[過去ログ]
世界・海外の地震スレ59〜地球は揺れる〜 (1002レス)
世界・海外の地震スレ59〜地球は揺れる〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
776: 高島厨(やわらか銀行) [] 2018/08/19(日) 13:37:33.52 ID:FE5aRXnu0 >25 名前:高島厨(神奈川県)[] 投稿日:2013/07/03(水) 20:34:15.95 ID:IfdMls+90 [6/6] 7月これからの予想と傾向 ・北海道内陸(日高、十勝地方メイン)で震度2〜4 ・東北北部内陸で震度2〜4 ・岩手三陸沖で震度3、4くらい ・千葉東方沖で震度3、4くらい ・伊豆小笠原、静岡沖でM4M5の可能性 ・能登〜福井あたりで震度2〜4 ・環太平洋でM6M7級の発震の可能性が比較的高い ・南米の太平洋側〜内陸で大きい地震の可能性 ↓ 8/3日高地方震度4 的中 7/10岩手北部沿岸
震度4 的中 7/10岩手沖震度3 的中 7/6千葉東方沖震度3 的中 7/12伊豆東方沖で震度4 的中 7/6能登半島沖で震度2 的中 7/8南太平洋ニューギニア付近M7.3 的中 8/6ペルー南部M6.4 的中 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/776
777: 高島厨(やわらか銀行) [] 2018/08/19(日) 13:45:48.78 ID:FE5aRXnu0 >>776を2018年に当てはめると ・北海道内陸(日高、十勝地方メイン)で震度2〜4 ・東北北部内陸で震度2〜4 ・岩手三陸沖で震度3、4くらい ・千葉東方沖で震度3、4くらい ・伊豆小笠原、静岡沖でM4M5の可能性 ・能登〜福井あたりで震度2〜4 ・環太平洋でM6M7級の発震の可能性が比較的高い ・南米の太平洋側〜内陸で大きい地震の可能性 ↓ 7/16日高地方震度4 7/7千葉東方沖震度5弱 8/10駿河湾震度3 8/11福井嶺北 7/29インドネシアM7.0 8/19南太平洋フィジーM8
.2 似てるな 2016年か2015年も似てたな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/777
778: M7.74(dion軍) [] 2018/08/19(日) 13:46:00.64 ID:RFZmiBni0 フィジー近海で13:28にM7程度の地震 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/778
779: M7.74(愛知県) [sage] 2018/08/19(日) 13:47:01.53 ID:GN8S3hKK0 フィジー🇫🇯大丈夫か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/779
780: 高島厨(やわらか銀行) [] 2018/08/19(日) 13:55:07.80 ID:FE5aRXnu0 2013年の>>776を2018年に当てはめると ・北海道内陸(日高、十勝地方メイン)で震度2〜4 ・東北北部内陸で震度2〜4 ・岩手三陸沖で震度3、4くらい ・千葉東方沖で震度3、4くらい ・伊豆小笠原、静岡沖でM4M5の可能性 ・能登〜福井あたりで震度2〜4 ・環太平洋でM6M7級の発震の可能性が比較的高い ・南米の太平洋側〜内陸で大きい地震の可能性 ↓ 7/16日高地方震度4 7/7千葉東方沖震度5弱 8/10駿河湾震度3 8/9富山湾 8/11福井嶺北 8/18岩手内陸北部震度2 7/
29インドネシアM7.0 8/19南太平洋フィジーM8.2 似てるな 2016年か2015年も似てたな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/780
781: M7.74(大阪府) [sage] 2018/08/19(日) 14:03:04.83 ID:FlUPnDUt0 http://imgur.com/VQ4UzrI.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/781
782: 高島厨(やわらか銀行) [] 2018/08/19(日) 14:10:57.80 ID:FE5aRXnu0 ちなみに、2013年は淡路島で震度6弱の地震があったな そして西之島の噴火もあった 2013年4月 淡路島北部 震度6弱 2013年11月 西之島が噴火 2018年6月 大阪北部 震度6弱 2018年7月 西之島が噴火 >>776と>>780に含めてそっくりだな このように似たようなサイクル、傾向はあるからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/782
783: M7.74(福岡県) [sage] 2018/08/19(日) 15:08:50.81 ID:trLcTW4H0 フィジーは震源から一番近い人が住んでる島まで300kmほど離れてるし問題ないと思う それよりロンボク島が被害が深刻 インドネシアのロンボク島でM6.3、先月に続き強い地震 http://www.afpbb.com/articles/-/3186501 >同島では先月末にも460人以上が犠牲になった大規模な地震があったばかり。 >USGSによると揺れの中心は東ロンボクの町ベランティンの西南西で、震源の深さは7キロと比較的浅かったという。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/783
784: M7.74(福岡県) [sage] 2018/08/19(日) 16:09:00.80 ID:KFK4VSqZ0 フィジーの地震、やけに余震が多い。 大規模なプレート沈降なら環太平洋全域で影響出てくるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/784
785: M7.74(新疆ウイグル自治区) [sage] 2018/08/19(日) 16:13:10.98 ID:VcEuVWWt0 出ないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/785
786: M7.74(福岡県) [sage] 2018/08/19(日) 16:22:08.56 ID:KFK4VSqZ0 大深度の深発地震にしては余震が多い。 かなりのプレートが沈降してる可能性あるよ。 同規模の地震起きるんじゃないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/786
787: M7.74(北海道) [sage] 2018/08/19(日) 16:47:45.72 ID:XiMOERDu0 >>764以降 2018-08-19 06:36:54 (UTC) 深さ527.7 km M5.2 2018-08-19 06:19:19 (UTC) 深さ580.7 km M4.6 2018-08-19 06:06:58 (UTC) 深さ641.1 km M4.4 2018-08-19 05:58:36 (UTC) 深さ503.6 km M4.9 2018-08-19 05:45:26 (UTC) 深さ525.9 km M4.8 2018-08-19 05:19:57 (UTC) 深さ624.1 km M4.7 2018-08-19 04:28:59 (UTC) 深さ422.8 km M6.8 2018-08-19 03:06:53 (UTC) 深さ583.3 km M4.9 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/787
788: M7.74(家) [sage] 2018/08/19(日) 16:47:51.72 ID:YLmGQ5as0 ここのキモオタは知ったか率はほぼ100%だから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/788
789: M7.74(東京都) [sage] 2018/08/19(日) 17:10:31.38 ID:jchmxbsR0 >>782 高島厨さすがの考察力だわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/789
790: M7.74(神奈川県) [sage] 2018/08/19(日) 17:52:12.38 ID:qBD4gmaB0 一体地球の内部では何が起こっているのだろう。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/790
791: M7.74(茸) [sage] 2018/08/19(日) 18:47:35.82 ID:YYoaWLfU0 >>784 オーストラリアプレートの下に潜り込んだ太平洋プレートでのスラブ内地震ではないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/791
792: M7.74(東京都) [] 2018/08/19(日) 20:50:36.81 ID:NjR5WY3X0 気象庁では、本日 8 月 19 日 09 時 29 分頃に房総半島南東沖を震源とするマ グニチュード 5.9 の地震を推定し、 三宅島に対して最大震度 4 を予想する緊 急地震速報(予報)を発表しました。 http://www.jma.go.jp/jma/press/1808/19a/20180819eew.pdf http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/792
793: M7.74(チベット自治区) [sage] 2018/08/19(日) 21:24:55.60 ID:Zaav2EAE0 >>764>>787 これ、もっと大きいの来たりして。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/793
794: M7.74(catv?) [sage] 2018/08/19(日) 21:50:16.66 ID:eIL16O990 >>793 深発で構わないからM9.5+キボーン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/794
795: ♨M7.74(dion軍) [] 2018/08/19(日) 21:58:03.42 ID:oxWWXbk50 >>787 深いところばっかりだなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1525501405/795
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s