+5dGAsmC0(1) AAS
ここのところ家中のアクアリウムの濾過の具合が悪い@茨城県南部
ドジョウ類がいるので浮泥をわざと残して掃除している水槽がある
普段は書道の墨のような匂いの濾過槽で澄んだ清浄な水だったはずが変わって
いつもの浮泥でなくベタベタのドブ臭のヘドロになってしまう
水槽によっては浮泥の状態でも浮泥の量が多い
小さ目の水槽から先に悪影響がでて水質が悪化して
気をつけていたが今日は魚がやられて今まで大掃除してた。残念だった
地殻変動が多いと水棲のバクテリア、ドジョウやナマズ類が変わる感じがしている
556: (沖縄県) 2018/05/03(木)04:23 ID:/32J89060(1) AAS
>>553
キャンプ場でムチムチッ!
557: (庭) 2018/05/03(木)04:37 ID:p58pCCr60(1) AAS
昨日辺りからWi-Fiの出力というか電波のエリアが狭まってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s