[過去ログ]
北海道民専用4 (1002レス)
北海道民専用4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
877: M7.74(大阪府) [sage] 2018/10/01(月) 15:43:00.29 ID:z6/d9Jm80 >>876 筋肉はねえ ある程度までならあって全然損しないからねえ 基礎代謝上がるし今の服が着れる程度につけとくのがいいよほんと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/877
878: M7.74(禿) [sage] 2018/10/01(月) 16:32:30.37 ID:QUn5FrbS0 インナーマッスル鍛えとけばいいって言うよな 特に女性は冷え性対策になるとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/878
879: M7.74(庭) [] 2018/10/01(月) 17:04:49.33 ID:IIhdm+vt0 真冬の北海道で大震災があったら 内地からボランテイアに行けないな 真冬でもボランテイアを保護できる体制がないと 死にに行くようなもんだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/879
880: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 17:13:53.12 ID:MvSHr3wT0 お風呂の水張りは仕方ないけど タンクやペットボトルの水の入れ替えに疲れてきた 勝手に入れ替わる貯水システムが欲しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/880
881: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 17:20:46.54 ID:Tt+KlClA0 >>880 賞味期限が3年くらいあるペットボトルの水はもう普通に売ってるんだから、水買えばいいのに 滅茶苦茶頭悪いでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/881
882: M7.74(チベット自治区) [sage] 2018/10/01(月) 17:27:14.32 ID:j78mvDtS0 飲み水じゃなくて生活用水じゃない? 風呂だけじゃ心許ないやね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/882
883: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 17:31:30.45 ID:MvSHr3wT0 >>882 そう 飲み水の話じゃない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/883
884: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 17:35:49.97 ID:Tt+KlClA0 生活用水なんて非常時ではそんなに使わない、百歩譲ってトイレに使うくらい 風呂水毎日一杯貯めるほど、トイレに行くの?一体何日家で籠城するつもりなの? 食洗 ⇒ そんな非常に洗い物するな、洗わなくてもいい方法考えなさい 洗濯 ⇒ そんな非常に洗濯とかしない 一週間分くらい下着や服くらいあるでしょ トイレ⇒ 停電で水止まる高層MSだとして 風呂水一回30円くらいだとして、毎日貯めるより2リットルの水を10本くらい置いておけばいいだけ そんだけあれば飲み水とトイレ排水用と2、3日はやりくりできるでしょ あと 戸建とかで水止まるなら排水管もやられてる可能性あるんだから 水洗トイレをそもそも使うべきではない 非常用トイレ常備もしておこう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/884
885: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 17:37:59.26 ID:Tt+KlClA0 ちょっと訂正 生活用水なんて非常時ではそんなに使わない、百歩譲ってトイレに使うくらい 風呂水毎日一杯貯めるほど、トイレに行くの?一体何日家で籠城するつもりなの? 食洗 ⇒ そんな非常時に食器洗いするな、洗わなくてもいい方法考えなさい 洗濯 ⇒ そんな非常時に洗濯とかするな 一週間分くらい下着や服くらいあるでしょ トイレ⇒ 停電で水止まる高層MSだとして 風呂水一回30円くらいだとして、一ヶ月で900円、一年で10800円 そのためにだけに毎日貯めるより2リットルの水を10本くらい常備しておけばいいだけ そんだけあれば飲み水とトイレ排水用と2、3日はやりくりできるでしょ あと 戸建とかで水止まるなら排水管もやられてる可能性あるんだから 水洗トイレをそもそも使うべきではない 非常用トイレ常備もしておこう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/885
886: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 17:48:46.49 ID:MvSHr3wT0 断水にならなかったやつの話はいらん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/886
887: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 17:55:10.91 ID:Tt+KlClA0 >>886 水止まったこと、過去にあるけど いつ来るか来ないかのか、分からないものに毎日神経すり減らして本当バカだね 非常時来る前にストレスで死ぬんじゃないの 2リットルの水10本=20Lで足りないっていうなら50本位持っとけばいいじゃん それなら風呂水の半分だ 段ボール6本入りの奴を物置にでも突っ込んでおけばいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/887
888: M7.74(catv?) [sage] 2018/10/01(月) 18:00:18.37 ID:QO1deFKD0 >>887 本当に道民か? 物置に入れておいたら冬に凍るだろうが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/888
889: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 18:03:13.92 ID:Tt+KlClA0 >>888 いきなり全部使わんだろうに… 必要最低限(1箱〜2箱)は家に置いておいて半分は別に凍っててもいいだろ 非常時暖房がねぇよっていうなら、そもそも非常用の暖房くらい用意しておけや とにかく風呂水止めることほど無駄な備えはない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/889
890: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 18:04:46.06 ID:Tt+KlClA0 あー凍って破裂うんうんいうなら物入れにでもぶち込んでおけ 論点はそこじゃねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/890
891: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 18:07:29.13 ID:cdLg4efE0 いやそこ大事なところじゃないかと……。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/891
892: M7.74(禿) [sage] 2018/10/01(月) 18:08:06.07 ID:8Q1ad1n20 何故そんなにイライラしてるのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/892
893: M7.74(庭) [] 2018/10/01(月) 18:09:51.62 ID:dIs7icEX0 北海道は変にされている所以外は電気を使ってない水道みたいだな。 でも、電気止まったら一応風呂に水は貯めておいて、後で洗濯に使ったから問題はないな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/893
894: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 18:12:36.15 ID:wizP3bI70 いつくるか、じゃなく 1ヶ月ほどは地震に注意、って言われてるから汲み置きやってる いつまでもやる訳じゃない まだ揺れが多いしね 地域断水だと学校も会社も普通にやってるから 頭や背中ぐらいさっと洗いたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/894
895: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 18:13:26.57 ID:Tt+KlClA0 >>891 ペットボトルが凍らないように、物入れや押し入れにでも入れておけって言い直したんだからいいでしょ 言いたいことは、風呂水とかためる作業で神経すり減らして生きていく位なら、 不安にならない量の水を買って備蓄した上で毎日普通に生きていきなさいってことなんだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/895
896: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/01(月) 18:15:40.85 ID:93Rw7u3Z0 またちょいちょい揺れるようになったね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1537122042/896
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s