[過去ログ] 地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2685 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: (庭) 2019/03/27(水)15:42 ID:JU6MPUZR0(2/2) AAS
やなとこだ
236: (大分県) 2019/03/27(水)15:42 ID:GVqJEidI0(1) AAS
大分市震度2くらい?
ちょい長い横揺れ
237: (広西チワン族自治区) 2019/03/27(水)15:42 ID:xM0LSJxXO携(1/2) AAS
日向灘スイッチオン
238: (やわらか銀行) 2019/03/27(水)15:42 ID:6l50EuM60(1/4) AAS
>>222
おいいぃぃぃ!ガッ
239: (やわらか銀行) 2019/03/27(水)15:42 ID:/tK5SFBi0(2/3) AAS
ガタガタガタ、じゃなくて
連日の睡眠不足のせいかな?ってぐらい
ゆらーん、ゆわーんとした船の揺れみたいな感じだった
240: (千葉県) 2019/03/27(水)15:42 ID:I4cetGC00(2/9) AAS
3.11前の3月9日宮城県沖で発生した地震に似てるな
241
(1): (愛知県) 2019/03/27(水)15:42 ID:+kBEF9E50(1/2) AAS
宮崎という姓で思い浮かべるのは誰?
242: (大分県) 2019/03/27(水)15:42 ID:HBQYS3NE0(4/9) AAS
午前中より揺れ方が大きく左右に往復するような揺れ
家軋みの音もリズミカルで更にセクシーさが増していた(´・ω・`)
243: (庭) 2019/03/27(水)15:42 ID:3w6V0ucJ0(1/2) AAS
1回目はゆらゆらしたけど今回は窓がガタガタなる方が強かった@宮崎市
244
(2): (庭) 2019/03/27(水)15:42 ID:Wn7fijnn0(3/7) AAS
朝と同じM5.4なんだな
245: (東京都) 2019/03/27(水)15:42 ID:IiaNxRp30(1) AAS
三周年記念余震が来るなコレ
九州熊本人よかったな
246: (catv?) 2019/03/27(水)15:42 ID:hGeLX5Da0(4/10) AAS
日向灘地震について発生間隔

M7.6前後のものは約200年間隔で発生すると推定され、17世紀以降は1662年 (M7.6)と1968年 (M7.5)の2回発生しており、2回とも津波を引き起こし人的被害を出している。

M7.0 - 7.2程度のものは約20 - 27年間隔で発生すると推定され、1923年以降は1931年 (M7.1)、1941年 (M7.2)、1961年 (M7.0)の3回、ないし1984年 (M7.1)を含めて4回(1984年の地震は従来プレート間地震とされていたが、
プレート内地震であり日向灘地震に含まれないという指摘もある。)発生しており、いずれも人的被害を出している[5]。

つまりM7〜7.2クラスは前回から27年以上経過しておりいつきてもおかしくない!!!!!
247: (熊本県) 2019/03/27(水)15:42 ID:HjlLa55T0(2/2) AAS
海溝型地震は揺れが長くて広範囲だな
248: (dion軍) 2019/03/27(水)15:42 ID:ntQTvCha0(2/12) AAS
日向灘
外部リンク[htm]:www.jishin.go.jp
249
(1): (熊本県) 2019/03/27(水)15:42 ID:JqxnhkFR0(1) AAS
画像リンク[jpg]:earthquake.tenki.jp
震度4
宮崎県 宮崎県北部平野部
250: (チベット自治区) 2019/03/27(水)15:42 ID:I2aSTs4G0(1/3) AAS
とうとう日向灘の回数があがってきたか
251: (catv?) 2019/03/27(水)15:43 ID:/3o3MUYD0(7/16) AAS
東海・東南海・南海三連動の伝説が近づいている気がする
252: (庭) 2019/03/27(水)15:43 ID:Wn7fijnn0(4/7) AAS
震度3だったか…
253: (庭) 2019/03/27(水)15:43 ID:MyeOah5y0(1) AAS
気持ち悪い揺れだったー
254: (やわらか銀行) 2019/03/27(水)15:43 ID:4XpZZxDa0(3/3) AAS
やばいとこだな
1-
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*