[過去ログ]
北海道民専用5 (1002レス)
北海道民専用5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
354: M7.74(catv?) [sage] 2018/10/05(金) 23:27:57.40 ID:ew4DzI2h0 朝に大きい地震来て その後、余震がほぼ無しって なんか怖いんですけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/354
355: M7.74(dion軍) [sage] 2018/10/05(金) 23:39:24.84 ID:wQunSByq0 >>97 名寄とか北見江差辺りなら大丈夫そうだよ。 あの辺りで豪雨被害が出にくそうなとこを選ぶとよい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/355
356: M7.74(チベット自治区) [] 2018/10/05(金) 23:41:16.51 ID:CUttaT800 厳寒期、積雪期の大地震で灯油の供給が絶たれた中の大規模停電。 道路や上下水道、送電線の復旧も積雪と低温に阻まれて雪解けまで 施す手立てがない。 避難所は避難民で溢れ、停電で通信と情報を絶たれた地域は完全に孤立する。 そんな状況を想定して一刻も早く食料、燃料の備蓄と発電装置を手に入れる 必要がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/356
357: M7.74(dion軍) [sage] 2018/10/05(金) 23:45:30.39 ID:wQunSByq0 反射式は有るけど、外のタンクからポリタンクに移して運ばなきゃいけないから面倒。 吹きだまり出来にくいとこにあるから、掘らなくても大丈夫だとは思うが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/357
358: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/05(金) 23:50:58.40 ID:QZBSAQBI0 電力需要が冬に向けて増えるから、またブラックアウトする可能性は0じゃないよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/358
359: M7.74(家) [sage] 2018/10/06(土) 00:01:26.41 ID:3mQNLuX50 カセットガスストーブって地震の時にはカセットボンベがやられて火災の原因になるとしか思えなくて怖くて手を出せない 固形燃料のストーブないのかな 昔固形燃料のアウトドア用コンロなら持ってたけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/359
360: M7.74(dion軍) [sage] 2018/10/06(土) 00:06:11.66 ID:xegisRVx0 >>359 そんな事言ったら灯油のポリタンクだって潰されて漏れて火災の原因になるかもね? ガスだろうと灯油だろうと置き場所、収納場所の工夫でどうにでもなるのでは? 今、皆が話してるのは家屋が住める程度に健全である前提だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/360
361: M7.74(家) [sage] 2018/10/06(土) 00:10:27.60 ID:3mQNLuX50 >>360 灯油はこぼれても火をつけなければなんともないが カセットボンベのガスが漏れたら地震時でなくとも引火のきっかけは山ほど予想できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/361
362: M7.74(庭) [sage] 2018/10/06(土) 00:13:08.57 ID:FD7Hic+k0 >>360 灯油とガスはまったく別物だろ、馬鹿かおまえ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/362
363: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/06(土) 00:23:46.46 ID:hLCr/FFK0 カセットボンベが潰れる地震なら 家も潰れてストーブ必要ないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/363
364: M7.74(家) [sage] 2018/10/06(土) 00:27:22.30 ID:3mQNLuX50 >>363 家がつぶれるほどの揺れとカセットボンベが転げだして何かの下敷きになる揺れのあいだには相当な開きが推測できるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/364
365: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/06(土) 00:29:38.80 ID:hLCr/FFK0 >>364 ものが倒れた程度で潰れるのは 保存の仕方が悪いだけでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/365
366: M7.74(dion軍) [sage] 2018/10/06(土) 00:34:48.89 ID:xegisRVx0 発火源あればどっちだって引火するだろうに。灯油のしみた建材、布も配線ショートの火花で着火するだろう。確かにガス漏れは見えなく広がるから心配なのは判るけど、何だから安全ってのは無い。 >>361 地震の時って言ってるから、収納、置き場所と言ったけど、なんで地震じゃない時の想定まででてくるの? どうぞ固形燃料のストーブを探してください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/366
367: M7.74(家) [sage] 2018/10/06(土) 01:05:15.23 ID:3mQNLuX50 >>366 言葉の綾ってものくらい理解してくれよ 地震時じゃなくても事故の多いカセットボンベは地震時にはさらにリスクが増すってことだ 日本語の勉強になってよかったなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/367
368: M7.74(庭) [sage] 2018/10/06(土) 01:18:09.19 ID:lEoFjoE20 緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/368
369: M7.74(dion軍) [sage] 2018/10/06(土) 01:19:12.26 ID:xegisRVx0 >>367 心配し過ぎて病まないようにな。 頑張って望みのストーブ探してくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/369
370: M7.74(庭) [sage] 2018/10/06(土) 01:20:47.80 ID:eMiPhsCE0 (」・∀・)」今日も平和でした。ありがたやー。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/370
371: M7.74(北海道) [sage] 2018/10/06(土) 01:21:30.19 ID:hLCr/FFK0 >>367 過度の心配性で 自分を見失うタイプね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/371
372: M7.74(SB-iPhone) [sage] 2018/10/06(土) 01:23:54.75 ID:lq8A1+9i0 一般家庭が貯蓄できる燃料なんて数日分なんだからあきらめろ 冬のライフラインなんてその数日で復旧できないんだから避難所池としか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/372
373: M7.74(庭) [sage] 2018/10/06(土) 01:43:55.00 ID:pLDyoZb+0 >>310 苫小牧もこんな雲あった もっと細くてたくさんしましまになってたよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1538449895/373
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 629 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s